人気のQ&A(全3073件)

離乳食完了期に入って、好き嫌いが出るようになり、今までは好き嫌いは…

登録数
チョコミント
チョコミント / 41歳 / 女性 /
離乳食完了期に入って、好き嫌いが出るようになり、今までは好き嫌いはあまりなく、よく食べてましたが、最近は残す事が多くなりました。また、大人の食事に興味を示し、ひどい時には離乳食を全く口にしない時もあり…[続きを読む]
渡部1名の専門家が回答しました。

現在9カ月になる女の子がいます。身長、体重共に平均で健康上問題は無…

登録数
ぱるる
ぱるる / 36歳 / 女性 /
現在9カ月になる女の子がいます。身長、体重共に平均で健康上問題は無いと思うのですが、一つ気になることがあります。それはほとんど言葉を発しないことです。お腹が空いたときや眠い時には泣きますがそれ以外のあ…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

妊娠6ヶ月の主婦です。深夜に急に腹痛があり、少し吐き気はあったので…

登録数
natty
natty / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
妊娠6ヶ月の主婦です。深夜に急に腹痛があり、少し吐き気はあったのですがお腹は激痛で便は出なかったので便秘かと思っていたら、しばらくしてお腹が下り下痢してました。心配になったのですが、深夜ということもあ…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

1歳7ヶ月の女の子のママです。最近、自己主張が強くなり、言葉も徐々…

登録数
ayyyy
ayyyy / 42歳 / 女性 /
1歳7ヶ月の女の子のママです。 最近、自己主張が強くなり、言葉も徐々にはっきりと言えるようになってきたのですが、 おもちゃなど物を投げたり、物や人の顔を叩いたりするようになりました。 怒ったり機…[続きを読む]
あかり1名の専門家が回答しました。

子供が現在小学5年生なのですが、背があまり伸びません。小学校1年生…

登録数
齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
子供が現在小学5年生なのですが、背があまり伸びません。小学校1年生の時には-1.25sdだったのですが、今は -1.4sd になってしまいました。 -2sd でないと低身長に該当せず、ホルモン治療が、…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

育児中に子供とできる趣味や遊び(できればダイエット効果も)はありますか?

登録数
のん
のん / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私自身が肥満で妊娠糖尿病にもなり、リスクを抱えた妊娠、出産だったのですが、何とか赤ちゃんに必要な分しか体重増加させずに無事出産を終えました。このままいけば授乳や子育てで痩せられるかと淡い期待を抱いたの…[続きを読む]
松岡勇太中山2名の専門家が回答しました。

2歳の男の子(今月で3歳)と7ヶ月の男の子がいる母親です。2歳の長…

登録数
しろうさ
しろうさ / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
2歳の男の子(今月で3歳)と7ヶ月の男の子がいる母親です。 2歳の長男についてなのですが、赤ちゃん返り?なのかわからないのですが、次男に触ることが私しかできません。 お父さんが次男を抱っこしたりす…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

つわりがひどいです。特によだれづわりにはどう対処すればいいでしょうか?

登録数
さお
さお / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
つわりがひどく、日常生活に支障をきたしている。 よだれづわりで、よだれが出まくってとにかく気持ち悪い。 どのように対処していいかわからない。[続きを読む]
川上ゆかり1名の専門家が回答しました。

妊娠7ヶ月の26週と2日の妊婦です。中期後半に入った頃から呼吸が苦…

登録数
A
A / 36歳 / 女性 /
妊娠7ヶ月の26週と2日の妊婦です。 中期後半に入った頃から呼吸が苦しくなることが増えました。仰向けで寝ないように注意してますが横向きでも肺が圧迫される感じがあり眠気はあるのに夜呼吸が苦しくて眠れな…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

2週間程前にに流産をしてしまいました。半年以上かかってやっとの妊娠…

登録数
ゆき
ゆき / 34歳 / 女性 /
2週間程前にに流産をしてしまいました。 半年以上かかってやっとの妊娠だったのでショックが大きかったです。 この先妊娠しやすい体質になるにはどんな事をしたら良いでしょうか? また流産後に妊娠しやす…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

2歳の娘について相談です。最近、目をパチパチまばたきを多くすること…

登録数
あさみ
aaa / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
2歳の娘について相談です。 最近、目をパチパチまばたきを多くすることが多いです。 集中しているときや、ふとしたときなど。 本人に聞いても、目が痛いとかはないとは言ってます。 外の暑さで外にも出…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

子供に習い事を続けさせるために親はどうふるまったらいいのですか?

