健康に関するQ&A
全164件中9ページ目

今日で2歳になる男の子を育てています。蕁麻疹についてお話を伺いたい…

チキオババ
チキオババ / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
今日で2歳になる男の子を育てています。 蕁麻疹についてお話を伺いたいです。 昨日の夕飯直後にお腹に複数の蕁麻疹が出ました。体調も良く、食べ物も今までに食べたことのないものは食べていません。ちな…[続きを読む]
仮登録名松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

1歳2ヶ月の娘のことで相談させて下さい。①2週間前位から肛門のとこ…

M
M / 40歳 / 女性 /
1歳2ヶ月の娘のことで相談させて下さい。 ①2週間前位から肛門のところにポチっと出来物ができてしまいました。ネットや本で調べたところ、みはりイボではないかと思うのですが。。コロナが流行っているこ…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

4ヶ月半になる男の子を育てています。3ヶ月頃から母乳だけで足りるよ…

なお
なお / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
4ヶ月半になる男の子を育てています。 3ヶ月頃から母乳だけで足りるようになり、今は母乳のみで育てているのですが、私が空腹で間食をすることが増えました。 菓子パンやお菓子を食べてしまうことが多く、母…[続きを読む]
松岡勇太恵理子jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

頬を引っ掻いたり擦ってしまい乾燥や赤身、湿疹が続いています。生後3ヶ月。

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
生後3ヶ月の子供がいるものです。 最近、右側だけなのですが頬を引っ掻いてしまったり擦ったりして乾燥や赤身、湿疹が続いている状態です…。 保湿やミトンの使用もしているのですが、日中はできても、どうし…[続きを読む]
恵理子松岡勇太jigokushoujoennmaai伍木4名の専門家が回答しました。

産後4ヶ月目に入ったとこなんですが、抜け毛がいつまで続くのか心配で…

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
産後4ヶ月目に入ったとこなんですが、 抜け毛がいつまで続くのか心配です。 3ヶ月頃から抜け始め、いま、抜け毛が始まり1ヶ月ほどです。 産後の抜け毛を甘く見てたので、意外と抜ける日々に焦ってます。…[続きを読む]
仮登録名松岡勇太jigokushoujoennmaai恵理子4名の専門家が回答しました。

生のじゃがいもを娘が食べてしまいました。受診すべきですか?

かめなみ
かめなみ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生のじゃがいも(少し緑がかってました。) を10ヶ月になる娘がかじってしまいました。 食べたのは耳かき程度ですが、受診した方がいいでしょうか。 [続きを読む]
松岡勇太1名の専門家が回答しました。

現在小学校1年生の長女がいます。2年前の2018年から2週間おきに…

キャマ
キャマ / 44歳 / 女性 /
現在小学校1年生の長女がいます。2年前の2018年から2週間おきに39度以上の熱が3日ほど続き 検査入院をして PFAPA症候群の可能性が高いと診断されました。 内服もしており 始めタガメット オノ…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

2歳7ヶ月の女の子です。去年の6月ころから週に2、3回一時預りを利…

のんのこ
のんのこ / 46歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
2歳7ヶ月の女の子です。去年の6月ころから週に2、3回一時預りを利用してます。毎月熱が出ます。多ければ月に2回は発熱しています。集団生活で覚悟はしていましたが、こんなに発熱回数が今だに多いのは、本人に…[続きを読む]
松岡勇太あかり中村 恵jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

生後1ヶ月。泣いてる時に喉からゴロゴロと痰がからむような音がします。

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生後一ヶ月の娘です。 泣いてるとき、途中から喉がゴロゴロと痰がからんでるような音がします。 大人なら咳払いしたら とれそうな感じのゴロゴロですが、赤ちゃんには難しそうで心配になり、ミルクを飲ませて…[続きを読む]
松岡勇太中村 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

体のことで2点心配なことがあります。ひとつは足です。実測で測ってみ…

ナツ
ナツ / 47歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
体のことで2点心配なことがあります。 ひとつは足です。実測で測ってみると、左右で5ミリも差がありました。大きい方に合わせて靴を選んでいますが、このままもしどんどん差が開いていったらと心配です。 …[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する