新しく回答が届いたQ&A(全2776件)

幼稚園年少の妹がカッとなるとすぐお兄ちゃんに暴力をふるいます。

伊藤めぐみ
伊藤めぐみ / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
小学校2年生のお兄ちゃんと幼稚園年少の妹がいます。妹がかっとなるとすぐお兄ちゃんに暴力をふるいます。髪を引っ張る、ひっかく、叩くなどです。すぐやめさせるのですが、また同じことを繰り返します。頻度は高く…[続きを読む]
西佳奈恵1名の専門家が回答しました。

子供が二人とも泣いた時、どちらを優先して話せばいいのでしょうか?

そら
そら / 40歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
現在子育て中ですが子供が二人いると二人とも泣いた時にどちらを優先して 話せばいいのか分からない時があります 育児書によっては上の子を 優先してみてあげるべきと書いているものもあったり 幼いのは下の子な…[続きを読む]
西佳奈恵1名の専門家が回答しました。

息子は言葉の発達が遅いです。息子の話を毎回毎回じっくり聞いてあげられません。

大庭加代
大庭加代 / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5歳の息子がいます。言葉の発達が遅く、月に3回ほど療育に通っています。 だんだんと話すのも上手になってきたなと感じるのですが、やはり説明が不十分で時々何のこと言っているか分からず、イライラしてしまい…[続きを読む]
Yuri1名の専門家が回答しました。

一時保育機関に子供を預けても熱などですぐ呼び出されて仕事ができないって本当ですか?

せんぽん
せんぽん / 36歳 / 女性 / フリーランス / 未婚 /
一時保育機関を利用していた友人が、『子供がよく熱を出して預けてもすぐに呼び出されるから仕事ができない』と嘆いていました。だとすれば実際に自分に子供ができたときにもそのような機関を利用してお仕事というの…[続きを読む]
友1名の専門家が回答しました。

2歳の子なのですが健診で低身長だと言われました。何か対策できることはありますか?

miharu28
miharu28 / 37歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
2歳の男の子なのですが、赤ちゃんの頃から体が小さめです。(頭の大きさは大きめ)ただ、ご飯も良く食べますし運動も良くしますし、うんち、おしっこも沢山しますので問題ないかと思い、様子を見ていたのですが、一…[続きを読む]
友1名の専門家が回答しました。

5歳の子供が爪を噛むようになり、困っています。

ナナ
ナナ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5歳の子供が爪を噛むようになり、困っています。最近特に環境が変わったとか、ストレスを感じるような出来事もなかったと思うので、なぜ噛むようになったか分かりません。どうすればよいでしょうか。[続きを読む]
友1名の専門家が回答しました。

幼稚園の娘は読み書きや数字の覚えが周りの友達より遅いです。

山本あすか
山本あすか / 41歳 / 男性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
幼稚園の娘がいますが、周りのお友達達に比べると、言葉の読み書きや、数字の覚えが遅いです。このまま気にせずのびのびと育てた方が良いのか、しっかり勉強を始めた方がいいのかわかりません。[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

子供の好き嫌いが激しすぎて困っています。 息子はとにかく野菜を一切食べてくれません。 少し…

ノゾミ
ノゾミ / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
子供の好き嫌いが激しすぎて困っています。 息子はとにかく野菜を一切食べてくれません。 少しだけでも食べさそうと、小さく切ったりといろいろアレンジして頑張りましたが、ダメでした。 栄養が足りていないんじ…[続きを読む]
友1名の専門家が回答しました。

4歳になる息子が野菜を食べてくれません。いろいろ工夫しているのですが…困っています。

らん
らん / 44歳 / 男性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在4歳になる息子を育てていますが、好き嫌いが激しく、特に野菜を食べてくれません。いろいろ調理方法を変えてみても、なかなか食べてくれないので困っています。[続きを読む]
友1名の専門家が回答しました。

生後6ヶ月の息子がおっぱいをなかなか飲んでくれません。

山下さや
山下さや / 44歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生後6ヶ月の息子がおっぱいをなかなか飲んでくれないことです。ミルクはとても喜んで飲みますが、おっぱいは少し乳首を咥えるだけで、すぐに離して泣いて嫌がります。おっぱいが出ていないわけではないので「何故な…[続きを読む]
友1名の専門家が回答しました。

子供の保育園への行き渋りがなかなか治りません。甘えが強いせいでしょうか?

yuyu.kashunut
yuyu.kashunut / 37歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
保育園に預けながら仕事をしているのですが、子供が何年たっても保育園の行き渋りが直らずに困っています。さすがに可哀想なので長年勤めた会社を辞め、今はアルバイトと在宅をしながらたまに保育園に行かせない日を…[続きを読む]
友1名の専門家が回答しました。

2歳の息子のトイレトレーニングがすすみません。 3ヶ月前からトイレトレーニングを開始したん…

ノゾミ
ノゾミ / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
2歳の息子のトイレトレーニングがすすみません。 3ヶ月前からトイレトレーニングを開始したんですが、まだ一度も便器に座っておしっこができたことがありません。 おしっこが出そうという感覚がまだ理解できてい…[続きを読む]
Yuri1名の専門家が回答しました。

子供の偏食がひどく、野菜を食べません。小学校入学後が心配です。

ナナ
ナナ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
子供の偏食がひどく、野菜を食べません。唯一食べるのは缶詰のコーンだけです。通っている幼稚園はお弁当なので今は良いですが、小学校入学後が心配です。[続きを読む]
Yuri1名の専門家が回答しました。