登録数
koikoi
koikoi / 36歳 / 男性 /
子供が習い事をすぐ辞めてしまいます。 5歳から水泳、野球、バスケ、テニスなどの習い事を子供から進んで習い始めましたが長続きしません。2ヶ月とかで辞めてしまいます。 子供の習い事が長続きする為の親の…[続きを読む]
渡部1名の専門家が回答しました。

生後10日の男児を持つ者です。産院から退院して、夫と子どもの3人で…

登録数
ai
ai / 36歳 / 女性 /
生後10日の男児を持つ者です。 産院から退院して、夫と子どもの3人での生活が始まりましたが、子どもの世話よりも夫に疲れます。 オムツは緩くないか、ミルクは暑くないか、げっぷがでるかとか、分量間…[続きを読む]
恵理子1名の専門家が回答しました。

現在妊娠6か月になる妻がいますが、サプリ便りできちんとした食事で栄…

登録数
ランディ
ランディ / 32歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
現在妊娠6か月になる妻がいますが、サプリ便りできちんとした食事で栄養を取ろうとしません。 ちなみにベルタというサプリを使用しています。 安定期に入ったので、できるだけバランスの良い食事、生活を心が…[続きを読む]
松岡勇太赤澤 裕子2名の専門家が回答しました。

現在、1歳3ヶ月の娘を育てています。最近、物を投げるようになりまし…

登録数
asamikarin28
asamikarin28 / 41歳 / 女性 /
現在、1歳3ヶ月の娘を育てています。 最近、物を投げるようになりました。怒って投げているのではなく、投げることか楽しいようです。 投げたらダメだよと注意するのですが、面白がってますますやります。強…[続きを読む]
西佳奈恵1名の専門家が回答しました。

現在妊娠7ヶ月です。恥ずかしい話ですが貯金が全くなく、子育てはもち…

登録数
ひよこ
ひよこ / 40歳 / 女性 /
現在妊娠7ヶ月です。 恥ずかしい話ですが貯金が全くなく、子育てはもちろん今後の妊婦健診・出産時の費用に関して大変不安で悩んでいます。 現在は正社員として働いていますが、体を使う仕事のため、早めに産…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

つい先日妊娠しました。妊娠発覚前、友人と話を時に、産後に仕事に復帰…

登録数
ひらり
ひらり / 38歳 / 女性 /
つい先日妊娠しました。 妊娠発覚前、友人と話を時に、産後に仕事に復帰するなら出産するのは4〜6月くらいがいいのではと言われ、私自身もそうしようと思っていた矢先、妊娠が発覚してしまいました。 生…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

夫と私、6歳の兄と1歳7ヶ月の妹の4人で暮らしています。今年の7月…

登録数
めみ
めみ / 36歳 / 女性 /
夫と私、6歳の兄と1歳7ヶ月の妹の4人で暮らしています。今年の7月、兄に「死にたい」と言われました。 その時は兄を叱りすぎてしまったのを感じたので、叱りすぎたことを謝って『あなたはとても大切で必要だ…[続きを読む]
中村 恵小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

はじめまして。35歳独身です。2年前に難病になり、強い薬(ステロイ…

登録数
ri
ri / 41歳 / 女性 /
はじめまして。35歳独身です。 2年前に難病になり、強い薬(ステロイド等)を飲んで治療しています。これからも一生飲み続けなければならず、年齢的なこと以外の悩みとして、妊娠できるのか、またできたとして…[続きを読む]
松岡勇太仮登録2名の専門家が回答しました。

初めまして。現在四才の娘がおります。悩みは食事がとにかく遅いことで…

登録数
つばさいろ
つばさいろ / 40歳 / 女性 /
初めまして。現在四才の娘がおります。 悩みは食事がとにかく遅いことです。毎食30分で設定しており、「時計の針が◯までね」と最初に声をかけてから食べさせています。 30分で食べ終わることもあるのです…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談