人気のQ&A(全3070件)
来年の四月から保育園に通わせたいと思っています。ネットなど使って色…
登録数
来年の四月から保育園に通わせたいと思っています。
ネットなど使って色々調べてはいるのですが、基本的に
何を基準にして選べばよいのでしょうか?
金額なのか通いやすい距離なのか、保育士さんの人数や
…[続きを読む]
今7歳の女の子を育てており来月第2子を出産予定なのですが、数ヶ月前…
登録数
今7歳の女の子を育てており来月第2子を出産予定なのですが、数ヶ月前から上の子がいわゆる「赤ちゃん返り」をし始めました。
私としては「もう7歳だし、赤ちゃん返りなんてしないだろう」と勝手に思い込んでい…[続きを読む]
2人目について私には今一人息子がいます。もう1人子供が欲しい気もし…
登録数
2人目について
私には今一人息子がいます。もう1人子供が欲しい気もしますが、今はちょっと経済的にむずかしいので、もう少ししてから考えたいと思います。しかし、私もすでに34で、これからどんどん妊娠は難…[続きを読む]
妊娠7ヶ月の26週と2日の妊婦です。中期後半に入った頃から呼吸が苦…
登録数
妊娠7ヶ月の26週と2日の妊婦です。
中期後半に入った頃から呼吸が苦しくなることが増えました。仰向けで寝ないように注意してますが横向きでも肺が圧迫される感じがあり眠気はあるのに夜呼吸が苦しくて眠れな…[続きを読む]
4月に小学校に入学した男の子がいます。学校に登校するまでの行き渋り…
登録数
4月に小学校に入学した男の子がいます。学校に登校するまでの行き渋りがひどく、私から離れてくれません。一緒に門まで行って、なだめたりはげましたりしますが、「ママと離れたくない」と言って大騒ぎします。服を…[続きを読む]
結婚して5年目から10年までは人工受精、体外受精など、妊活を頑張っ…
登録数
結婚して5年目から10年までは人工受精、体外受精など、妊活を頑張ってきたんですけど、経済的に妊活する余裕がなくなってしまって、ここ2年何もしてないです。でも子供は諦めたくなくて、もう40代になってしま…[続きを読む]
現在5歳の男の子・第二子妊娠中のママです。来月出産予定です。ここ2…
登録数
現在5歳の男の子・第二子妊娠中のママです。
来月出産予定です。ここ2ヶ月くらい前から息子の夜泣きがあります。毎日ではありませんが、週に3~4日くらいあります。1回泣き始めると泣き止むまで30分くらい…[続きを読む]
子どもを実家に連れて行くとアレルギー症状が出てるようですが原因がわかりません。
登録数
まもなく5ヶ月になる女の子がいます。
先日久しぶりに実家に連れ帰ったところ、突然痒そうに目の当たりをこすり、目の周りが赤くなってしまいました。その後頬や首、ひじや膝の内側も赤く発疹のようやものが出て…[続きを読む]
低身長に悩む子ども(小3)にサプリメントを飲ませても大丈夫ですか?
登録数
小学校3年生の長男のことですが、身長が低く好き嫌いも多いせいか痩せています。
低身長をお友達にバカにされるようになり、気にするようになりました。
ママ友から成長期サプリメントというものがあ…[続きを読む]
現在、2歳2ヶ月(3月末生まれ)の女の子が1人います。今年の4月か…
登録数
現在、2歳2ヶ月(3月末生まれ)の女の子が1人います。
今年の4月から幼稚園のプレ(毎日クラス)に通っています。
預けている時間は4時間半くらいですが、よく遊び給食もしっかり食べて毎日お昼寝も…[続きを読む]
もうすぐ一歳になる娘を育ててます。動くことが大好きな子で歩けるよう…
登録数
もうすぐ一歳になる娘を育ててます。
動くことが大好きな子で歩けるようになった今、部屋中を歩いています。
離乳食のことで悩んでいます。落ち着きがないので、じっと座っていられません。最初の5分10分は…[続きを読む]
5才の息子と2歳の娘を持つ30代の男性です。妻が今妊娠中で来月3人…
登録数
5才の息子と2歳の娘を持つ30代の男性です。妻が今妊娠中で来月3人めが生まれます。相談させていただきたいのは、5才の息子のことです。最近、悪さをしたときに注意をすると、全く話を聞こうとせずに、すぐに自…[続きを読む]
2歳の娘がおり、5日前から発疹が顔に出始め足にも同様の発疹がでてお…
登録数
2歳の娘がおり、5日前から発疹が顔に出始め足にも同様の発疹がでておりまだ消えていない状況です。熱や風邪の症状はなく、念のため皮膚科に3日前行ったのですが、塗り薬を処方されたのみで診断も水ぼうそうや風し…[続きを読む]
つい先日妊娠しました。妊娠発覚前、友人と話を時に、産後に仕事に復帰…
登録数
つい先日妊娠しました。
妊娠発覚前、友人と話を時に、産後に仕事に復帰するなら出産するのは4〜6月くらいがいいのではと言われ、私自身もそうしようと思っていた矢先、妊娠が発覚してしまいました。
生…[続きを読む]
4月から年少組に入園した息子がいます。下の子は1歳児で、私は専業主…
登録数
4月から年少組に入園した息子がいます。
下の子は1歳児で、私は専業主婦なので家にいます。
息子は、赤ちゃんの頃から眠くなると指しゃぶりをしていて、本当は3歳の誕生日にやめさせたかったのですが、本人…[続きを読む]
もうすぐ3歳になる男の子の母親です。子どもが寝る前にお腹空いたと言…
登録数
もうすぐ3歳になる男の子の母親です。
子どもが寝る前にお腹空いたと言ってバナナやパンなどを食べたがります。
夕飯は6時前後です。
寝る前に食べさせるのは良くないと思い、最近は夕飯多めにしているの…[続きを読む]
義理実家の家族に子供が出来にくい体質であることを言えずにいます。結…
登録数
義理実家の家族に子供が出来にくい体質であることを言えずにいます。
結婚して2年、子供はいません。
主人の家族が遠方におり、年に数回お邪魔しているのですが、
その度に義理のお母さんからやんわり…[続きを読む]
生後3週間の息子がいます。授乳は両乳10分吸わせてその後ミルクを足…
登録数
生後3週間の息子がいます。
授乳は両乳10分吸わせてその後ミルクを足してます。しかし息子は片乳10分吸わないうちに疲れてしまうのかそのまま寝てしまいミルクまで飲めません。足の裏をくすぐったりゲップを…[続きを読む]
2歳3ヶ月の男の子です。本当に最近からイヤイヤが激しくなり、うまく…
登録数
2歳3ヶ月の男の子です。
本当に最近からイヤイヤが激しくなり、うまくいかないと怒ったりするようになりました。
今日は買い出しがあったので前もってベビーカーで行くよ。と何回か伝えながら準備をしていま…[続きを読む]
生後8ヶ月の女の子を育てています。産後、1ヶ月ぐらいから右手首に違…
登録数
生後8ヶ月の女の子を育てています。
産後、1ヶ月ぐらいから右手首に違和感を感じはじめ、間もなく痛み出しました。おそらく腱鞘炎です。左手首も同様に痛みがあります。
湿布をはりましたが、肌荒れして…[続きを読む]