子育てに関するQ&A
全1739件中164ページ目

今年小学校に入学した子どもの人間関係についてです。もともと内弁慶で…

ゆずママ
ゆずママ / 38歳 / 女性 /
今年小学校に入学した子どもの人間関係についてです。もともと内弁慶で保育園のときから自分から友達の輪に入っていくことができませんでした。保育園のときは積極的なお友達が声をかけてくれて、一緒に遊んでいまし…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

現在4歳、幼稚園年中になった娘がいます。夜オッパイでしか寝付かない…

yosizu
yosizu / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在4歳、幼稚園年中になった娘がいます。 夜オッパイでしか寝付かない娘でしたが、 一歳3カ月の時に断乳を決行。 成功!!しましたが、オッパイから『耳たぶを触って寝つく』に変更になりました… 最…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

4月から幼稚園年中さんになりました。自律を促すのはまだ早いでしょう…

あーちゃん
あーちゃん / 37歳 / 女性 /
4月から幼稚園年中さんになりました。自律を促すのはまだ早いでしょうか。下に2歳の弟がいて、もうすぐ3人目の赤ちゃんが生まれる予定です。なので、少しでも自分で出来ることはしてもらっていますが、朝起きるの…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

現在3歳と0歳の女の子の育児をしています。3歳の娘はイヤイヤ期が激…

はんわさん
はんわさん / 43歳 / 男性 /
現在3歳と0歳の女の子の育児をしています。 3歳の娘はイヤイヤ期が激しかった時期がありましたが少し落ち着いてきました。 1月に第二子が誕生したのですが、2人の育児が大変で困っています。 将来はき…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

6歳、幼稚園年長の男の子です。幼いときからいわゆる女の子っぽいもの…

shiroigohan
りんりん / 40歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
6歳、幼稚園年長の男の子です。幼いときからいわゆる女の子っぽいものが好きでした。家にいるときはごっこ遊びで必ず女の子になります。幼稚園では男の子らしくしなくてはいけないことに、疑問や違和感を持っている…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

息子が小学校に入学してから、息子がトイレに頻繁に行くようになりまし…

晶0606
晶0606 / 39歳 / 女性 /
息子が小学校に入学してから、息子がトイレに頻繁に行くようになりました。幼稚園の頃は2〜4時間に一度くらいの感覚で行っていたのですが、最近は1時間も持たない事があります。授業中でも先生に行ってトイレに行…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

子供の幼稚園で悩んでいます。自分自身比較的自由奔放に育ててもらった…

uxk30634
uxk30634 / 40歳 / 男性 /
子供の幼稚園で悩んでいます。 自分自身比較的自由奔放に育ててもらったのですが、子供が本が大好きであり、 自ら進んでひらがなの練習をしていたり知識吸収に貪欲です。 近隣に2つの園があり、1つは自由…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

子供の幼稚園で悩んでいます。自分自身比較的自由奔放に育ててもらった…

uxk30634
uxk30634 / 40歳 / 男性 /
子供の幼稚園で悩んでいます。 自分自身比較的自由奔放に育ててもらったのですが、子供が本が大好きであり、 自ら進んでひらがなの練習をしていたり知識吸収に貪欲です。 近隣に2つの園があり、1つは自由…[続きを読む]
ふみ1名の専門家が回答しました。

現在1歳7ヶ月になる娘がいます。自分の思い通りにならないと、スーパ…

miyakoshi04 /
現在1歳7ヶ月になる娘がいます。 自分の思い通りにならないと、スーパーであろうが、道路であろうが 座り込んだ後、仰向けになって動こうとしなくなります。 どう対応すればいいでしょうか?[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

子どもの指しゃぶりが気になっています。最後5ヶ月くらいから、指しゃ…

saaa
saaa / 32歳 / 女性 /
子どもの指しゃぶりが気になっています。最後5ヶ月くらいから、指しゃぶりをするようになり、もうすぐ1歳になる現在では眠る時は必ず指しゃぶりをして寝る状態です。また、お腹が空いた時や泣いた時も自分で指しゃ…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する