31歳、結婚して2年妊活中です。病院に通院し、タイミング法を実施しています。先月妊娠が発覚しましたが6週目で化学流産。周りはすぐできるのになんで私だけ。と思ってしまいます。主人は協力的ではあるんですが…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
妊活のため基礎体温を計りはじめました。そこで気づいたのが高温期といっても36.8度が一日あっただけで、あとは36.4〜36.6をうろうろ…。低温期は36.1くらい。全体的にこんなに低くて妊娠できるのか…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
夫婦生活について相談させて下さい。
元々性欲が強い旦那とあまり性欲がない私ですが
それでも新婚当初は、旦那に嫌われないよう
無理してセックスをしてきましたが、子供が生まれたら
旦那の身体に触れ…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
4月から脇の下に一つ水いぼがありました。
特に広がる様子もないので様子を見ていると、5月に入って3つになり5つになり…かゆみが出てから急に広範囲にとびひしてしまいました。
とりあえず小児科でステロ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
生後10日の男児を持つ者です。
産院から退院して、夫と子どもの3人での生活が始まりましたが、子どもの世話よりも夫に疲れます。
オムツは緩くないか、ミルクは暑くないか、げっぷがでるかとか、分量間…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在一歳半の男の子を子育てしています。第一子という事もあり手探りの毎日です。最近、私の洋服や皮膚を噛んで引っ張ってこようとします。怒ってもまだ分からないかもしれないと思い、泣き真似をしたり、噛まれても…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
こんにちは。はじめまして。
生後11ヶ月の娘が保育園に通い始めました。
完母で育て日中授乳がなくなり、おっぱいの張り/しこり/熱感などで困っています。
マッサージや冷却、定期的に絞ったりとしてい…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
ここあ / 51歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
学校ではおとなしい方ですが、家では本当に賑やかでうるさいくらいの息子です。
自分の素を出せるような友達もいますが、仲良くなりすぎるとトラブルが起きるため、ほどよい距離で付き合ってほしいと思っています…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
わーら / 40歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
2歳の女の子ですが、よく頭をかいています。特に寝るときにぼりぼりかいていて気になります。見える限りでは皮膚の炎症やかさぶた等はないみたいですが、一度皮膚科に診てもらった方がいいのでしょうか。最近暑くな…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
しい / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
もうすぐ一歳になる娘を育ててます。
動くことが大好きな子で歩けるようになった今、部屋中を歩いています。
離乳食のことで悩んでいます。落ち着きがないので、じっと座っていられません。最初の5分10分は…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。