人気のQ&A(全3068件)

6才、小1の男子です。 子供が親の財布からお金を盗ります3月頃、「…

登録数
もじゃもじゃ
もじゃもじゃ / 38歳 / 女性 / 自営業 / 非開示 /
6才、小1の男子です。  子供が親の財布からお金を盗ります 3月頃、「魔法でお金を増やせる」と言って、実は私(母)の財布からお金を盗っていたようです。 最初は気づかなかったのですが、 …[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

シャンプーだけではギシギシするので、コンディショナーの利用を考えて…

登録数
かおり
かおり / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
シャンプーだけではギシギシするので、 コンディショナーの利用を考えています。 シャンプーも合うものを模索中です。 コンディショナーは何歳から必要でしょうか? シャンプーとコンディショナ…[続きを読む]
小児科じゅう田中もゆ2名の専門家が回答しました。

こんにちは。8歳の娘について相談があります。娘は世に言う甘えん坊で…

登録数
たま
たま / 38歳 / 女性 /
こんにちは。8歳の娘について相談があります。 娘は世に言う甘えん坊で、特に母親の私にいつもべったりです。私も在宅ワークなので常に側にいられる環境なので寂しい思いはさせてないと思っていますが、…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

小学校へ入学した、長子についてです。3月まで田舎に住んでおり、学年…

登録数
kuroneko
kuroneko / 42歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
小学校へ入学した、長子についてです。 3月まで田舎に住んでおり、学年は30人2組、0歳児から5歳児までのこども園に在籍していました。娘は、偏ることなく誰とでも仲良く遊び、明るく優しく好奇心旺盛な性格…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

本人が抵抗ある事に対して、どのように対応していけばよいか悩んでいま…

登録数
ハル
ハル / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
本人が抵抗ある事に対して、どのように対応していけばよいか悩んでいます。 5歳、年長の娘が、体験教室を経て、週1回の英語教室に1年間通っています。4月から年長クラスになりましたが、先生も娘を含めた…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

2歳4ヶ月の息子が頻繁に手を口の中に入れ、肘まで垂れるくらいよだれ…

登録数
あい
あい / 37歳 / 女性 /
2歳4ヶ月の息子が頻繁に手を口の中に入れ、肘まで垂れるくらいよだれがすごいです。指ではなく手の甲まで入れて何度も何度も注意しますが止める気配がありません。おもちゃも片っ端から口に入れます。どういう意味…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

子供の夜更かしが酷くて悩んでます。いくら言っても聞かない。叱っても…

登録数
とまと
とまと / 46歳 / 女性 /
子供の夜更かしが酷くて悩んでます。 いくら言っても聞かない。 叱っても隠れて起きてたりするので、どこまて踏み込むべきか、抑制し過ぎても逆効果にならないかとか、悩んでます。 この年齢の対処法を教え…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

3ヶ月の子どもです。上の子3歳がインフルエンザにかかり、隔離生活を…

登録数
あい
あい / 30歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3ヶ月の子どもです。 上の子3歳がインフルエンザにかかり、隔離生活をしています。 母が上の子につきっきりで、授乳は普段ほとんど母乳ですが、ミルクも入れつつ様子を見ています。  とくに鼻水はありま…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

時間が足りなく、体力が限界です。いつもお世話になっています。正社員…

登録数
みぃ
tar / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
時間が足りなく、体力が限界です。 いつもお世話になっています。正社員として働きながら小学校2年生と5歳の2人の子供を育てていますが、毎日時間に追われています。 朝6時半に子どもを起こし、朝ごはんを…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

専門家の方から回答をいただいたのですが、こちらの書き方が悪いのか、…

登録数
ナヤメエル夫人
ナヤメエル夫人 / 50歳 / 女性 /
専門家の方から回答をいただいたのですが、こちらの書き方が悪いのか、お聞きしたいポイントがずれていたので書き直して再度質問を挙げます。 小6の女子、いつもテレビ番組を録画した物(アニメや、バラエテ…[続きを読む]

