最近家の中で全裸になるのですが、
外でも人目をはばからず服を脱ぎ出します。
それを止めると嬉しいのかエスカレートしていきます。
この脱ぎ癖が付いてしまうと将来的に不安なのでこの癖がつく前にやめさ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
一緒に遊んでる子供が嫌がってたり泣いたりしているのに、その時の行動をやめません。どうすればなおりますか?
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
今年小学校に入学した子どもの人間関係についてです。もともと内弁慶で保育園のときから自分から友達の輪に入っていくことができませんでした。保育園のときは積極的なお友達が声をかけてくれて、一緒に遊んでいまし…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
yosizu / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在4歳、幼稚園年中になった娘がいます。
夜オッパイでしか寝付かない娘でしたが、
一歳3カ月の時に断乳を決行。
成功!!しましたが、オッパイから『耳たぶを触って寝つく』に変更になりました…
最…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
4月から幼稚園年中さんになりました。自律を促すのはまだ早いでしょうか。下に2歳の弟がいて、もうすぐ3人目の赤ちゃんが生まれる予定です。なので、少しでも自分で出来ることはしてもらっていますが、朝起きるの…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在3歳と0歳の女の子の育児をしています。
3歳の娘はイヤイヤ期が激しかった時期がありましたが少し落ち着いてきました。
1月に第二子が誕生したのですが、2人の育児が大変で困っています。
将来はき…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
りんりん / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
6歳、幼稚園年長の男の子です。幼いときからいわゆる女の子っぽいものが好きでした。家にいるときはごっこ遊びで必ず女の子になります。幼稚園では男の子らしくしなくてはいけないことに、疑問や違和感を持っている…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
息子が小学校に入学してから、息子がトイレに頻繁に行くようになりました。幼稚園の頃は2〜4時間に一度くらいの感覚で行っていたのですが、最近は1時間も持たない事があります。授業中でも先生に行ってトイレに行…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
子供の幼稚園で悩んでいます。
自分自身比較的自由奔放に育ててもらったのですが、子供が本が大好きであり、
自ら進んでひらがなの練習をしていたり知識吸収に貪欲です。
近隣に2つの園があり、1つは自由…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
子供の幼稚園で悩んでいます。
自分自身比較的自由奔放に育ててもらったのですが、子供が本が大好きであり、
自ら進んでひらがなの練習をしていたり知識吸収に貪欲です。
近隣に2つの園があり、1つは自由…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。