新着Q&A
全3325件中159ページ目

1歳9ヶ月になる息子がいます。普段は優しくて明るくおりこうさんなの…

Ryoco
Ryoco / 43歳 / 女性 /
1歳9ヶ月になる息子がいます。 普段は優しくて明るくおりこうさんなのですが、自分の意図しないことや、やりたいことが出来ない場合に、すぐカッとなってモノを投げたり私を叩いたりします。 どうやら保…[続きを読む]
ふみ1名の専門家が回答しました。

タイミング法から次の段階に進むか、病院をかえるべきか迷っています。

えま
えま / 40歳 / 女性 /
タイミング法にて妊活中の33歳女性です。 半年ほどたちましたが結果が出ません。 卵管造影検査、夫の精液検査共に異常無しでした。 次のステップへ進む時期なのでしょうか。もしくは病院を変えるべきです…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

寝起きのぐずりがひどいです。1歳10ヶ月の娘ですが、お昼寝から目覚…

イベリコ
イベリコ / 39歳 / 女性 /
寝起きのぐずりがひどいです。1歳10ヶ月の娘ですが、お昼寝から目覚めるとぐずって泣いて大変です。大体1時間から1時間半ほど毎日お昼寝をし、15時前後に目覚めます。その後におやつを食べてご機嫌になること…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

現在1歳10ヶ月の女の子を育てています。食事を自分で食べるのを嫌が…

イベリコ
イベリコ / 39歳 / 女性 /
現在1歳10ヶ月の女の子を育てています。食事を自分で食べるのを嫌がり、私にスプーンを渡して食べさせてとアピールしてきます。フォークなら少しは使う事ができますが、どうすれば自分で食べる気にさせることがで…[続きを読む]
門脇1名の専門家が回答しました。

4歳、幼稚園年中の女の子です。娘はわりとおおらかでおっとりしていて…

shiroigohan
りんりん / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
4歳、幼稚園年中の女の子です。娘はわりとおおらかでおっとりしていて、友達にもあまり自分を主張することがないようです。娘のことをすごく好きでいてくれるお友だちがいるのですが、娘とタイプが違い、主張が強め…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

4歳の娘がいます。最近、お気に入りの洋服しか着ません。汚れていたり…

晶0606
晶0606 / 41歳 / 女性 /
4歳の娘がいます。最近、お気に入りの洋服しか着ません。汚れていたり、サイズが合わなくなっていたりしているので、別のものを着て欲しいです。今は新しいお気に入りを探しているのですが、娘が気に入るものがなく…[続きを読む]

基礎体温が全体的に低く、高温期でも36.5いきません。養命酒を飲む…

長谷川
長谷川 / 36歳 / 女性 /
基礎体温が全体的に低く、高温期でも36.5いきません。養命酒を飲むと基礎体温が上がると聞いたのですが、お酒ですし、公式HPにも「医者薬剤師の指示に」としか書いてありません。飲んでも大丈夫ですか?[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

現在10ヶ月の男女の双子を育てています。今はまだまだ手がかかるので…

はち
はち / 35歳 / 女性 /
現在10ヶ月の男女の双子を育てています。 今はまだまだ手がかかるのですぐには考えられないですが、いずれもう1人子供が欲しいとおもっています。 帝王切開だったため次の妊娠は1年以上あけるように言われ…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

小学校高学年の息子がいます。箸の持ち方が正しくなく、変な持ち方で食…

まさ
まさ / 44歳 / 男性 /
小学校高学年の息子がいます。 箸の持ち方が正しくなく、変な持ち方で食べています。 小学生のうちに正しい持ち方になおしたいのですが、本人にその気がないようでなかなかなおそうとしません。 何か良い方…[続きを読む]
tomoko1名の専門家が回答しました。

義理の両親と同居組なので、子供が義理母にお世話になる機会が大変多い…

もみじのて
もみじのて / 42歳 / 女性 /
義理の両親と同居組なので、子供が義理母にお世話になる機会が大変多いです。 普段から、家事、生活は干渉しないというルールで住み分けを行っています。二世帯のような住まいですが、やはり近くに孫がいるという…[続きを読む]

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する