2歳になって、自我が強くなりいやいや期もあってか、うまくいかないことが増えました。
一番困るのは、夏が近づき日が長くなったので、保育園に迎えにいってもすぐ帰らず、園庭で遊びます。
家についてからも…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
こんにちは、どうしても娘の発言にイライラしてしまいます。
本人に悪意がないのは分かっているんですが、感情を逆撫でしてくる発言にムッとして、イラッとした態度を取ってしまいます。
あまりイライラせずに…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
komi / 44歳 / 男性 / 自営業 / 既婚 /
お世話もなります。
うちの子供は、肌が乾燥すると皮膚をかき切ってしまいます。
毎朝毎晩保湿をクリームやワセリンでしているのですが、それでも追いつかないことも。
クリームなどを塗る以外に、してあげ…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
1歳4ヶ月の女の子を育てております。
現在、歯磨きでかなり苦労しています。
前歯が上下4本ずつと、奥歯も生えてきていますが、
仕上げ磨きをすごく嫌がります。
自分用の歯ブラシを渡すと、嫌がらず…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
末っ子を産んでから、旦那との関係が少し変化しました。というか、私の性欲が全くなくなってしまいました。
いつまでも仲良くありたいと思っていますが、少し頼りない旦那にイライラすることも。それ以外はけ…
[続きを読む]
小学6年生の男の子です。
すごくイライラしてて
思春期なのか
自分でもわかってます。
心穏やかにしてあげたいです
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
私41歳、妻もうすぐ42歳、長男もうすぐ6歳
妊娠はまだ可能なのでしょうか?
もちろん人にもよるとは思いますが。
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
最近5歳の息子の物欲が激しくて困っています。
あれが欲しい、これも欲しい。
もちろん買ってあげなければそれでおしまいなんですが、彼には欲しいものは自分で手にいれる人間になって欲しいんです。
…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
妊活のための「葉酸サプリ」は、どんなものがいいか知りたいです。
妊活しているのですが、なかなかできないです。
避妊しなければ、すぐできるだろうと思っていましたが、
そう簡単にいかないよう…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
2歳の男の子の父です。産後2年ですが未だに妻とは不仲なままです。先日はそれとなく誘ってみると、「そういう素振り自体が物凄く嫌、産後うつとかじゃないから勘違いしないでね!!」と強く言われてしまいました。…
[続きを読む]