ju9185 / 44歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
まもなく1歳7ヶ月になる長男、
現在私共夫婦と、息子一人で暮らしています。
保育園には預けておらず、6ヶ月以降に祖父母や親戚の家でも
人見知り場所見知りがひどかったので、外部とのふれあいは少ない…
[続きを読む]
教えてください。
フローリングの上にカーペットを敷き、その上にベビー布団を敷いています。寝返りをするのが楽しいようで遊ばせていました。目を一時話したときにベビー布団から落ちてカーペットに落ちて後頭部…
[続きを読む]
毎日歯磨きシートで一歳の娘の歯を磨いています。歯磨きも歯磨きシートもすごく嫌がっていつも大声で
泣いています。
歯の裏側を歯磨きシートで磨こうとすると指を噛まれてしまって、とても痛いです。
…
[続きを読む]
りんご / 44歳 / 女性 / パート・アルバイト / 非開示 /
3歳2ヶ月の男の子の母親です。
2歳の夏頃からトイトレを始めているのですが、イヤイヤばかりでトイレに行こうとなかなかしません。オムツをパンツに変えるのも嫌がり、全く進みません。
パンツをはいてくれ…
[続きを読む]
あちママ / 48歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いつもお世話になっております。4歳の女の子についての相談です。時々なのですが、幼稚園で起こったとても小さな出来事を気にして泣き止まないい事があるのです。ドアを開けてそのまま閉めずにきた、お友達の作った…
[続きを読む]
かめなみ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
爪噛みについて。
最近、親指や人差し指の爪を噛んでいます。
主に車に乗っている時に噛んでいるようです。
対処法はありますか。
また、もともと爪が小さいので深爪になってしまっています。
いつも…
[続きを読む]
5歳と8歳の男児を育てています。
二人の喧嘩がヒートアップしてしまったり室内で走り回ったり疲れてしまうこともしばしばあり、イライラしてしまいます。
どうすればイライラしなくなりますか?
[続きを読む]
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いつもお世話になってます。
娘も無事に一才を迎え、ほんとに感謝してます。
ありがとうございます。
そして、また質問なのですが、
いつからか、娘が 受け口のような時があり、少し気になってます…
[続きを読む]
生後5か月の息子ですが3ヶ月半まで母乳メインの混合でしたが授乳間隔があき始めた頃におっぱいを嫌がる様になり今はミルクのみで育てています。ミルクになってから毎回ほぼミルクを飲んでいる途中でむせて苦しそう…
[続きを読む]
2歳の息子に叱るべきこと、その叱り方は?
叱り方を悩んでいるので、教えてください。危険なこと、他人に迷惑をかけることは叱った方がよい、という情報を見て、その知識はありますが、排卵前生理前はどうし…
[続きを読む]