人気のQ&A(全3073件)
1人目の時に産後うつを発症しました。2人目欲しい気持ちはゼロではあ…
登録数
1人目の時に産後うつを発症しました。
2人目欲しい気持ちはゼロではありません。
ですが、1人目の時に産後うつになってしまったので、妊娠出産となると物凄く不安です。
上の子に対するイライラと下の子…[続きを読む]
子供の寝かしつけで悩んでいます。タイミングや寝かしつけ方を知りたいです。
登録数
寝かしつけで悩んでいます。
抱っこでゆらゆらで寝かしつけできましたが、重くなってきたためトントン寝に変えたいですが
汗だくになって泣いて抵抗します。
耐えなくちゃと思いながらつい抱っこしてしまい…[続きを読む]
いつもお世話になっております。薬のことで質問があります。1才半の娘…
登録数
いつもお世話になっております。薬のことで質問があります。
1才半の娘に授乳中です。(6回/日)
今回は私が副鼻腔炎になってしまい、
レボフロキサシン錠500mgを1日一回、一週間、
カルボ…[続きを読む]
現在一歳7か月の娘がいるのですが、イヤイヤ期が始まったのか、食わず…
登録数
現在一歳7か月の娘がいるのですが、イヤイヤ期が始まったのか、食わず嫌いが酷くなってしまいました。
目の前に並べた食事を見て、今まで食べていたものならなんの躊躇もなく食べるのですが、食べたことがないも…[続きを読む]
子育ての悩みです。現在、3人の子どもを育てています。旦那は週一回ペ…
登録数
子育ての悩みです。
現在、3人の子どもを育てています。
旦那は週一回ペースで夜勤あり。
実家は車で約4時間、義実家は厄年1時間ほどの距離です。
一番上の子はあまり手がかからないタイプですが、2…[続きを読む]
まだ幼い子供がいるのですが、母親のいうことを聞いてくれずに困ります…
登録数
まだ幼い子供がいるのですが、母親のいうことを聞いてくれずに困ります。
特に私がストレスになりうることは、公衆の場で子供がゴン太を言い始めることです。
聞き分けのいい子であれば、人前で恥を書…[続きを読む]
10ヶ月になるダウン症の息子がいます。月に2回のリハビリとシナジス…
登録数
10ヶ月になるダウン症の息子がいます。
月に2回のリハビリとシナジス注射の為通院中です。
そろそろ仕事復帰したいのですが、やはりダウン症の子は療育手帳とらないと保育園は難しいのでしょうか?
後、…[続きを読む]
最近、何かスイッチが入るとすぐ癇癪を起こし、イヤイヤしまくります。…
登録数
最近、何かスイッチが入るとすぐ癇癪を起こし、イヤイヤしまくります。
理由としては、下の子が生まれたストレスと、イヤイヤ期に入った(?)のがあるかなと思っております。
お腹が空いてたり、眠かったりす…[続きを読む]
4才娘、2才息子子育て中です。2才息子のイヤイヤ期が始まり自己主張…
登録数
4才娘、2才息子子育て中です。2才息子のイヤイヤ期が始まり自己主張が強くなってきました。今までは姉におもちゃを取られても呆然として無抵抗だったのが、今は取られないように抵抗するし取られたら大泣きします…[続きを読む]
現在妊活中です。不妊治療をしていた時期もあったのですが、流産してし…
登録数
現在妊活中です。不妊治療をしていた時期もあったのですが、流産してしまい今は不妊治療はお休みして自分達のペースで妊活をしています。
主人も私も2人揃って性欲が全くと言っていいほど無くなってしまい、排卵…[続きを読む]
息子のママやってーにどこまで付き合ってあげたらいいのでしょうか?
登録数
来月で3歳になる息子と4ヶ月の娘がいます。
娘が生まれてから息子は甘えたが増して今まで自分でできていたこともママやってーと言うようになりました。これも赤ちゃん返りの一部かなと思いできる限り応えてます…[続きを読む]
6才、小学校1年の男の子です。体を動かすことがあまり得意ではなく、…
登録数
6才、小学校1年の男の子です。体を動かすことがあまり得意ではなく、体力がないのが心配です。学校以外では、ほぼ運動はせず、公園に行ってもごっこ遊びばかりしたがります。走り回ったり、跳んだり登ったりはやり…[続きを読む]
13歳の女の子です。言葉使いが悪く、丁寧な言葉が、親にも出来ないで…
登録数
13歳の女の子です。言葉使いが悪く、丁寧な言葉が、親にも出来ないです。他の大人の人達には、良いのですが、親には友達に言うような言葉になります。注意する時には良いのですが、すぐに元に戻ります。大きくなり…[続きを読む]
38週を迎えた臨月の妊婦です。赤ちゃんの大きさが推定ですが3300…
登録数
38週を迎えた臨月の妊婦です。赤ちゃんの大きさが推定ですが3300gを超えました。2週間前から、これ以上大きくなる前に陣痛くるといいね〜と言われています。その間、前駆陣痛はきているのですが子宮口は全く…[続きを読む]
2歳3ヶ月の息子についてご相談です。私は息子の父親で、何とか妻の負…
登録数
2歳3ヶ月の息子についてご相談です。
私は息子の父親で、何とか妻の負担を減らせないかという点でアドバイスあればいただきたいです。
●これまでの経緯
・1歳5ヶ月のころに仕事の都合上、一度断乳…[続きを読む]
子供の歯磨き嫌いのことで相談です。10歳の子供が歯磨きをサボります…
登録数
子供の歯磨き嫌いのことで相談です。
10歳の子供が歯磨きをサボります。甘いお菓子を食べたあとも、磨いていない時があり、歯医者にばかり通っています。多分だらしないところは私に似たのだと思います。夫から…[続きを読む]
4歳の娘がいます。最近、お気に入りの洋服しか着ません。汚れていたり…
登録数
4歳の娘がいます。最近、お気に入りの洋服しか着ません。汚れていたり、サイズが合わなくなっていたりしているので、別のものを着て欲しいです。今は新しいお気に入りを探しているのですが、娘が気に入るものがなく…[続きを読む]
10歳の男の子を育てているシングルマザーです。元々人の話を聞かない…
登録数
10歳の男の子を育てているシングルマザーです。
元々人の話を聞かない、聞いてないのに適当に返事する。登校時は遅刻しないのに帰りは倍以上の時間かけて帰ってくる。持たせると毎回傘は壊す。冬なんかはスノー…[続きを読む]
10月に私の妹の結婚式があります。その1ヶ月前に従姉妹の結婚式があ…
登録数
10月に私の妹の結婚式があります。
その1ヶ月前に従姉妹の結婚式があります。
2人とも同じ時期に結婚が決まり、同じ令和初日に籍を入れました(笑)
結婚式の服装についての質問です。
妹の結婚式の…[続きを読む]
1歳4ヶ月なのですがクレヨンで遊びません。投げることが好きで、なん…
登録数
1歳4ヶ月なのですがクレヨンで遊びません。
投げることが好きで、なんでも投げて遊んでいるのですが、クレヨンも投げてしまい描こうとしません。
なんとなくなぞる仕草は見せるのですが、偶然線が書けたとし…[続きを読む]






