5歳と2歳の男の子をもつ母親です。2歳の次男が、4月から幼稚園に通い出しましたが、幼稚園では、お昼寝をしたがったら、させて、起きるまで寝かせる方式で、長い時には3時間ほど、寝て帰ってきます!寝てくるの…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
今2歳9ヶ月になるのですが、2歳過ぎてからよく吐くようになりました。
最初は食べ物を口に入れ過ぎたり、風邪などで吐いてしまったりでしたが、最近は少しのことでも吐くことが増えてきました。ご飯を食べてい…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
もうすぐ3歳の女の子がいます。
最近嘘か本当かわからないことを言うことがあります。
昨日、お片付けしなかったので『片付けないのなら捨てちゃうよ』と言いました。
すると娘が『いいよ。これも捨て…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
子供が肌が弱く、皮膚炎を起こす事が多いのですが、食事面で気を付ける事があるでしょうか。サプリメントなどで改善するようなものがないか気になっています。
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
ぽちすけ / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3歳の娘がおりますが、一歳の頃から便秘です。
自然だと、4~5日かかり、泣きながら出すので、薬を使って、2~3日に一回出すようにしています。
幼稚園に通い始めましたので、野菜も以前より食べているの…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
5歳の双子がいます。幼稚園のクラスメイトに悪い子がいて自身の子供達と距離を置いて欲しいのですが、その子のママは物事を気にしない人であるのと、幼稚園が1クラスなので悩んでいます。
その子に障害があるわ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
1人目の時に産後うつを発症しました。
2人目欲しい気持ちはゼロではありません。
ですが、1人目の時に産後うつになってしまったので、妊娠出産となると物凄く不安です。
上の子に対するイライラと下の子…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
16年前に妊娠出産し、年子で3人産みました。
7年前に離婚し、子供は側に居ないのですが、現在再婚を考えています。
年齢は36歳なのですが、子供を望まれています。
初産ではないといったものの、年齢…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
小学3年生の男の子のおねしょの質問です。「おねしょ」のレベルではなく紙おむつから漏れシーツも毎日濡らします。なので夜中に一度トイレに連れていきます。でも本当は膀胱にためる力をつけるために連れて行かず、…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
2歳息子のトイレトレーニングについて。
現在第二子を妊娠中で37wになります。
2歳の息子は1歳3ヶ月から保育園でトイレトレーニングをしてもらっており、現在はお家でも、トイレに誘えばおしっ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。