小学6年生の次女なのですが、録画してある番組やYouTubeなどを…

登録数
ナヤメエル夫人
ナヤメエル夫人 / 50歳 / 女性 /
小学6年生の次女なのですが、録画してある番組やYouTubeなどを観る時に、30秒飛ばしを頻発させて見ていることが多いです。 何度も同じ番組を見ることもありますが、明らかに初見のストーリーものでもザ…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

4歳(年少)の息子について0歳の頃から保育園に通っておりますが、•…

登録数
ましゅまろ
ましゅまろ / 30歳 / 女性 /
4歳(年少)の息子について 0歳の頃から保育園に通っておりますが、 •今だに朝泣くのは当たり前 •行事(発表会•運動会など)では皆と一緒に参加せず立っているだけ •何かをするにも先生と一緒…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

息子がこの前、18禁漫画を夫のタブレット端末で読んでいたと夫から聞…

登録数
きこ
きこ / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
息子がこの前、18禁漫画を夫のタブレット端末で読んでいたと夫から聞きました。 もちろん15なので読んではいけないときつく叱りました。 ですが、一つ気になりました。 18禁漫画を18歳以下の子供が…[続きを読む]
松岡勇太田中もゆ小児科じゅう3名の専門家が回答しました。

現在7ヶ月の息子がいます。6ヶ月の頃から目が合いにくい、振り向かな…

登録数
t
t / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在7ヶ月の息子がいます。 6ヶ月の頃から目が合いにくい、振り向かない、 などから発達面を日々心配しております。 なぜ我が子が。と思い、 原因は私かと辛く責めてしまいます。 妊娠初期…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

お世話になります。5ヶ月0日より離乳食を開始した完ミの息子がおりま…

登録数
ゆっきー
ゆっきー / 25歳 / 女性 /
お世話になります。 5ヶ月0日より離乳食を開始した完ミの息子がおります。 元々ミルク飲みが悪く以前こちらで相談させて頂いた事もありますが 最近はほとんど800台、少なくても700後半くらいは…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

いま、妊娠5週です。健康に産めるかとても不安です、、。葉酸飲んだり…

登録数
あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いま、妊娠5週です。 健康に産めるかとても不安です、、。 葉酸飲んだり基本的なことはしてます。 質問なのですが、産まれてからでないとわからない発達障害などは妊娠中に予防できる方法は全くないのでし…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

15歳の息子が、最近無駄遣いをするようになりました。15になるまで…

登録数
きこ
きこ / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
15歳の息子が、最近無駄遣いをするようになりました。 15になるまではそんなことはなかったのに、知らないうちに1万円以上が飛んでいっていました。 「お小遣いをあげない」というとものすごく反抗してき…[続きを読む]
小児科じゅう松岡勇太2名の専門家が回答しました。

11月で9ヶ月になる息子が最近 離乳食(朝)を食べません。20時半…

登録数
めぐっぺ
めぐっぺ / 30歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
11月で9ヶ月になる息子が最近 離乳食(朝)を食べません。20時半〜寝かしつけに入り21時には寝ます。夜も起きはしますがトントンすれば寝ます。朝は5時頃に目が覚め、そこからトントンでは寝ないので一旦授…[続きを読む]
小児科じゅうjigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

3児の母です。子供が多いお母さんたちはどうやって自分の時間を作って…

登録数
齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
3児の母です。 子供が多いお母さんたちはどうやって自分の時間を作っていますか? 年に数回の美容院などで久しぶりにゆっくりで きると思っても主人から「何時に帰る?」 「ミルク飲まない」 などと連…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

おむつ交換後の手洗いについてですが、おしっこだけの場合も必ず手洗い…

登録数
ま
ま / 28歳 / 男性 / 主婦・主夫 /
おむつ交換後の手洗いについてですが、おしっこだけの場合も必ず手洗いをすべきでしょうか? 今までは妻に言われた通り、おむつ交換前後に必ずするようにしていましたが、 公共施設のおむつ交換台で見かけた他…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談