人気のQ&A(全3070件)
ここ数日、茶色い出血(おりもの?)が続いています…量は少し多かった…
登録数
ここ数日、茶色い出血(おりもの?)が続いています…
量は少し多かったり少なかったりします。
先週、妊婦検診の際は特に異常もなく、赤ちゃんも元気に育っているとのことでした。
検診の際に相談したかっ…[続きを読む]
妻が妊娠して、妻の両親がいる実家に一緒に住んでるのですが、妻の母の…
登録数
妻が妊娠して、妻の両親がいる実家に一緒に住んでるのですが、妻の母の自信満々の子育て論に困っております。[続きを読む]
寝返りを打つようになった息子が気づくとうつ伏せになっています。
登録数
生後2か月になる息子がいます。
もう寝がえりをするようになったのですが、知らない間にうつぶせになっていることもあり、SIDS(乳幼児突然死症候群)が起きないか心配で夜もしっかり眠れません。
何か出…[続きを読む]
生後3ヶ月の女児ですの就寝時間について完ミで育てています。朝7~8…
登録数
生後3ヶ月の女児ですの就寝時間について
完ミで育てています。朝7~8時半の間に起きて、ミルクを飲み30分~1時半くらい遊びそのあと寝るを繰り返し、20時~21時の間にお風呂に入り、0時頃に寝るという…[続きを読む]
3歳の娘を自宅で見ており、今年の春から保育園か幼稚園に通う予定です…
登録数
3歳の娘を自宅で見ており、今年の春から保育園か幼稚園に通う予定です。
(夫の転勤次第なのでまだ園は未定)
集団のなかに入ると必ず病気をもらってくると聞きます。
それがとても心配です。
インスタ…[続きを読む]
長男への具体的な声かけやスキンシップ方法を教えてほしいです。
登録数
9歳の長男への対応について悩んでいます。
次男(5歳)、長女(3歳)がいるのですが、どうしても下の子中心になってしまいます。
長男は優しい性格で良く下の子の面倒を見てくれるので、私が一杯一杯だとつ…[続きを読む]
妊活時の上手な誘い文句ってありますか?二人目を考えているのですが主…
登録数
妊活時の上手な誘い文句ってありますか?
二人目を考えているのですが主人は性欲が低いのか一人目が生まれて依頼、そういう営みがありません。無理やりしてもらうのも私自身複雑な気分になりそうなので・・・・色…[続きを読む]
現在体外受精に踏み切っているのですが、2回着床せず、3回目です。
登録数
現在体外受精に踏み切っているのですが、2回着床せず、3回目に挑もうとしています。
子宮内膜等問題はないのですが、何か出来ることはあるのでしょうか?[続きを読む]
第1子を37週0日で出産しました。日付が変わってすぐに破水し、その…
登録数
第1子を37週0日で出産しました。日付が変わってすぐに破水し、その後陣痛がスタート、朝方には産まれました。それまでの健診ではまったく出産の兆候がなかったのでびっくりしました。
第1子が前期破水からの…[続きを読む]
1歳8カ月の男児がいます。食への執着がひどくて、毎食、おかわりもし…
登録数
1歳8カ月の男児がいます。
食への執着がひどくて、毎食、おかわりもして量は標準以上食べるんですが、終わると大泣きで、気持ちの切り替えに時間がかかります。満腹のときは、少し外に出るなどすれば落ち着くん…[続きを読む]
現在、妊娠8ヶ月の妊婦です。先日、病院に行ったところ、切迫早産との…
登録数
現在、妊娠8ヶ月の妊婦です。先日、病院に行ったところ、切迫早産との診断を受けました。まだ、そこまで重症ではないとのことですが、自宅での絶対安静を言い渡されました。そこで、質問なのですが、このまま、あま…[続きを読む]
はじめまして、 1歳の女の子と4歳の男の子の父をしております。4歳…
登録数
はじめまして、 1歳の女の子と4歳の男の子の父をしております。
4歳の男の子が反抗期気味で、言うことを聞かなかったり妹に手を出したりすることがしばしばあります。 普段はキツく叱ると逆効果なので …[続きを読む]
2歳7ヶ月の娘です。睡眠についての相談で、赤ちゃんの頃からほとんど…
登録数
2歳7ヶ月の娘です。
睡眠についての相談で、赤ちゃんの頃からほとんど寝ない子でした。
今でも入眠困難、夜泣きも酷く、大学病院の小児科を受診していて、睡眠薬にメラトベルを処方されています。
現在も…[続きを読む]
こんにちは、とにかく辛くて今は家から出て車中でメッセージを書いてま…
登録数
こんにちは、
とにかく辛くて今は家から出て車中でメッセージを書いてます。
4歳の男の子、次男がとにかく手に負えません。
我が強く、自分の思い通りにならないと癇癪!
人の話も聞かずワガマ…[続きを読む]
12歳の自閉スペクトラムの娘がいます。娘ば、朝が苦手で学校の遅刻、…
登録数
12歳の自閉スペクトラムの娘がいます。
娘ば、朝が苦手で学校の遅刻、欠席が多いです。
週に2回朝から登校し、あとは、遅刻か欠席といった感じです。
学校でイジメやトラブルなどは無いと思います。
…[続きを読む]
2歳のなったばかりの娘が、集団行動がなかなかできずに困っています。…
登録数
2歳のなったばかりの娘が、集団行動がなかなかできずに困っています。絵本の読み聞かせのときなどは、周りの友達がみんな座っているのに、走り回ってしまいます。人のものをすぐに取り上げてしまうことも多く、どの…[続きを読む]
5歳になったばかりの娘が突然頭痛を訴えました。保育園から帰って1時…
登録数
5歳になったばかりの娘が突然頭痛を訴えました。
保育園から帰って1時間ほど経った頃にお風呂に入りました。湯船に浸かって5分弱経ったところで突然「頭が痛いー!」と、半泣きで訴えてきました。
…[続きを読む]
子どもが、肥満になってきてこまっています。
登録数
子どもが、肥満になってきてこまっています。おやつは、そんなにあげていないのですが、ご飯の量も普通です。なぜか太って今います。ご飯へらしたら、泣きますし、どうしたらいいでしょうか?[続きを読む]
年子で妊娠しました。今から出産が不安で仕方がないです。子供は2人ま…
登録数
年子で妊娠しました。今から出産が不安で仕方がないです。子供は2人までで年はなるべく離したくないと思っていたので年子でも良いのですが出産の時の陣痛、後陣痛、退院してからしっかり2人の子供を育てられるのか…[続きを読む]
小学生なのですが、歯磨きが良く出来ません。朝と夜だけ私が、チェック…
登録数
小学生なのですが、歯磨きが良く出来ません。朝と夜だけ私が、チェックしています。磨くように言うと、歯ブラシを中に入れるのですが、歯ブラシを良く動かさない時が多いです。小学校では、歯磨きは、習慣化されてな…[続きを読む]