子育てに関するQ&A
全1761件中154ページ目

現在中学3年の息子がいます。性格は真面目で静かな方だったんですが、…

lemon
lemon / 43歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
現在中学3年の息子がいます。性格は真面目で静かな方だったんですが、思春期に入った事もあって今までと異なるタイプの仲間と遊ぶようになったり私に対して反抗的な態度をとる事も多くなってきました。 そういっ…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

4歳の長男のうんちで困っていて、トイレでうんちをするという習慣がな…

まーや
まーや / 37歳 / 女性 /
4歳の長男のうんちで困っていて、トイレでうんちをするという習慣がなかなかつきません。長男は便秘体質ということもあり、うんちをするのが週に1、2回。加えて、うんち自体が固く、うんちのためにトイレに連れて…[続きを読む]
Yuri仮登録名2名の専門家が回答しました。

4歳の女の子がいます。最近、遊び食べがひどく、なかなかご飯を食べま…

晶0606
晶0606 / 40歳 / 女性 /
4歳の女の子がいます。最近、遊び食べがひどく、なかなかご飯を食べません。食べ物ので遊ぶというよりは、口が汚れるのを嫌がり、食べ物を小さくして食べようとします。箸やスプーンで食べものをずっと小さく切って…[続きを読む]

子供の卒乳について悩んでいます。1歳の息子がいるのですが生後1ヶ月…

みっこ
みっこ / 36歳 / 女性 /
子供の卒乳について悩んでいます。 1歳の息子がいるのですが生後1ヶ月くらいから寝かしつけに添い乳をしていてすっかり癖になってしまって、1歳になった今でも添い乳をしないと中々寝てくれません。 何度か…[続きを読む]
あかり1名の専門家が回答しました。

お気に入りのぬいぐるみごっこがやめられず、男の子なので、このまま放…

ういこ
ういこ / 46歳 / 女性 /
お気に入りのぬいぐるみごっこがやめられず、男の子なので、このまま放置しておいてよいのかどうかに迷います。[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

妻とは離婚をして娘を私が育てているのですが、女の子で現在12歳にな…

可愛いくまちゃん
可愛いくまちゃん / 52歳 / 男性 /
妻とは離婚をして娘を私が育てているのですが、女の子で現在12歳になっているので、お風呂に一緒に入ると、胸も膨らんでくる時期です。子育てをする時に注意すべき点を教えてもらえると嬉しいです。例えば生理の時…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

3歳6ヶ月の男の子の、トイレのことで悩んでいます。おしっこはトイレ…

のびた
のびた / 39歳 / 女性 /
3歳6ヶ月の男の子の、トイレのことで悩んでいます。 おしっこはトイレでちゃんとできるのですが、うんちがどうしてもトイレで出来ず パンツを履いたまま部屋で隠れてうんちをしてしまいます。 教えて…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

年齢は選択肢がなかったので1歳にしています。もう少しで5ヶ月になる…

こた
こた / 28歳 / 女性 /
年齢は選択肢がなかったので1歳にしています。 もう少しで5ヶ月になる娘がいます。 2ヶ月ぐらいから頭の形がよくなる枕を使っていますが、一向によくなる気配がありません。 産まれて1ヶ月ぐらいから結…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

1歳になったばかりの息子の離乳食について相談です。離乳食初期は順調…

はんどあいらんど
はんどあいらんど / 39歳 / 女性 /
1歳になったばかりの息子の離乳食について相談です。離乳食初期は順調だったのですが中期の歯茎で潰せる硬さの離乳食は嘔吐してしまいます。すでに完了期を迎える時期なのに未だに初期のペーストのお粥と野菜、ヨー…[続きを読む]

小学5年生の男の子の母です。生まれてた時は3000g強で大きいほう…

まめゆり
まめゆり / 48歳 / 女性 /
小学5年生の男の子の母です。 生まれてた時は3000g強で大きいほうだったのですが、 今は130cm程で成長曲線の一番下にいます。 クラスでも男の子で2番目に小さいです。 バスケットをしている…[続きを読む]
ゆう1名の専門家が回答しました。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する