人気のQ&A(全3072件)

こんにちは。一昨日から37°~40°の熱が続いています。夕方~朝方…

登録数
ひとみ
ひとみ / 36歳 / 女性 /
こんにちは。 一昨日から37°~40°の熱が続いています。 夕方~朝方にかけて高熱になるので、39°以上でぐったりしていたらカロナールを飲ませています。 一昨日受診した時に風邪との診断だったので…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

娘の便が固い時は水分を多めにあげればいいのですか?

登録数
たろちゅん
たろちゅん / 44歳 / 男性 /
娘の便のかたさについて質問です。先日妻から「今日おむつ交換をすると、今までよりかたい便が出ていた。暑くなって汗をかくから水分が足りなくてかたくなったのかな」「便を出す前は少し苦しそうにしていた」との報…[続きを読む]
赤澤 裕子1名の専門家が回答しました。

生後1ヶ月半の娘の右耳が臭いです。耳だれのようなにおいです。見た目…

登録数
あやの
あやの / 37歳 / 女性 /
生後1ヶ月半の娘の右耳が臭いです。 耳だれのようなにおいです。 見た目では特に変化はないです。 右頭を下にして寝てることが多いのと、4日前に飛行機に乗ったことが関係あるのかな? 機嫌も…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

はじめまして、4歳娘と2歳息子の父親です。9月で5歳と3歳になりま…

登録数
つこ
つこ / 34歳 / 男性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
はじめまして、4歳娘と2歳息子の父親です。 9月で5歳と3歳になります。 妻は子育てに対して適応障害の診断が出ており、育児に苦戦しております。私は1人目が産まれた時から授乳以外は育児が出来る様…[続きを読む]
松岡勇太小児科じゅうjigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

三歳半のこどものピロリ菌感染のリスクについて伺います。実家がお風呂…

登録数
ああか
ああか / 30歳 / 男性 /
三歳半のこどものピロリ菌感染のリスクについて伺います。 実家がお風呂のお湯に井戸水を使っています。 水質検査は、かなり昔に行ったきりで、浄水機器等の設置もありません。 お風呂に入れようとすれば、…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

4歳の女の子がいるシングルマザーです。去年離婚し、二人暮らしをして…

登録数
aigxxx430
はあ / 37歳 / 女性 / パート・アルバイト / 未婚 /
4歳の女の子がいるシングルマザーです。 去年離婚し、二人暮らしをしています。 元々私は少し神経質な所があり、子育てに関しても周りからは、ちょっと厳しすぎるんじゃない?と言われています。しかし私とし…[続きを読む]
佐々木清香1名の専門家が回答しました。

右卵巣に3cmのチョコレート嚢胞があり手術しようかそのまま体外受精にしようか悩んでいます。

登録数
マキ
マキ / 39歳 / 女性 /
右側卵巣に3cmのチョコレート嚢胞があります。おそらく妊娠には影響はないだろうということでタイミング法・排卵誘発剤を使用したタイミング法を1年試しましたが授かりません。セルフのタイミング法と合わせて2…[続きを読む]
松岡勇太仮登録名2名の専門家が回答しました。

1歳5か月の娘を持つ母親です。最近、娘が父親を嫌がります。夫は積極…

登録数
つき
つき / 31歳 / 女性 /
1歳5か月の娘を持つ母親です。最近、娘が父親を嫌がります。 夫は積極的に育児に参加してくれ、私と同じレベルで育児をすることができます。 しかし、急に父親の抱っこを泣いて嫌がり、お風呂もぎゃん泣きで…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

GW前から咳払いを時々するようになり、小児科を受診したところ、喉も…

登録数
ふあら / 主婦・主夫 /
GW前から咳払いを時々するようになり、小児科を受診したところ、喉も赤くないし、チックだと思うと言われました。チックのことを自分なりにインターネットで調べてみたのですが、環境の変化やストレス、脳の何かが…[続きを読む]
松岡勇太小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

1歳4ヶ月の女の子を育てております。現在、歯磨きでかなり苦労してい…

登録数
みぃママ
みぃママ / 37歳 / 女性 /
1歳4ヶ月の女の子を育てております。 現在、歯磨きでかなり苦労しています。 前歯が上下4本ずつと、奥歯も生えてきていますが、 仕上げ磨きをすごく嫌がります。 自分用の歯ブラシを渡すと、嫌がらず…[続きを読む]
小坂 恵門脇2名の専門家が回答しました。

