人気のQ&A(全3073件)
友達とたくさん関わってほしいと思うのは親のエゴでしょうか?小学校2…
登録数
友達とたくさん関わってほしいと思うのは親のエゴでしょうか?
小学校2年生の男の子がいます。学校は楽しいと言っていますが、先生から聞く限り、休み時間はほとんど1人で本を読んで過ごしているようです。…[続きを読む]
7歳、5歳の息子がおります。7歳(小2)の長男の事で悩んでます。今…
登録数
7歳、5歳の息子がおります。
7歳(小2)の長男の事で悩んでます。
今日、私(母)の結婚指輪をどこかに紛失しました。
最後に記憶しているのは、お風呂に入るときに外して洗面台に置いたと思って探…[続きを読む]
以前も相談を送ったことがある十歳下のまだ日本語のできない小五従妹が…
登録数
以前も相談を送ったことがある十歳下のまだ日本語のできない小五従妹がいる者なんですが、悪意のある言動はおそらく環境に慣れてきてストレスが多少減ったのか減ってきてはいるんですがどうやらどっちかっていうと懐…[続きを読む]
授乳についてです。約5年前に1人目を出産したときは母乳とミルク混合…
登録数
授乳についてです。約5年前に1人目を出産したときは母乳とミルク混合で育てました。そのときには、母乳は一歳二ヶ月くらいまであげていました。
今回も混合にしようと思っていたのですが、現在生後4ヶ月で…[続きを読む]
シャンプーだけではギシギシするので、コンディショナーの利用を考えて…
登録数
シャンプーだけではギシギシするので、
コンディショナーの利用を考えています。
シャンプーも合うものを模索中です。
コンディショナーは何歳から必要でしょうか?
シャンプーとコンディショナ…[続きを読む]
5歳年長の息子と3歳年少の娘がいます。息子は物静かな方で、友達と簡…
登録数
5歳年長の息子と3歳年少の娘がいます。
息子は物静かな方で、友達と簡単なコミュニケーションは取れますが、
とても仲良しの友達が出来ません。
また、園で友達に何か注意されたり、怒られたりすると(自…[続きを読む]
はじめまして。生後3ヶ月の子供と2歳の子供を育てています。上の子は…
登録数
はじめまして。生後3ヶ月の子供と2歳の子供を育てています。上の子は時々ヤキモチをやきますが、基本的に下の子のことを可愛がっていて、頭を撫でたり手を握ったりしています。
私がリビングで2人を見れる…[続きを読む]
息子がこの前、18禁漫画を夫のタブレット端末で読んでいたと夫から聞…
登録数
息子がこの前、18禁漫画を夫のタブレット端末で読んでいたと夫から聞きました。
もちろん15なので読んではいけないときつく叱りました。
ですが、一つ気になりました。
18禁漫画を18歳以下の子供が…[続きを読む]
子供がジュースばかり欲しがります。最初から親も与え過ぎたのが悪かっ…
登録数
子供がジュースばかり欲しがります。
最初から親も与え過ぎたのが悪かったと反省している
状況なんですが、ジュースが欲しいと言えば貰えると思ってしまってる様で、あげなければ泣きじゃくってしまい、駄目と…[続きを読む]
生後6日の男の子の授乳の悩みです。一人目の時は完全にミルクのみで育…
登録数
生後6日の男の子の授乳の悩みです。
一人目の時は完全にミルクのみで育てたのですが、今回は、混合でいきたいと思ってます。
しかし、母乳をあまり飲んでくれなくて、ミルクはゴクゴク飲みます。
ミルクの…[続きを読む]
10日前に4歳の娘がコロナになりました。高熱は2日間でさがり、症状…
登録数
10日前に4歳の娘がコロナになりました。
高熱は2日間でさがり、症状は鼻詰まりだったため、小児科で鼻のおくすりのみ処方されました。
今はもう元気になってるのですが(鼻はまだ治ってません)、高熱がで…[続きを読む]
3歳半の女の子を育てています。且つ妊娠中で36週になります。上の女…
登録数
3歳半の女の子を育てています。
且つ妊娠中で36週になります。
上の女の子について悩んでいます。発達障害かもと1.5歳児検診で指摘され、療育センターで相談をしたところASDの傾向があり境界知能…[続きを読む]
トラベルワクチンについて教えてください。輸入ワクチンで、狂犬病とA…
登録数
トラベルワクチンについて教えてください。輸入ワクチンで、狂犬病とA型肝炎、どちらも1週間間隔の3回接種というワクチンはあるのでしょうか?そのように医師から言われ、webでは該当するものが見つけられずに…[続きを読む]
生後8ヶ月半の赤ちゃんの水分補給について教えてください。現在、母乳…
登録数
生後8ヶ月半の赤ちゃんの水分補給について教えてください。
現在、母乳以外で水分補給を行っていないのですがお茶や湯冷ましを与えたほうがいいでしょうか?
6ヶ月から離乳食を初めましたが少ししか…[続きを読む]
今年の四月に小学校に入学した娘の人間関係についてです。娘は新しい環…
登録数
今年の四月に小学校に入学した娘の人間関係についてです。
娘は新しい環境に不安を抱きながらも入学当初からクラスメイトに積極的に話しかけて友達の輪を広げていました。
仲が良くなったり、離れたり、を…[続きを読む]
15歳の息子が、最近無駄遣いをするようになりました。15になるまで…
登録数
15歳の息子が、最近無駄遣いをするようになりました。
15になるまではそんなことはなかったのに、知らないうちに1万円以上が飛んでいっていました。
「お小遣いをあげない」というとものすごく反抗してき…[続きを読む]
私は看護師をしています。毎年季節のかわりめに、子どもの怪我、子ども…
登録数
私は看護師をしています。毎年季節のかわりめに、子どもの怪我、子どもが痛いっていうと過度に心配し、内出血が沢山あると白血病?頭にほくろがあるんですが、大きくなると皮膚科で二年前にみてもらって、ほくろとい…[続きを読む]
お世話になります。8ヶ月の息子のことでご相談したいのですが、つい先…
登録数
お世話になります。
8ヶ月の息子のことでご相談したいのですが、つい先日オムツ替えていたときに隣にいた旦那の大きなくしゃみに驚いてバンザイをしました。そういえば以前も2回ほど同じことがあったなと思い、…[続きを読む]
妊娠したかもしれません。今日が、生理予定日で、検査薬で試したら う…
登録数
妊娠したかもしれません。
今日が、生理予定日で、検査薬で試したら うっすら線が入りました。
でも、ここ最近風邪をひいてしまい、病院で薬を飲んでしまってて、、
しかも、四週目も2日くらい飲んでます…[続きを読む]
現在7ヶ月の息子がいます。6ヶ月の頃から目が合いにくい、振り向かな…
登録数
現在7ヶ月の息子がいます。
6ヶ月の頃から目が合いにくい、振り向かない、
などから発達面を日々心配しております。
なぜ我が子が。と思い、
原因は私かと辛く責めてしまいます。
妊娠初期…[続きを読む]