2歳の男の子の子育てについて悩んでいます。
今イヤイヤ期のまっさかりで保育園も、激戦区な事もあり専業主婦でみっちりと子育てしています。
スーパーなどに出掛けていてもカートに乗るのも嫌で歩くのも嫌、…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
来年の四月から保育園に通わせたいと思っています。
ネットなど使って色々調べてはいるのですが、基本的に
何を基準にして選べばよいのでしょうか?
金額なのか通いやすい距離なのか、保育士さんの人数や
…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
2歳の女の子を育てています。最初から発達が全体的に遅く悩んでいます。9ヶ月から遠視の為眼鏡を付けて、運動面の発達も遅くリハビリに通って2歳でようやく歩けるように。言葉も単語しかしゃべらず、未だに2語話…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
もうすぐ出産を控えた臨月の妊婦です。
34週で逆子が直っていたのに、38週でまた逆子に戻ってしまいました。
出産までにまた戻るでしょうか。
[続きを読む]
0歳3ヶ月半になる男の子がいます。すでに下に2本の乳歯が生え始めています。現在母乳とミルクの混合であげていますが、このまま母乳も与え続けることは可能でしょうか。また、まだ離乳食は始めていませんが、歯の…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
皇帝ペンギン2号 / 36歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
長男が小学校3年生です。幼稚園年少の時に言語の知恵遅れが分かりまして、自閉症と言われました。病院のカリキュラムに参加して、行動療法みたいな感じで過ごしてきました。
幼稚園で過ごす内に少しずつ改善はさ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
夫、私ともに30代後半です。二人目が欲しいのですが、なかなかタイミングが合いません。
この1年ほど、生理は28日から30回でくるのですが、量が少ないことが多く4日ほどで終わります。
排卵のタイミン…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
ららら / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
ママ友が全くいなくて悩んでいます。
先日、子育て支援センターでイベントがあり、
お花を持参するよう言われました。
わたしは、子どもが使うものだから、少しだけでいいだろうと一握りだけ持っていき…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
ららら / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
2歳の息子のことで悩んでいます。
発達障害ではないかと疑っています。
衝動的、多動です。
息子は、普段は私の言葉を理解してくれています。
言葉も話せて、会話もできます。
おも…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
3人目が妊娠できません。
私は現在昔からの夢である3人目の妊活中ですが、なかなかうまくいきません。
前の2人はそれなりにスムーズにいったのですが、体力的なものなのかできずいます。
子育て…
[続きを読む]