人気のQ&A(全3070件)

離乳食完了期に入って、好き嫌いが出るようになり、今までは好き嫌いは…

登録数
チョコミント
チョコミント / 41歳 / 女性 /
離乳食完了期に入って、好き嫌いが出るようになり、今までは好き嫌いはあまりなく、よく食べてましたが、最近は残す事が多くなりました。また、大人の食事に興味を示し、ひどい時には離乳食を全く口にしない時もあり…[続きを読む]
渡部1名の専門家が回答しました。

生後5ヶ月の女の子の母親です。母乳で育てていますが、母乳の出がよく…

登録数
ntopyr /
生後5ヶ月の女の子の母親です。 母乳で育てていますが、母乳の出がよくありません。母乳だけではお腹がいっぱいにならないようですぐに泣くのでミルクも1日に2回ほど足しています。周りの友達はみな完全母乳で…[続きを読む]
井上 英麻1名の専門家が回答しました。

よく遊ぶ友人家族がいるのですが、友人の娘さんはとんでもなく負けず嫌…

登録数
ととち
ととち / 40歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
よく遊ぶ友人家族がいるのですが、友人の娘さんはとんでもなく負けず嫌いなタイプ、うちの娘は負けても特に悔しがることは無く結果を素直に受け入れてしまいます。先日もゲームで勝負をし、負けてしまった友人娘さん…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

2人とも今年で26歳の夫婦です。基礎体温を測ったり、サプリメントを…

登録数
こんぺいとう
こんぺいとう / 32歳 / 女性 /
2人とも今年で26歳の夫婦です。 基礎体温を測ったり、サプリメントを飲んだり、排卵予測薬?を使ったりして試みましたが、赤ちゃんを望んで1年が過ぎてしまいました。 まだ若いので大丈夫と思いつつ、焦り…[続きを読む]
井上 英麻1名の専門家が回答しました。

娘の視力低下に悩んでいます。遺伝のため仕方ないと諦めるべきでしょうか。

登録数
なな
なな / 44歳 / 女性 /
8歳の娘の視力低下に悩んでいます。7歳までは小学校の視力検査でも特に異常なしだったのですが、ここ最近の検査で片目のみ悪いことが判明しました。夫婦ともに眼鏡なので、遺伝もあり仕方ないのかとも思うのですが…[続きを読む]
松岡勇太横山祥子小坂 恵3名の専門家が回答しました。

42歳主婦です。20代後半から36歳まで無月経の治療を受けていまし…

登録数
ももさん
ももさん / 48歳 / 女性 /
42歳主婦です。20代後半から36歳まで無月経の治療を受けていました。1回目の結婚では妊娠はしなくて、不妊治療をしないまま離婚、今、2回目の結婚をしましたが無月経に近い生理不順です。子供は自然に任せよ…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

小学校に上がったばかりの息子がいます。毎日楽しそうに学校に行き、帰…

登録数
晶0606
晶0606 / 41歳 / 女性 /
小学校に上がったばかりの息子がいます。毎日楽しそうに学校に行き、帰りも近所の友達と仲良く帰ってきます。毎日楽しそうなのはいいのですが、下校中、大きな声で下品な事を言ったり、歌ったりしながら帰ってくるの…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

まだ子供はいません。結婚して一年が経ちました、まるといいます。年齢…

登録数
まる
まる / 31歳 / 女性 /
まだ子供はいません。 結婚して一年が経ちました、まるといいます。 年齢は25歳です。 私は妊活をしていますが、なかなか授かりません。 妊活といっても、ストレスにならないよう体を温める、排卵…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

小学6年生の男の子です。すごくイライラしてて思春期なのか自分でもわ…

登録数
はなたん
はなたん / 50歳 / 女性 /
小学6年生の男の子です。 すごくイライラしてて 思春期なのか 自分でもわかってます。 心穏やかにしてあげたいです[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

現在妊娠7ヶ月です。恥ずかしい話ですが貯金が全くなく、子育てはもち…

登録数
ひよこ
ひよこ / 40歳 / 女性 /
現在妊娠7ヶ月です。 恥ずかしい話ですが貯金が全くなく、子育てはもちろん今後の妊婦健診・出産時の費用に関して大変不安で悩んでいます。 現在は正社員として働いていますが、体を使う仕事のため、早めに産…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

結婚して半年以上経ちましたが、子供に恵まれません。私も夫も今年で3…

登録数
しの
しの / 35歳 / 女性 /
結婚して半年以上経ちましたが、子供に恵まれません。 私も夫も今年で30歳になり、年齢的にも少し焦りを感じています。 ただ、産婦人科に通っていても卵子が出来ていなかったり、排卵が上手くいっていなかっ…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

育児中に子供とできる趣味や遊び(できればダイエット効果も)はありますか?

