人気のQ&A(全3070件)

2歳3ヶ月の男の子です。本当に最近からイヤイヤが激しくなり、うまく…

登録数
ウゥ
ウゥ / 34歳 / 女性 /
2歳3ヶ月の男の子です。 本当に最近からイヤイヤが激しくなり、うまくいかないと怒ったりするようになりました。 今日は買い出しがあったので前もってベビーカーで行くよ。と何回か伝えながら準備をしていま…[続きを読む]
島谷 柚希小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

25歳妊活中の女です。年の差婚で、夫が40代のため、なるべく早く子…

登録数
yellowbird0002kid
yellow / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
25歳妊活中の女です。 年の差婚で、夫が40代のため、なるべく早く子供が欲しいと考えています。 一応、ブライダルチェックではお互い問題はないと医師から言われています。 基礎体温をつけているの…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

生後3週間の息子がいます。授乳は両乳10分吸わせてその後ミルクを足…

登録数
あや
あや / 32歳 / 女性 /
生後3週間の息子がいます。 授乳は両乳10分吸わせてその後ミルクを足してます。しかし息子は片乳10分吸わないうちに疲れてしまうのかそのまま寝てしまいミルクまで飲めません。足の裏をくすぐったりゲップを…[続きを読む]
井上 英麻1名の専門家が回答しました。

4月から年少組に入園した息子がいます。下の子は1歳児で、私は専業主…

登録数
もんちっちー
もんちっちー / 38歳 / 女性 /
4月から年少組に入園した息子がいます。 下の子は1歳児で、私は専業主婦なので家にいます。 息子は、赤ちゃんの頃から眠くなると指しゃぶりをしていて、本当は3歳の誕生日にやめさせたかったのですが、本人…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

2歳半の息子ですが、2週間ほど前からギュッ! ギュッ ! と瞬きを…

登録数
myca
mykee / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
2歳半の息子ですが、2週間ほど前からギュッ! ギュッ ! と瞬きをするようになり、心配しています。 思い返すと最近、息子のイヤイヤや激しい行動に対して注意したり、今までより強く怒ったりすることが…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

11ヶ月の女の子を育てています。添い乳で寝かしつけているのですが、…

登録数
まま
まま / 45歳 / 女性 /
11ヶ月の女の子を育てています。 添い乳で寝かしつけているのですが、最近なかなか入眠することができず夜中もまだほぼ毎日3時間〜4時間で起きてしまい授乳してます。完母です。離乳食も3回食べてますがまだ…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

9ヶ月の子どもの食事についてです。ここ1ヶ月ほど、食事を2、3口食…

登録数
よこ
よこ / 35歳 / 女性 /
9ヶ月の子どもの食事についてです。 ここ1ヶ月ほど、食事を2、3口食べて拒否をしだすことが頻繁にあり、なんとか用意した量の半分くらいを食べさせています。かたさを変えてみたり、味付けを変えてみたりしま…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

成長ホルモン治療について相談です。生後6ヵ月ころから成長曲線を下回…

登録数
mai
mai / 35歳 / 女性 / フリーランス / 既婚 /
成長ホルモン治療について相談です。 生後6ヵ月ころから成長曲線を下回り始め、4歳半を過ぎた今も身長・体重ともに下回っています。 下回りつつも身長は曲線に沿って成長しており、体重はここ半年ほど横ばい…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

2歳の男の子の子育てについて悩んでいます。今イヤイヤ期のまっさかり…

登録数
あし
あし / 35歳 / 女性 /
2歳の男の子の子育てについて悩んでいます。 今イヤイヤ期のまっさかりで保育園も、激戦区な事もあり専業主婦でみっちりと子育てしています。 スーパーなどに出掛けていてもカートに乗るのも嫌で歩くのも嫌、…[続きを読む]
門脇1名の専門家が回答しました。

1歳の娘が、気張る時に必ず手を叩くのですが、これは何か意味があるの…

登録数
1退会したユーザー /
1歳の娘が、気張る時に必ず手を叩くのですが、これは何か意味があるのでしょうか? 毎回の事なのでとても気になります。[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

