3歳の息子が朝ご飯を食べるのが遅すぎて、朝がバタバタします😭 食べてる内容としては 主食はパンかおにぎり(パンだと6枚切1枚、おにぎりは80g程度) スクランブルエッグやウインナ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。初めてお世話になります。 現在生後2ヶ月半の男の子がいます。 息子は2400g弱で産まれました。 1ヶ月検診、2ヶ月で行われた助産師訪問の 体重測定では順調と言われています。 その頃は母…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。生後3ヶ月ともう少しで半分なのですが つい最近ミルクを160から180に増やしました。 その途端夜中6時間ほど寝ていたのがまた3時間おきくらいになり ひどい時は1時間半でギャン泣きして、、 今…
[続きを読む]
2名の専門家が回答しました。ハル / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5歳の娘の『行動が遅い』ことについて 保育園の担任の先生との面談で、家でも困っていて相談したかったことを逆に相談されてしまいました。 長文になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします…
[続きを読む]
2名の専門家が回答しました。かず / 43歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
はじめまして。 子供の食事について困っており、お力を貸して頂ければ幸いです。 現在保育園年長クラスの長男6歳について、 5日ほど前の朝から突然食事を食べなくなりました。 「お腹一杯で食べら…
[続きを読む]
2名の専門家が回答しました。長女との関わり方に悩んでいます。 もともと自己主張が強く、気性の起伏が激しいタイプですが、ここ最近特に、気に入らないことがあると癇癪を起こしたり、何か声かけをする度にぎゃーぎゃーと泣き喚くのでこちら…
[続きを読む]
2名の専門家が回答しました。aaa / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3歳の娘の目のパチパチが気になります。 去年の年末あたりから、たまに目をパチパチさせるようになりました。 眼科にも行きましたが視力も普通で、特に悪い所見はなく乾燥かな?ということで目薬を処方されま…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。ハル / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5歳になったばかりの娘が突然頭痛を訴えました。 保育園から帰って1時間ほど経った頃にお風呂に入りました。湯船に浸かって5分弱経ったところで突然「頭が痛いー!」と、半泣きで訴えてきました。 …
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。9歳になる息子がいるのですが、学校外で友達と遊ぶということがありません。 今まで家に友達を連れてきたことも一度もなく、学校の後や土日に、友達と外や友達の家に遊びに行くこともしたことがないです。 先…
[続きを読む]
2名の専門家が回答しました。れもん / 32歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
1歳1ヶ月の男の子について、乳製品は食べられるのですが、牛乳を飲むと吐いてしまいます。 乳アレルギーはないと思っていたのですが、牛乳を吐く場合は乳アレルギーなのでしょうか。 チーズ、ヨーグルト…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。5歳の息子のつま先だち歩きについての質問です。 1歳で歩き初めてから、たびたびつま先立ち歩きをしていました。その頃は何も気にしていなかったのですが、入園し、保育士さんに指摘されました。 その…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。ハル / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
TVアニメのキャラクターを好きになった5歳の娘。 そのキャラクターの腕の飾りや服装の一部を折り紙で一生懸命作り得意げに付けて、とても微笑ましかったです。 娘に内緒でネットショッピングを検索する…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。3児の母です。 長男7歳 次女6歳 次男3歳 毎日の生活の中で、怒りすぎてしまう事に悩んでいます。今日の出来事ですが、歯磨きにまず行かない→しつこく言って行かせる→歯ブラシを持ったまま走り回る…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。年末にノロウィルスに罹り、1週間ほど下痢が続きましたが治りました。年始にまた風邪を引いてしまい、下痢が認められました。ノロウィルスの時も風邪の時も水分が全然摂れなくなってしまい、点滴をしました。何でも…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。っぺ / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
もうすぐ3歳になる娘がいます。 現在イヤイヤ期真っ只中で、毎日娘は泣きわめき、私は怒ってばかりで疲れてます。 ここ最近になって娘はご飯をまともに食べなくなりました。 今日は朝ご飯を小さいおに…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。もうすぐ2歳になる子がいます。 朝6時〜6時30分起床 フォローアップ50-100cc あそぶ 7時〜7時30分 朝ごはん あそぶ 9時30分から10時 朝寝 11時30〜12時昼ごはん …
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。CHI7654 / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 未婚 /
また相談させてください。今、3歳2ヶ月です。 最近になって、保育園の行き渋りが酷くなりました。 以前はこんなに酷くなかったです。毎餌、私にしがみついて、「おかーちゃん仕事行かない!」「保育園におか…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。ひろろん / 44歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いつも親身なアドバイスをありがとうございます。 3歳娘が火曜未明に発熱(38.2℃)し、小児科の検査でコロナ、インフルエンザ共に陰性でした。現在、カルボシステインシロップとプロカテロール塩酸塩シロッ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。りん / 33歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
3歳の男の子の寝かしつけについての相談です。 前から昼寝や夜寝る時の寝かしつけに30分~1時間ほどかかっています。 朝起きると眠いと言うので早く寝てほしいのですが、私がフルタイムになり帰宅時間…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。こあら / 41歳 / 女性 / 経営者・会社役員 / 既婚 /
初めて投稿します。よろしくお願いいたします。 4歳(年中)女子と2歳男子の母親です。 よくある話かもしれませんが、パパの言うことはよく聞くしパパがそこにいるだけで何の問題もなく日常が過ぎていく…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。