人気のQ&A(全3073件)

今年2歳になった息子はかなりの人見知りです。何回か遊んだことのある…

登録数
aki
aki / 40歳 / 女性 /
今年2歳になった息子はかなりの人見知りです。 何回か遊んだことのあるお友達でも初めは硬直して目を合わせない。 道端で可愛いね〜とおばさまから声をかけられても下を向いて硬直。 義実家ではじーじが怖…[続きを読む]
松岡勇太小児科じゅう小坂 恵3名の専門家が回答しました。

中学1年生の娘がいます。宿題が多くてなかなか終わらないといつも嘆い…

登録数
sakiika
sakiika / 50歳 / 女性 /
中学1年生の娘がいます。宿題が多くてなかなか終わらないといつも嘆いています。 確かに宿題は多いのですが、効率よくやれば2時間位で終わる量です。しかし、勉強の取り掛かりが遅く、やり始めてもダラダラやっ…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

幼稚園の子どもの習い事は何歳から始めるべきでしょうか。

登録数
ちび
ちび / 49歳 / 女性 /
周りのお子さん達は、年中さんから公文を習ったり水泳を習ったりと習い事を始めているようなんですが、我が子はまだ字にも興味がなく水泳等の運動系も園でやる以外に興味がないようです。 興味が出るまでほってお…[続きを読む]
渡部1名の専門家が回答しました。

現在、2人目の子供を希望して不妊治療中です。体外受精の治療を行なっ…

登録数
しおまる
やじ / 40歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
現在、2人目の子供を希望して不妊治療中です。 体外受精の治療を行なっております。 【質問】 断食は不妊解消に有効だと考えますでしょうか? 書籍などで調べ、実際に断食(3食→1食)にしたとこ…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai小児科じゅう3名の専門家が回答しました。

子どもが全然言うことを聞いてくれません。本人はちょっとしたいたずら…

登録数
megs07214
ことはのいろ / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
子どもが全然言うことを聞いてくれません。 本人はちょっとしたいたずらのつもりなのでしょうが、物を隠したり、わざと落としたり、叩いてきたり、とにかくやめてと言ってもやめません。 なぜいけないのかを教…[続きを読む]
渡部1名の専門家が回答しました。

3歳半の娘がおります。最近薬を飲んでくれません。シロップ、粉共に飲…

登録数
キャロット
キャロット / 41歳 / 女性 /
3歳半の娘がおります。最近薬を飲んでくれません。 シロップ、粉共に飲みません。粉はアイス、ジュースに混ぜても嫌がって飲みません。 他に何か良い方法があれば教えていただきたいです。[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

5歳の息子はゲームの勝ち負けに非常にこだわる為、ゲームに負けるとも…

登録数
バムケロ
バムケロ / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5歳の息子はゲームの勝ち負けに非常にこだわる為、ゲームに負けるともの毎回すごい癇癪を起こします。家族3人でゲームしていて、2位で終わればまだいいのですが最下位になると毎回おもちゃをばらまいて、物に当た…[続きを読む]
西佳奈恵1名の専門家が回答しました。

現在1歳半の息子を育てております。この年で、お友達って必要なのでし…

登録数
yurix715
yurix715 / 36歳 / 女性 /
現在1歳半の息子を育てております。 この年で、お友達って必要なのでしょうか? 私の学生時代の友人で同じくらいの年のお友達がいることはいるのですが、同じ地域に住む、連絡を取り合うようなお友達やママ友…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

6歳になったばかりの息子がおります。2歳ごろから体重の増えが悪くな…

登録数
どーも三児ママ
どーも三児ママ / 41歳 / 女性 /
6歳になったばかりの息子がおります。 2歳ごろから体重の増えが悪くなり、今も標準体重をかなり下回る15キロほどしかありません。 食べる量は多くはありませんが、元気に幼稚園に通いサッカー教室に行って…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

娘が便秘です。治るまで便秘の薬を使い続けなければならないですか?

