人気のQ&A(全3070件)

息子は幼稚園の頃は手を出すことがなく、先生からも優しくできる子と聞…

登録数
二児の母
二児の母 / 47歳 / 女性 /
息子は幼稚園の頃は手を出すことがなく、先生からも優しくできる子と聞いてきました。闘いごっこも痛いのがいやでやらないグループに属していました。小学校入学してから遊びの中でお友達が叩いたり蹴ったりしてかな…[続きを読む]
あかり1名の専門家が回答しました。

現在1歳10ヶ月の女の子を育てています。食事を自分で食べるのを嫌が…

登録数
イベリコ
イベリコ / 38歳 / 女性 /
現在1歳10ヶ月の女の子を育てています。食事を自分で食べるのを嫌がり、私にスプーンを渡して食べさせてとアピールしてきます。フォークなら少しは使う事ができますが、どうすれば自分で食べる気にさせることがで…[続きを読む]
門脇1名の専門家が回答しました。

一才四ヶ月の便の色について質問です。毎日便は出てます。まれに 量が…

登録数
あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一才四ヶ月の便の色について質問です。 毎日便は出てます。 まれに 量が少ない日もありますが、便秘ではないかなと思ってます。 ここ数日、たまに黒い便がでます。 どちらかといえば、固めです。 ネ…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

はじめまして。5歳の男の子、0歳4か月の女の子の母親です。5歳の息…

登録数
オハナ
オハナ / 39歳 / 女性 /
はじめまして。5歳の男の子、0歳4か月の女の子の母親です。5歳の息子はまだ手加減がわからないようで、妹を可愛がるあまり強く顔や体を触りすぎてしまったりします。私が注意をするとふてくされて泣いたり機嫌が…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

3歳3ヶ月の男の子の母親です。夏頃に水いぼを背中に一つ見つけました…

登録数
りんご
りんご / 44歳 / 女性 / パート・アルバイト / 非開示 /
3歳3ヶ月の男の子の母親です。 夏頃に水いぼを背中に一つ見つけました。 背中ということもあり、本人も気にすることがなかったので、経過観察としました。 広がることなく半年程経った現在、乾燥肌から掻…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

一才三か月の娘です。最近、子育て支援センターに 週に一度ペースで遊…

登録数
あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一才三か月の娘です。 最近、子育て支援センターに 週に一度ペースで遊びに行くようにしてます。 (コロナ対策、人数制限ありの予約制です) 娘は一人っ子なので、他の子供たちと触れあわせてあげれたらと…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

周期性発熱症候群の女の子です。高熱が出て今3日目です。周期性発熱症…

登録数
かのん
かのん / 34歳 / 女性 /
周期性発熱症候群の女の子です。 高熱が出て今3日目です。周期性発熱症候群は熱の他にお腹の痛みと頭痛もありますか?[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

1ヶ月検診時に、右側の股関節が少し硬いと言われ、予防接種の際に小児…

登録数
ヨッシー
ヨッシー / 34歳 / 女性 /
1ヶ月検診時に、右側の股関節が少し硬いと言われ、予防接種の際に小児科医に相談すると、診てくださり大丈夫と言われました。 そのあと4ヶ月検診時にも、診てもらいましたが大丈夫とのことでした。 最近足を…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

ママ友との付き合い方について悩んでいます。もともと人と一緒に何かを…

登録数
ハム子
ハム子 / 37歳 / 女性 /
ママ友との付き合い方について悩んでいます。もともと人と一緒に何かをするといったことが苦手なタイプで友人も数えるほどしかいません。まだ一歳になったばかりなのに地域のママサークルとまではいきませんが集まり…[続きを読む]
斉藤七花中山2名の専門家が回答しました。

11ヶ月の男の子を育てています。離乳食についての相談です。ご飯(軟…

登録数
スターフィッシュ
スターフィッシュ / 41歳 / 女性 /
11ヶ月の男の子を育てています。 離乳食についての相談です。 ご飯(軟粥)を噛まずに飲んでいます。 咀嚼してほしいので、水分量を減らしてみると、すぐさま口から出して床に叩きつけます。パンや野菜等…[続きを読む]

