人気のQ&A(全3068件)

生後5ヶ月の男の子がいるのですが、ミルクの飲み方で悩んでいます。飲…

登録数
あお
あお / 34歳 / 女性 /
生後5ヶ月の男の子がいるのですが、ミルクの飲み方で悩んでいます。 飲み始めて160mlを一気飲みして、まだ欲しそうにして追加で40〜80mlを飲み切ることもあれば、70〜100mlくらいで飲むのをや…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

息子のママやってーにどこまで付き合ってあげたらいいのでしょうか?

登録数
詩春
詩春 / 29歳 / 女性 /
来月で3歳になる息子と4ヶ月の娘がいます。 娘が生まれてから息子は甘えたが増して今まで自分でできていたこともママやってーと言うようになりました。これも赤ちゃん返りの一部かなと思いできる限り応えてます…[続きを読む]
門脇1名の専門家が回答しました。

一年前に一念発起しマイホームを建てました。一年は順調にきたものの、…

登録数
くたるた
くたるた / 45歳 / 女性 /
一年前に一念発起しマイホームを建てました。一年は順調にきたものの、ここ3ヶ月ほど夫の仕事が景気が悪く手取りが10万も下がり食費も削ってやりくりしています。実際毎月相当な赤字が続き厳しい状況です。子供も…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

先日、妊娠27週の妊婦健診で貧血と診断され、鉄剤を処方されました。…

登録数
natty
natty / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
先日、妊娠27週の妊婦健診で貧血と診断され、鉄剤を処方されました。日頃、疲れやすく眠いのと血圧も上が90いかず、下も悪い時は20台だったりします。これは貧血の影響が関係しているのでしょうか。鉄剤を摂っ…[続きを読む]
中道麻智子1名の専門家が回答しました。

私の家庭では、7歳で小学1年生の長男と5歳で保育所年長の二男がおり…

登録数
カナ
カナ / 39歳 / 女性 /
私の家庭では、7歳で小学1年生の長男と5歳で保育所年長の二男がおりますが、二男については、我儘が酷くて家の物を壊したりワザと親に対して嫌がらせをします。注意指導しますが、親が怒るのを面白がるみたいで、…[続きを読む]
まさこ1名の専門家が回答しました。

13歳の女の子です。言葉使いが悪く、丁寧な言葉が、親にも出来ないで…

登録数
chizuruhira /
13歳の女の子です。言葉使いが悪く、丁寧な言葉が、親にも出来ないです。他の大人の人達には、良いのですが、親には友達に言うような言葉になります。注意する時には良いのですが、すぐに元に戻ります。大きくなり…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

避妊をやめて半年ほどたっているのですがなかなか子宝に恵まれません

登録数
まよ
さかさ / 35歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
避妊を辞めて半年ほどたっているのですがなかなか子宝に恵まれません。アプリや基礎体温表で排卵日を割りだし、排卵日前日もしくは当日と、排卵が終わるころに子作りをしていますがなかなかうまくいかない状況です。…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

幼稚園の子どもの習い事は何歳から始めるべきでしょうか。

登録数
ちび
ちび / 49歳 / 女性 /
周りのお子さん達は、年中さんから公文を習ったり水泳を習ったりと習い事を始めているようなんですが、我が子はまだ字にも興味がなく水泳等の運動系も園でやる以外に興味がないようです。 興味が出るまでほってお…[続きを読む]
渡部1名の専門家が回答しました。

38週を迎えた臨月の妊婦です。赤ちゃんの大きさが推定ですが3300…

登録数
もーり
もーり / 31歳 / 女性 /
38週を迎えた臨月の妊婦です。赤ちゃんの大きさが推定ですが3300gを超えました。2週間前から、これ以上大きくなる前に陣痛くるといいね〜と言われています。その間、前駆陣痛はきているのですが子宮口は全く…[続きを読む]
川上ゆかり1名の専門家が回答しました。

手足口病のプツプツが解熱後2週間経っても残っています。

登録数
みか
みか / 33歳 / 女性 /
2歳になる息子がいます。 普段保育園に通わせているのですが、やはり流行り病がどうしてもあり、子供を連れて行くと他のママからのお休みの電話が聞こえてきたりします。 そんな中、普段あまり病気を…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

