つー / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
今日、子育て支援センターで、地元の中学生と遊ぼうというイベントがあり、生後5ヶ月の子供を連れていきました。
中学生にも抱っこしてもらいましょう!ということで、抱っこのアドバイスをしながら、中学生の子…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在ドイツ在住で1歳4か月の子供がいます。
食べムラが酷く困っています…。
月に数日、長ければ1〜2週間程著しく食が細くなります。これはよくある事でしょうか?
具体的には、ごはんとおかず(お…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
3人目で帝王切開して、卵管をしばる避妊の処置をしました。知りたいのは卵子はどうなるかということです。あと、排卵痛なのか、生理2週間前には決まって寝込むほど身体の調子が悪いので、避妊の手術のせいなのか、…
[続きを読む]
離乳食初期から、なんでもよく食べて助かっていました。
が、1歳半を過ぎたころからかなり食べムラが出てきました。
とくに米をいやがり、ふりかけをかけたりおにぎりにしたり、カレーライスにしたりと工夫し…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
現在4ヶ月になる子供がいます。元々肌が弱く湿疹が酷いので病院で塗り薬をもらい、毎日朝晩2回沐浴とお風呂に入れてお薬をぬっています。
ここ最近の暑さで汗をかくようになってからまた酷くなったり落ち着いた…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
sora012 / 42歳 / 男性 / 主婦・主夫 /
生後3週間くらいの女の子ですが、下痢気味です。下痢はよくあることでしょうか?何か気を付けることはありますか?
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
2歳の男の子と5歳の男の子の育児真っ最中です。
お兄ちゃんは割と昔から聞き分けが良く、やさしい性格なのですが、
弟君が見事なまでの暴君に育ちつつあります。
自分の気に入らないことがあれば、思い通…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
30代前半子ナシの夫婦です。お互い漠然と将来的には子どもが欲しい気持ちがありつつも、現状以下の不安があり、確固とした考えを持てていない(いつ子どもが欲しいか、もしくは持たない選択をするか)状況です。
…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
夏休みが辛いです。
4歳娘と2歳息子子育て中です。夏休みになってから二人が一緒の時間が長くなり、おもちゃや絵本の取り合いや叩いた叩かれたなどのケンカが絶えません。仲良く遊んでる時もありますが5分と持…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在妊娠9ヶ月です。妊娠初期の頃からつわりはほとどなく、安定期に入った頃に仕事を退職しました。現在は里帰り出産のため帰省しています。
今までの検診で異常等とくに言われたことはなく順調に成長しているの…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。