生後5ヶ月の男の子がいるのですが、ミルクの飲み方で悩んでいます。飲…

登録数
あお
あお / 34歳 / 女性 /
生後5ヶ月の男の子がいるのですが、ミルクの飲み方で悩んでいます。 飲み始めて160mlを一気飲みして、まだ欲しそうにして追加で40〜80mlを飲み切ることもあれば、70〜100mlくらいで飲むのをや…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

年中の子供が朝の支度をなかなか自分でできるようになりません。

登録数
かぴ4
かぴ4 / 40歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
保育園年中組の子供が朝の支度をなかなか自分でできるようになりません。 することが分からないのかと思い、お支度ボードを作り、何の支度をしないといけないかは教えました。時々「今何をしないといけないで…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

4歳、幼稚園年中の女の子です。娘はわりとおおらかでおっとりしていて…

登録数
shiroigohan
りんりん / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
4歳、幼稚園年中の女の子です。娘はわりとおおらかでおっとりしていて、友達にもあまり自分を主張することがないようです。娘のことをすごく好きでいてくれるお友だちがいるのですが、娘とタイプが違い、主張が強め…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

今2歳9ヶ月になるのですが、2歳過ぎてからよく吐くようになりました…

登録数
みやちゃきさん
みやちゃきさん / 37歳 / 女性 /
今2歳9ヶ月になるのですが、2歳過ぎてからよく吐くようになりました。 最初は食べ物を口に入れ過ぎたり、風邪などで吐いてしまったりでしたが、最近は少しのことでも吐くことが増えてきました。ご飯を食べてい…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

3ヶ月になる娘の夜泣きや夜寝ないことで悩んで疲れています。

登録数
テスト
kosodate / 女性 / その他 / 非開示 /
もうすぐ生後3ヶ月になる女の子の母です。 彼女が深夜1時や2時になると覚醒して遊びたがる、泣く、寝ないで悩んでいます。 母乳をあげて、そこから2時間は寝てくれません。 もう1ヶ月以上、ジーナ式を取…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

こんばんわ。いつもお世話になってます。4歳の男の子についてご相談で…

登録数
迷えるアルパカ
迷えるアルパカ / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
こんばんわ。いつもお世話になってます。 4歳の男の子についてご相談です。 私は夫と別居していて、毎週末、子供達だけで夫の家(夫と実家、両親と同居)で泊まりがけで面会交流をしています。 もう半年以…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

もうすぐ1歳になる息子ですが、喃語をおしゃべりしなくなってしまい心…

登録数
myca
mykee / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
もうすぐ1歳になる息子ですが、喃語をおしゃべりしなくなってしまい心配しています。 元々なかなか喃語の種類が増えず、やっと9ヵ月後半にパッパッパ、ババババ、マンマンマンなどの喃語が出てきていました…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

30歳主婦、妊活を始めて半年です。病院に通い始めたのは4ヶ月前から…

登録数
ひよこ
ひよこ / 36歳 / 女性 /
30歳主婦、妊活を始めて半年です。 病院に通い始めたのは4ヶ月前から、現在タイミングをとっています。 排卵日の確認をしていただく時に、排卵日ならhcg注射→2日後受診→排卵していたら黄体ホルモンの…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

私は今年43歳になります。40歳の時に人工授精6回、体外授精を3回…

登録数
mikatan
mikatan / 49歳 / 女性 /
私は今年43歳になります。40歳の時に人工授精6回、体外授精を3回やりましたが妊娠しませんでした。最近卵子の凍結ができると聞きましたがどの様な手順で費用はどのくらいかかるのか教えてください。[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

これから、かかる教育費など、私立の高校に行って、進学塾に行ったら一…

登録数
flomnbom@gmail.com
おじぱん / 50歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
これから、かかる教育費など、私立の高校に行って、進学塾に行ったら一体いくらかかるのか、不安です。また、どんな、節約でしのいだらよいのか具体的に知りたいです。[続きを読む]

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談