現在妊娠6ヶ月に入る初妊婦です。
旦那はあまり協力的でなく、出産に対する不安も非常に大きい為この先心配事しかありません。
お腹の子の日々の成長というか胎動は嬉しいのですが、このままの状況で出産して…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
5歳の息子について質問です。
4歳半ごろから「7歳にはなりたくない」や、「大人になりたくない」、「死ぬときはママと一緒がいい」と言うことが多々あります。
なぜそんなことを思うのか本人に聞く…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
今子供にガラケーを持たせてるんですけど、周りがみんなスマホみたいでスマホを欲しがってるんですけど、小学生にスマホって必要でしょうかね?
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
今年で39歳になる主婦です。じつは29歳のとき、一度妊娠したことがあったのですが、残念ながら流産してしまい、以後、ずっと妊活を続けてきました。
妊活中、多嚢胞性卵巣ということで病院で診断されました。…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
3歳半の娘がおります。最近薬を飲んでくれません。
シロップ、粉共に飲みません。粉はアイス、ジュースに混ぜても嫌がって飲みません。
他に何か良い方法があれば教えていただきたいです。
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在妊娠中の妊婦ですが、膝の後ろから血管が浮き出ているようになっていて下肢静脈瘤のようになっています。
歩くなどした方がよいのでしょうか。
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
3歳のお誕生日を前に、「おっぱい飲むの止める!」と自発的に卒乳してくれたので一安心していたのですが、そのころからおっぱいへの執着がひどくなったように感じます。
一緒にいるとほとんどおっぱいを触ってい…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
小学1年の息子がいます。
勉強についていくのが難しいんです。
字が書けない・読めない。
多少、読めるようになってきましたが、他の子に比べると全然です。
上2人は、問題なく読み・書きができたので…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
生後3カ月の女児を育てています。生後1ヶ月から添い乳で寝かし付けています。夜間1回から2回泣くのでその度に添い乳しています。布団から出なくてすみ楽なのですが、添い乳のデメリットはありますか?また添い乳…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
人生の岐路路 / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
初めましてこんにちは。現在小4・小1・1歳の男三兄弟の子育て主婦40歳です。
女の子が欲しくて四人目を考えていましたが、経済的にもキツイので四人目も男の子を育てるのは心理的に難しいと思い悩んでいます…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。