人気のQ&A(全3072件)
手づかみ食べをしてくれません。スプーンの練習を始めていいですか?
登録数
1歳0ヶ月ですが手掴み食べを全くしません。
今まで色々なメニューで試したのですがダメでした。おやつは手で食べます。
市の栄養士さんに相談すると「手掴みしない子もいるからスプーンの練習にいっちゃって…[続きを読む]
緊急帝王切開で出産したと堂々と言えません。引け目を感じています。
登録数
私は緊急帝王切開で出産しました。
予定日を3日超えての健診で、
「赤ちゃんの臍の緒が短い、羊水も少ないしこのままだと赤ちゃんの命が危険。」
と言われ、緊急帝王切開になりました。
無事生まれてこ…[続きを読む]
2歳1ヶ月の娘のトイレトレーニングについて質問させてください。秋に…
登録数
2歳1ヶ月の娘のトイレトレーニングについて質問させてください。
秋に第二子を出産予定で、産後はただでさえ子供二人の育児で大変になりそうだということと、寒くない季節の今が時期的に良さそうだということで…[続きを読む]
生後3週間くらいの女の子ですが、下痢気味です。下痢はよくあることで…
登録数
生後3週間くらいの女の子ですが、下痢気味です。下痢はよくあることでしょうか?何か気を付けることはありますか?[続きを読む]
最近、小学4年生の息子に恐怖を感じてしまいます。
登録数
現在小学校4年生の息子が1人います。
最近、息子に恐怖を感じてしまいます。
私は元々病的なぐらい虫が苦手で、日常生活に支障が出たため以前から心療内科に通院しています。
息子は小さなころからずっと…[続きを読む]
1歳7ヶ月の子どもがいます。トイレトレーニングまだ始めていません。…
登録数
1歳7ヶ月の子どもがいます。
トイレトレーニングまだ始めていません。
うんちの前に"きれいきれい"と言いながら鞄からオムツポーチを引っ張り出したり、"んこ出る"と言ったりします。(言ったりする事が…[続きを読む]
中2の女の子ですが、外での部活をしているので、日焼けがすごいです。…
登録数
中2の女の子ですが、外での部活をしているので、日焼けがすごいです。
日焼け止めを使わせているのですが、肌への負担や、添加物などが気になります。
みなさん、どうされているのでしょうか。[続きを読む]
5歳の娘の癇癪がひどく、私もイライラしてしまいます。
登録数
5歳の娘の癇癪がひどいです。今まで出来ていた片付けや、食事のマナーができなくなり、注意して一度癇癪を起こすと会話もできないようになります。それに対して自分もイライラしてしまい、冷静に対処できません。癇…[続きを読む]
子供が手づかみ食べをやめません。どうやってしつければいいですか?
登録数
子供が手づかみ食べをやめません。スプーンやフォークを渡しても、結局、手づかみで食べています。どのように教えてやればスプーンなどを使うようになりますか?食べてくれればいいやと思い、なかなか食事マナーのし…[続きを読む]
悪阻なのか病気なのかの見分け方はありますか?どこまで悪阻だと耐えるべきでしょうか。
登録数
1人目を妊娠中です。毎日つわりがひどいのですが、果たしてつわりなのか病気なのか分からなくなる時があります。どこまでつわりだと思って耐えるべきなのか、見分け方のようなものがあれば教えて下さい。[続きを読む]
離乳食の卵は冷凍保存しない方がいいですか?毎日ゆで卵にする方が安全ですか?
登録数
9ヶ月娘の離乳食について教えて頂きたいです。
普段は、市販のベビーフードに頼りきりですが、卵だけは、ゆで卵を作って黄身を冷凍したものを毎日少しずつ与えてクリアしました。
次に白身を少しずつ与えたい…[続きを読む]
14週の初産婦です。今になって急に悪阻がひどくなりました。
登録数
現在14週の初産婦です。今までは全くつわりがなかったのですが、今になって吐き気や頭痛、腹痛、くしゃみつわり、一度起きると寝れなくなります。なので、ほぼ毎日家でゴロゴロしているので、運動やストレッチなど…[続きを読む]
2歳ちょうどの娘と、先月産まれた息子を育てています。質問は私の対応…
登録数
2歳ちょうどの娘と、先月産まれた息子を育てています。質問は私の対応と、母の対応の件です。
現在里帰り中で実家に子供達と住んでいます。娘はとにかくよく動き、よく転び、元気いっぱいです。私と二人の時はそ…[続きを読む]
わが家には、小学校2年生と幼稚園年中組の男の子がいます。2人も、戦…
登録数
わが家には、小学校2年生と幼稚園年中組の男の子がいます。
2人も、戦いごっこが大好きです。
軽く叩いたり、蹴飛ばしたり、押さえ付けたり。
お互い納得した上で遊んでいるのですが、見ている方は怪我を…[続きを読む]
2歳上に3歳のお兄ちゃんもいてるんですけど3歳の子は どうしても自…
登録数
2歳上に3歳のお兄ちゃんもいてるんですけど
3歳の子は どうしても自分のおもちゃで 自分の世界に入り込んで遊びたいんですけど
1歳の弟は 見るもの触るものが興味津々で
一人遊びしてるなぁと思った…[続きを読む]
採血した腕が痛みます。このような医療ミス?は当たり前にあるのでしょうか?
登録数
10週目妊婦です。先日の検診での採血で、いつまでも腕が痛むのでテープを取って腕を見てみると、注射のさし口が切り傷のようになって、皮膚が裂けたような状態でした。
さらに後日、おそらく針を刺した腕の内部…[続きを読む]
3歳の娘がある特定の男の子にぶたれてよく泣いています。
登録数
3歳の娘がある特定の男の子にぶたれてよく泣いています。たまたま早めにお迎えに行った際にその場面に遭遇し、先生に相談しました。男の子に謝ってもらいましたが、また私の見ていないところでぶたれたりしていたら…[続きを読む]
3歳の女の子なのですがわがままな性格に悩んでいます。兄弟がいなく我…
登録数
3歳の女の子なのですがわがままな性格に悩んでいます。兄弟がいなく我が強いので、あまり我慢をさせることなく子どもの意思を尊重してに育ててきました。義母からこんなにわがままな子は孫にはいないと言われて、主…[続きを読む]
来月2歳になる男の子のママです。息子は未だに応答の指差しができませ…
登録数
来月2歳になる男の子のママです。
息子は未だに応答の指差しができません。特に練習しているわけではないのですが、たまに絵本を見ながら「ネコはどれ?」などと聞くくらいです。
何か発見したときには指差し…[続きを読む]
こんにちは。一歳1ヶ月の息子がいます。人見知りが激しく困っています…
登録数
こんにちは。
一歳1ヶ月の息子がいます。
人見知りが激しく困っています。
コロナの心配もあり週末の買い物やお散歩以外はあまり外出しておらず、祖父や祖母にもギャン泣きしてしまいます。
先日、一歳…[続きを読む]