登録数
のん
のん / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私自身が肥満で妊娠糖尿病にもなり、リスクを抱えた妊娠、出産だったのですが、何とか赤ちゃんに必要な分しか体重増加させずに無事出産を終えました。このままいけば授乳や子育てで痩せられるかと淡い期待を抱いたの…[続きを読む]
松岡勇太中山2名の専門家が回答しました。

お漏らしについておむつは夜寝るときのみつけています。日中はほぼお漏…

登録数
ake8
ake8 / 38歳 / 女性 /
お漏らしについて おむつは夜寝るときのみつけています。 日中はほぼお漏らししています。 トイレに行ってねと声かけしても、今は出ないと言い、その数分後にはお漏らし。 遊んでいる時も絶対と言ってい…[続きを読む]
井上 英麻1名の専門家が回答しました。

私の娘は二歳になったばかりなのですが、身長が80センチほどしかあり…

登録数
やーこん
やーこん / 48歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私の娘は二歳になったばかりなのですが、身長が80センチほどしかありません。食事はわりとモグモグ食べてくれる方なので、体重は増えてきているのですが身長はなかなか伸びません。半年前の一歳半健診では身長がひ…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

間もなく3歳になる二男が、ついにトイトレをスタートしたのですが、お…

登録数
きなこ
きなこ / 38歳 / 女性 /
間もなく3歳になる二男が、ついにトイトレをスタートしたのですが、おしっこはうながすとできるようになったのですが、うんちだけは隠れにいくので『うんちでるー?』と聞くだけで、すごい顔が曇って『やだー(トイ…[続きを読む]
伍木1名の専門家が回答しました。

8歳の娘のことで相談です。最近すごく嘘をつくようになりました。悪い…

登録数
tbymds /
8歳の娘のことで相談です。 最近すごく嘘をつくようになりました。悪いことをしてごまかすということは少し前からありましたが、そういう類ではない嘘が目立つようになりました。 例えば、「〇〇ちゃんがジャ…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

もうすぐ2歳になる男の子ですが、最近自分の思い通りにいかないと癇癪…

登録数
ゆー
ゆー / 32歳 / 女性 /
もうすぐ2歳になる男の子ですが、最近自分の思い通りにいかないと癇癪を起こします。例えば欲しいものをあげなかったりすると、癇癪をおこしてなずっと泣いています。最終的にこちらが折れて、欲しがるものを与えて…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

はじめまして。35歳独身です。2年前に難病になり、強い薬(ステロイ…

登録数
ri
ri / 41歳 / 女性 /
はじめまして。35歳独身です。 2年前に難病になり、強い薬(ステロイド等)を飲んで治療しています。これからも一生飲み続けなければならず、年齢的なこと以外の悩みとして、妊娠できるのか、またできたとして…[続きを読む]
松岡勇太仮登録2名の専門家が回答しました。

おもちゃをすぐに飽きてしまいます、最近になって娘も身長が伸びタンス…

登録数
あや
あや / 39歳 / 女性 /
おもちゃをすぐに飽きてしまいます、最近になって娘も身長が伸びタンスの高さから引き出しを開けておもちゃを取り遊びますが、すぐに飽きてしまいます。どうしたら一つのおもちゃで飽きないようにすればいいですか?[続きを読む]
西佳奈恵1名の専門家が回答しました。

現在小学1年生の男子です小学校には馴染んで来ているようですが、放課…

登録数
まどか
まどか / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
現在小学1年生の男子です 小学校には馴染んで来ているようですが、放課後にお友達と遊んでいません そもそも同じ幼稚園から入った子もおらず、ほぼ毎日習い事があります また、発達グレーの為自分から約束…[続きを読む]
ゆう1名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談