同じ幼稚園にかようママ友について相談します。

登録数
まねこ
まねこ / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
同じ幼稚園にかよう同じバス停のママ友について相談します。 ご近所のママさん(Aさん)は子供を同じ幼稚園に通わせています。Aさんはとても親切で、私の子供より一つ年上のお子さんをお持ちということもあり、…[続きを読む]
恵理子1名の専門家が回答しました。

現在、2人目の子供を希望して不妊治療中です。体外受精の治療を行なっ…

登録数
しおまる
やじ / 39歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
現在、2人目の子供を希望して不妊治療中です。 体外受精の治療を行なっております。 【質問】 断食は不妊解消に有効だと考えますでしょうか? 書籍などで調べ、実際に断食(3食→1食)にしたとこ…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai小児科じゅう3名の専門家が回答しました。

最近2人目の妊活を始めました。1人目は結婚してすぐ一度の行為で子供…

登録数
だいだい
だいだい / 32歳 / 女性 /
最近2人目の妊活を始めました。 1人目は結婚してすぐ一度の行為で 子供ができたので、できやすい体質かもね と夫婦で話していました。 ですが4ヶ月間タイミングをとって チャレンジしていますがな…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

最近、何かスイッチが入るとすぐ癇癪を起こし、イヤイヤしまくります。…

登録数
さちゃ
さちゃ / 34歳 / 女性 /
最近、何かスイッチが入るとすぐ癇癪を起こし、イヤイヤしまくります。 理由としては、下の子が生まれたストレスと、イヤイヤ期に入った(?)のがあるかなと思っております。 お腹が空いてたり、眠かったりす…[続きを読む]
松岡勇太あかり小坂 恵jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

食べることに全く興味がないようで、食事を嫌がります。噛むことが苦手…

登録数
ふろちゃん
ふろちゃん / 39歳 / 女性 /
食べることに全く興味がないようで、食事を嫌がります。噛むことが苦手で、硬いものなどが食べられません。物を口に入れるとずっと舌の上にのせたままで、舌遣いや、歯で噛むということが分からないようです。[続きを読む]
ゆう1名の専門家が回答しました。

学校の先生から服薬を勧められ、通院も早くしてくださいと言われました…

登録数
s0622t1015-0206
ぱん / 44歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
学校の先生から服薬を勧められ、通院も早くしてくださいと言われました。 ADHDの診断は受けているのですがみんなに迷惑をかけると通常学級ではもう過ごせなくなるのでしょうか?  薬を飲ませることも本当は嫌…[続きを読む]
P中井夏生松岡勇太jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

子供を幼稚園にお迎えに行ったら、靴を履く履かないで暴れて、15分く…

登録数
もぎ
もぎ / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
子供を幼稚園にお迎えに行ったら、靴を履く履かないで暴れて、15分くらいぼーっと立っていたのですが、辛くなってきて無理矢理自転車置き場に連れて行ったら絶叫されて、 ママ嫌い!と外を歩いた靴で服をたたか…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai小児科じゅう4名の専門家が回答しました。

娘のクラスは、毎日のようにトラブルが起こります。一番多いのは、物が…

登録数
cyamako1973
cyamako1973 / 52歳 / 女性 /
娘のクラスは、毎日のようにトラブルが起こります。 一番多いのは、物が隠されることです。 靴、ドリル、糊など、違う場所から出てきます。 トラブルが起こる度、クラス全体で話し合います。 それでも、…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

身バレするのが嫌ですが、色んな人の意見が聞きたいので、ここに投稿さ…

登録数
1退会したユーザー /
身バレするのが嫌ですが、色んな人の意見が聞きたいので、ここに投稿させていただきます。 私は現在、子育て支援の訪問ヘルパーを利用しています。 メインは娘の遊び相手で、家のこと(洗濯やお掃除等)は…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

4歳(年中)男の子の母です。4月から習い始めているサッカー教室で、…

登録数
ねこ
ねこ / 44歳 / 女性 /
4歳(年中)男の子の母です。 4月から習い始めているサッカー教室で、やらないで見ている、ふざけている日が多く、見ているとイライラが止まりません。涙がでます。 イライラして子供を怒ってしまったこ…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談