のりお / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
2歳の女の子を育てています。
だんだんイヤイヤが激しくなり、1日中泣いている状態です。出来ないと大きな声で怒って物を投げたりなど、一度暴れると手がつけられなくなります。本人も言葉がまだ喋れないので、…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
27歳の女の子ママです。
娘が今年で3歳になります。
2歳過ぎくらいから2人目のことを考え始めて妊活を始めました。
基礎体温を付け始めたら、排卵検査薬でタイミングをとったりして1年経ちました。
…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
kajikayama10@yahoo.co.jp / 26歳 / 男性 /
一歳を過ぎてから、ものすごくワガママになってきて、夫婦ともに対応できないことが多くなってきました。対象方法を教えてください。
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
就学を控えている娘がおりますが、感覚過敏があるようで、靴下を嫌がります。
特定のメーカーのものはなんとか履けるようになってきましたが、幼稚園に登園時は毎日戦いです。
夏休みは本人の希望でほとんど裸…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
完母で育てているのですが、最近哺乳瓶拒否でミルクなど一切飲んでくれません。出先での授乳。必ずできるわけではありません。どうすればいいでしょうか。
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
育児ストレスを子供にぶつけるのを止めたいです。
もうすぐ三歳になる男女双子を育てています。
専業主婦で主人は多忙、実家は遠方のためほぼ一人で見ています。
子供の些細なイヤイヤや悪ふざけにすぐ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
natty / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
もうすぐ出産を控えています。出産後、新生児は1日に10回以上オムツを替えるということを聞きました。まだオムツの用意をしておらず、無駄にはしたくない気持ちもあり、ネットで注文もできるし産まれてからでも良…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
現在1歳9ヶ月の男の子ママ、30歳です。お腹には7ヶ月の2人目がいて、今年の11月には2児の母になります。
最近、育児だけの毎日が少し退屈です。特に夫の転勤で見知らぬ土地に引っ越してきてからその思い…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
leurleurs / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
不妊治療中の求職について悩んでいます。
昨年、結婚を機にフルタイムの仕事を退職した後、自然妊娠を望んでいましたが妊娠せず、不妊検査を受けたところ、夫婦とも問題があることがわかりました。
体外受…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
Hiromi_Suerte / 51歳 / 女性 /
はじめまして。 小6と小4の男児2人を育てているシングルマザーです。
小6の長男が最近、いっしょに遊ぶお友達が全くいないことについて
親として心配しています。
去年までは毎週のように、休…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。