妊娠8ヶ月目です。
今まで出産経験二回ありますが、
10年ぶりの妊娠で不安もあります。
今まで糖尿にはなった事ないのですが
初めて、妊娠糖尿と診断され
今凄く不安です。
食生活の改善など、…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
トマト娘 / 9歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
はじめまして。
3歳の女の子について相談させて下さい。
いつも色んな人に愛想を振りまく機嫌の良い子なのですが、特定の人に対して話し掛けられても知らん顔をしたり、困っている事を手伝おうとされてい…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
リュウリュ / 44歳 / 男性 / 会社員 / 非開示 /
およそ3ヶ月になる子どもですが、寝ているのがあまり好きでないのか、いつも膝などに座らせないと泣き出します。膝に座ることに飽きると抱っこしないと泣き出します。これは構いすぎているからそうなっているのでし…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
結婚して遠方にある旦那の実家に引っ越してきて初めての妊娠。私の実家から新幹線を乗り継いで10時間もかかる為、この地には友人もおらず仕事が決まる前に妊娠がわかり仕事にも行かず旦那実家の家事等をしておりま…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
年少3歳と0歳の兄弟のお母さんです。
今、とても上の子に手を焼いています。
年少にしては、赤ちゃんをとても可愛がってくれます。周囲にもしっかりしていると言われます。
ですが、自宅ではテレビを叩い…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
ははママ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
最近、2歳3ヶ月になる娘が、着ていた服やオムツを自分で脱ぎ、気がつくとすっぽんぽんになっている事が多くあります。(もちろん家の中だけです。)
暑いからなのか、オムツが鬱陶しくてしてるのか疑問です。オ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在生後1ヶ月の双子女児の母です。双子は予定日より2ヶ月早い出産となり、1150kgと920kgという超低出生体重児です。その為現在もNICUに入院中です。今回の出産が初産かつ双子出産の為、今後の育児…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
1歳7ヶ月になった男の子がいます。ご飯の時間でも走り回ったり、テーブルの上に立ち上がったりで、椅子に座って食べてくれません。大人と同じものを食べたがることがありますが、自分のお椀でスプーンであげてもな…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
もうすぐ9ヶ月の息子がいます。なんでも口に入れる時期て力もものすごくあります。先日棚をふとみたら鉄のビス(棚板を固定する)がなくなっていました。口に入る大きさです。食べてしまったのかとてもとても心配で…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
小学一年生、男子を育てています。保育園時代から自分の主張をどうしても曲げない、こだわりが強いという傾向がありました。学校の宿題について悩んでいます。国語、特に音読が苦手であり、そのために国語の問題が解…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。