新着Q&A
全3325件中165ページ目

1歳10ヶ月の子供育てる24歳の父です。今とてもいやいや気に入って…

ゆぅ
ゆぅ / 31歳 / 男性 /
1歳10ヶ月の子供育てる24歳の父です。 今とてもいやいや気に入っており 自分のうまくいかないことがあるとすぐに 泣いたり怒ったりします。 それに対して嫁は、怒るときもあります。 自分も仕事…[続きを読む]
西佳奈恵1名の専門家が回答しました。

4ヶ月の娘のうんちがドロドロです。うんちで体調を判断できますか?

まどか
まどか / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
おはようございます。4ヶ月半の娘がいます。 数日前からうんちがドロドロのカレーくらいのかたさになりました。まる1日うんちが出ない日があり、翌日授乳時間を長めにしたら出たのですが、ドロドロになっていま…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

現在妊娠20週の初産婦です。先日まで服の上からでもお腹が大きくなっ…

なつこ
なつこ / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在妊娠20週の初産婦です。 先日まで服の上からでもお腹が大きくなったのが分かるほどだったのですが、 昨日の夜から仰向けになるとお腹がぺたんこになってしまうようになりました。 立つとそれなりに出…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

卒乳をしたいと思っているのですが1歳のムスメが夜中に何度も娘が起き…

1退会したユーザー /
卒乳をしたいと思っているのですが1歳のムスメが夜中に何度も娘が起きてなきます。上の2人が一緒にねているので泣かせ続けるのもいやだな、と思いそのたびそのたびに添い乳をしてしまいます。 卒乳をしたいと思…[続きを読む]
tomoko1名の専門家が回答しました。

一年前に一念発起しマイホームを建てました。一年は順調にきたものの、…

くたるた
くたるた / 45歳 / 女性 /
一年前に一念発起しマイホームを建てました。一年は順調にきたものの、ここ3ヶ月ほど夫の仕事が景気が悪く手取りが10万も下がり食費も削ってやりくりしています。実際毎月相当な赤字が続き厳しい状況です。子供も…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

妊娠中のつわりや腰痛、背中の痛さ、陣痛をまた味わうのが嫌で2人目を…

れー
れー / 25歳 / 女性 /
妊娠中のつわりや腰痛、背中の痛さ、陣痛をまた味わうのが嫌で2人目を考えてしまいます…。 2人目はもちろん欲しいですが、怖くてなかなか作れず…。 皆さんはどうしてるんでしょうか? そうやって思うの…[続きを読む]
中村 恵仮登録2名の専門家が回答しました。

親のアレルギーは子どもに遺伝しますか?遺伝を防ぐ方法があれば教えてください。

ぶー
ぶー / 31歳 / 女性 /
私はアレルギーを持っており、夫もアレルギーをもっています。アレルギーというのは子供にうつってしまうのか心配です。また、何か気をつけることがあれば教えていただきたいです![続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

1年ほど妊活を行なっていますがなかなか妊娠しません。タイミングをみ…

ケイ
ケイ / 35歳 / 男性 /
1年ほど妊活を行なっていますがなかなか妊娠しません。 タイミングをみて妊活を行なっていますが妊娠しないので一度病院に行った方がよいでしょうか?[続きを読む]
松岡勇太仮登録名2名の専門家が回答しました。

1歳の娘に長時間DVDを見せることは問題ないのでしょうか。

さらまま
さらまま / 37歳 / 女性 /
下の娘が1歳になります。週末主人は仕事のため私が一人で二人の娘を見ています。外遊びをさせたりお出かけしたりしますが、二人ともテレビが好きで最近はDVD1本、約2時間のものを普通に見たりします。これは発…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

息子は"き"を"ち"と発音します。発達障害を疑われると指摘されました。

ラッシュ
ラッシュ / 45歳 / 男性 /
小学校に入学して半年が経った息子ですが、先生から発音について指摘がありました。本人は正しく発音しているつもりでも「き」を「ち」と話します。このままだと、発達障害を疑われるとの事ですが、何か改善出来る方…[続きを読む]
中井夏生仮登録名2名の専門家が回答しました。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する