そろそろ不妊治療を検討しようかと夫と話しています。数ヶ月内に引っ越…

登録数
yellowbird0002kid
yellow / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
そろそろ不妊治療を検討しようかと夫と話しています。 数ヶ月内に引っ越す予定があり、今の地域でクリニックを探してかかるのと、引越し後の地域でクリニックを探すのとどちらがいいのか悩んでします。 不妊治…[続きを読む]
井上 英麻1名の専門家が回答しました。

お箸のトレーニングをしようと思うのですが、どのようにしたらできるよ…

登録数
みー
みー / 30歳 / 女性 /
お箸のトレーニングをしようと思うのですが、どのようにしたらできるようになりますか?初めてなのでどのようにしたらよいのかわかりません。[続きを読む]
yukimi1名の専門家が回答しました。

6才の男の子です。小学校1年で、今年入学しました。学校の準備を自分…

登録数
shiroigohan
りんりん / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
6才の男の子です。小学校1年で、今年入学しました。学校の準備を自分でするのですが、忘れ物がないか心配なようなんです。夜、時間割を見ながら揃えて、寝る前にまた確認。朝、登校前に3回は確認します。同じクラ…[続きを読む]
井上 英麻1名の専門家が回答しました。

5歳の息子なんですが、おむつがいまだに取れません。

登録数
沙耶
沙耶 / 44歳 / 女性 /
5歳の息子なんですが、おむつがいまだに取れません。友人の子どもたちは早くに取れておねしょをたまにはするものの、毎日なんてこともないようで焦ってしまいます。 相談してみたところ、朝おむつにしていない日…[続きを読む]
佐々木清香1名の専門家が回答しました。

2歳10ヶ月の子供の母親です。子供がなかなかご飯を食べてくれません…

登録数
りん
りん / 34歳 / 女性 /
2歳10ヶ月の子供の母親です。子供がなかなかご飯を食べてくれません。遊ぶことに集中をしてしまって・・・。食も細く体重もまだ10キロしかありません。保育園に通わせており、他のお子さんの成長を見てショック…[続きを読む]
ゆう1名の専門家が回答しました。

1歳5カ月の娘がいます。ブラジル在住なのですが、まわりに同世代の子…

登録数
yikawa79 /
1歳5カ月の娘がいます。ブラジル在住なのですが、まわりに同世代の子供がおらず、いつも大人に囲まれているので、わがままかつ非社交的にならないか心配しています。性格の形成は何歳までになされるものでしょうか…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

現在小学生の子どもがいて、習い事について検討しています。好奇心旺盛…

登録数
jobsan
jobsan / 44歳 / 女性 /
現在小学生の子どもがいて、習い事について検討しています。 好奇心旺盛なのか、やりたいことが多いわが子。 夫は、『子どものやりたいことを全部やらせて、嫌だったら辞めればいい』『経験をすることが大事』…[続きを読む]
小坂 恵中山2名の専門家が回答しました。

子供に学資保険はつけとくべきか?母親が保険屋さんで働いておりいろん…

登録数
まーまま
まーまま / 32歳 / 女性 /
子供に学資保険はつけとくべきか?母親が保険屋さんで働いておりいろんな保険に入ってて毎月の支払いが大変なため。 [続きを読む]

生後5ヶ月の娘が生後間も無くからずっと寝かしつけや夜間の授乳も添い…

登録数
ARかあさん
ARかあさん / 29歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生後5ヶ月の娘が生後間も無くからずっと寝かしつけや夜間の授乳も添い乳をしていたため乳首ごおしゃぶりみたいになってしまい生まれてからずっと1時間半ほどで起きてしまいます。起きてすぐおっぱいを…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

主人41歳、私32歳で結婚9ヶ月目になります。お互い年齢も年齢なの…

登録数
koko2009
koko2009 / 38歳 / 女性 /
主人41歳、私32歳で結婚9ヶ月目になります。お互い年齢も年齢なので、早めに子どもがほしいと結婚直後から避妊をせず妊活をしていますが、まだ子どもは出来ていません。 まだ9ヶ月ですが、お互いの年齢のこ…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談