登録数
ぽちすけ
ぽちすけ / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3歳の娘がおりますが、一歳の頃から便秘です。 自然だと、4~5日かかり、泣きながら出すので、薬を使って、2~3日に一回出すようにしています。 幼稚園に通い始めましたので、野菜も以前より食べているの…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

一才五か月の娘を育ててます。先日、口のなかにヘルペスが見つかり、誰…

登録数
あさみ
aaa / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一才五か月の娘を育ててます。 先日、口のなかにヘルペスが見つかり、誰かから貰ったのだろうと診断を受けました。 痛がって ヨーグルト以外 食べずらそうで とても可哀想でした。 思い当たる節は、少し…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

娘は現在六年生ですが、周りの友人はみなスマホを所有しています。キッ…

登録数
flomnbom@gmail.com
おじぱん / 50歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
娘は現在六年生ですが、周りの友人はみなスマホを所有しています。 キッズ携帯などは学校では持ち込み禁止とうたっているものの実際はほとんど黙認だそうです。 娘はゲームなど大好きでスマホを与える…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

クラスに何でもできる子がおり、娘が間違うと指摘されて戸惑っています…

登録数
cyamako1973
cyamako1973 / 52歳 / 女性 /
クラスに何でもできる子がおり、娘が間違うと指摘されて戸惑っています。 勉強は、我が家でも見ているのですが、字の書き方が間違うことがあります。 娘自身、苦手なのだと思います。 先日は、ストーブがス…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

一年前に一念発起しマイホームを建てました。一年は順調にきたものの、…

登録数
くたるた
くたるた / 45歳 / 女性 /
一年前に一念発起しマイホームを建てました。一年は順調にきたものの、ここ3ヶ月ほど夫の仕事が景気が悪く手取りが10万も下がり食費も削ってやりくりしています。実際毎月相当な赤字が続き厳しい状況です。子供も…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

現在妊娠9週です。初めての妊娠のため、ネットで色々調べながら生活を…

登録数
ゆめこ
ゆめこ / 37歳 / 女性 /
現在妊娠9週です。初めての妊娠のため、ネットで色々調べながら生活をしています。その中で、ネットの意見で○と×両方の意見があるものに対して質問させてください。 今後可能であればやりたいと思っている、飛…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

現在妊娠6ヶ月に入る初妊婦です。旦那はあまり協力的でなく、出産に対…

登録数
はせ
はせ / 33歳 / 女性 /
現在妊娠6ヶ月に入る初妊婦です。 旦那はあまり協力的でなく、出産に対する不安も非常に大きい為この先心配事しかありません。 お腹の子の日々の成長というか胎動は嬉しいのですが、このままの状況で出産して…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

同じ幼稚園にかようママ友について相談します。

登録数
まねこ
まねこ / 47歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
同じ幼稚園にかよう同じバス停のママ友について相談します。 ご近所のママさん(Aさん)は子供を同じ幼稚園に通わせています。Aさんはとても親切で、私の子供より一つ年上のお子さんをお持ちということもあり、…[続きを読む]
恵理子1名の専門家が回答しました。

かかりつけ医を変えようか悩んでいます。現在4ヶ月の娘がいます。地元…

登録数
えみご
えみご / 44歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
かかりつけ医を変えようか悩んでいます。 現在4ヶ月の娘がいます。 地元にある病院に予防接種を予約(2ヶ月のとき)してから、 その病院がかかりつけ医のようになりました。 その病院の先生の…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

長女が学校へ一人で(友達と一緒)学校へ行けない、帰って来られない。…

登録数
ぽち太
ぽち太 / 40歳 / 女性 /
長女が学校へ一人で(友達と一緒)学校へ行けない、帰って来られない。 家で一人で(妹と一緒)待てない子なんです。 長女が3歳の時に次女が生まれました。次女妊娠中に妊娠糖尿病になり1週間ほど入院してい…[続きを読む]
松岡勇太女医MARICO2名の専門家が回答しました。

3歳児(3歳8か月)男子を育てる母親です。今年度から小規模保育園か…

登録数
rairai
rairai / 36歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
3歳児(3歳8か月)男子を育てる母親です。 今年度から小規模保育園から卒園し、新しい保育園に通うようになりました。 やっと慣れてきたところで、先生から市からのアドバイザーが来ることがあるから、相談…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談