医師から周期性発熱症候群の疑いと指摘され、ステロイド療法をしていました。半年ほどよく効く薬だと思っていました。
2、3ヶ月ごとに熱が出て、ステロイドを内服すると、2〜6時間後に解熱します。
…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
最近になって初めて娘が風邪を引いて食欲がなく元気がない事があってびっくりしてしまいました。
すぐに小児科に連れていって風邪だと分かったので良かったのですが、これまでずっと元気だったので
ちょっと驚…
[続きを読む]
rti64maim / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
妊娠してからなかなか忙しくて、歯医者さんに行けていません。少し、歯茎が赤くなった気がしています。悪阻での食べ物の種類かなと思っていますが、出産したら、早めに歯医者さんに行った方がいいですか?
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
高校2年生になる息子のことで相談させてください。中学2年生の頃からニキビが出だし思春期だから仕方ないし、そのうち治るだろうと思っていたのですが、なかなか治らず今に至っています。皮膚科に通ったり、食事に…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
まどか / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
おはようございます。4ヶ月半の娘がいます。
数日前からうんちがドロドロのカレーくらいのかたさになりました。まる1日うんちが出ない日があり、翌日授乳時間を長めにしたら出たのですが、ドロドロになっていま…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
チキオババ / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
1歳2ヶ月の子どもが、1週間前から便がゆるく、5日前から下痢をしています。ですが、とても元気で他に症状もなく機嫌もいつも通りです。病院に行ったところ、お腹の風邪でしょうと言われ、ビオフェルミンを処方さ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
きら / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
初めまして。
夜中の子供の歯ぎしりが気になります。歯に影響はないのか不安です。また、私自身もよく歯ぎしりをし、歯茎がさがってマウスピースをして寝るようにと医師から勧められました。小さい内からそんなこ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
6歳になったばかりの息子がおります。
2歳ごろから体重の増えが悪くなり、今も標準体重をかなり下回る15キロほどしかありません。
食べる量は多くはありませんが、元気に幼稚園に通いサッカー教室に行って…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
中学生の息子のことなのです。
元々アトピーとアレルギー体質で、定期的に皮膚科、耳鼻科、眼科と通っていたのですが、中学に入ると、部活等でなかなか病院に行けないことと、思春期になり皮脂が増えてきたのか、…
[続きを読む]
BCGを1ヶ月半前に接種したのですが、
最近になり、膿が毎日出るようになりました。
お風呂入って膿出て、乾いての繰り返しです。
病院を受信したほうがいいのでしょうか。
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。