私の連れ子がいて再婚同士の夫婦です。元々、一緒に暮らすことにはなっ…

登録数
なるん
なるん / 44歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私の連れ子がいて再婚同士の夫婦です。元々、一緒に暮らすことにはなっていたのですが、一緒に暮らす前に妊娠をして、予定よりも早く籍を入れ、現在、生活をしております。私には前夫との子供が3人居ます。子供たち…[続きを読む]
斉藤七花1名の専門家が回答しました。

こんにちは。今年3歳になる女の子の母で、現在2人目を妊娠中です。7…

登録数
きぃ子
きぃ子 / 42歳 / 女性 /
こんにちは。 今年3歳になる女の子の母で、現在2人目を妊娠中です。7月に出産予定です。 今回は上の子の指しゃぶりに関する悩みです。 未だに眠くなると指しゃぶりをして、左手親指などが荒れていま…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

妊娠5ヶ月を迎えました、30歳夫婦です。初産でとても不安な中、よう…

登録数
ひなぎく
ひなぎく / 36歳 / 女性 /
妊娠5ヶ月を迎えました、30歳夫婦です。 初産でとても不安な中、ようやくここまで来たのかと安堵している状況なのですが、妊娠中期といえば色々な検診をする時期で、私は子宮頸がんの手前の悪手があるというこ…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

現在7ヶ月の女の子を育てています。主人は週に1回、日曜日しか休みが…

登録数
ななママ
ななママ / 34歳 / 女性 /
現在7ヶ月の女の子を育てています。 主人は週に1回、日曜日しか休みがなく、2ヶ月〜1ヶ月に1回くらい娘とふたりでお留守番をしてもらう事があります。 その時に娘が泣き止まなかったり、平日でも自分の抱…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

今年小学校に入学した子どもの人間関係についてです。もともと内弁慶で…

登録数
ゆずママ
ゆずママ / 39歳 / 女性 /
今年小学校に入学した子どもの人間関係についてです。もともと内弁慶で保育園のときから自分から友達の輪に入っていくことができませんでした。保育園のときは積極的なお友達が声をかけてくれて、一緒に遊んでいまし…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

生後8ヶ月の男の子のママです。離乳食を始めて2ヶ月程経ちましたが、…

登録数
りっくんママ
りっくんママ / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
生後8ヶ月の男の子のママです。 離乳食を始めて2ヶ月程経ちましたが、全く食べてくれません。アレルギーチェックをしながら、様々な食材を食べさせてみてるのですが、未だに5口程しか食べてくれません。一口二…[続きを読む]

規則正しい生活に食事や運動を心がけていますので毎月予定日には生理が…

登録数
gold5gongenz-osigoto
gold5gongenz-osigoto / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
規則正しい生活に食事や運動を心がけていますので毎月予定日には生理が来ているのですが、毎回必ずと言って良い程セックスをした後は2ヶ月くらい生理不順になってしまいます。 妊娠検査薬を使って確認しても陰性…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

私は35歳で2人の子供のママです。11歳の娘について相談したいです…

登録数
リズム
リズム / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私は35歳で2人の子供のママです。 11歳の娘について相談したいです。 小学六年生に上がってから、とても反抗的な態度になったのです。 私が普通に〇〇お願いって頼んでも、最近ではうるさい!やらない…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

4歳の娘が暴力的で、なかなか直らないので困っています。娘は保育園な…

登録数
ちいはは
ちいはは / 44歳 / 女性 /
4歳の娘が暴力的で、なかなか直らないので困っています。 娘は保育園などでは比較的大人しいタイプ(運動よりも室内遊びが好き、先生や慣れていないお友だちと話すときはもじもじしてしまう)のですが、家で…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

初めまして。2か月前に九州から都内に引越してきた1児の母です。いき…

登録数
ひさ
ひさ / 36歳 / 女性 /
初めまして。 2か月前に九州から都内に引越してきた1児の母です。 いきなり相談なんですが、子供が最近聞き分が悪くなり片付けてねって言ってもあーだの、こーだのと言い訳ばかり言って言うことを聞きません…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談