人気のQ&A(全3072件)

小学1年生の娘がいます。入学してもうすぐ3か月がすぎようとしていま…

登録数
まち
まち / 46歳 / 女性 /
小学1年生の娘がいます。 入学してもうすぐ3か月がすぎようとしていますが、いまだに毎朝泣いて登校しています。 不安感が強いのか、今日初めての事や苦手なプールがあると朝から行きたくないとごねます。 …[続きを読む]
あかり1名の専門家が回答しました。

ふだん、11ヶ月の娘と夜寝ており、寝相が悪いので、暖房をかけて寝て…

登録数
あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
ふだん、11ヶ月の娘と夜寝ており、寝相が悪いので、暖房をかけて寝てるのですが、加湿器をつけててもかなり乾燥します。 最近、娘も夜中に起きて、泣いて、ミルクのんで寝ることが続いており、喉が乾くのか、寒…[続きを読む]
松岡勇太あかり小坂 恵jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

もうすぐ4歳になる我が子ですが、好きなもの以外箸が進まずいつも晩御…

登録数
y_m_love_love /
もうすぐ4歳になる我が子ですが、好きなもの以外箸が進まずいつも晩御飯はダラダラ食いになっています。 ママ食べさせて。が口癖です。手伝わないといつまでも終わらないためつい手伝いがちです。 保育園では…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

4歳の息子が毎朝、幼稚園に行きたくないと騒ぎます。

登録数
涼
涼 / 34歳 / 女性 /
4歳の息子が、毎朝、幼稚園に行きたくないと騒ぎます。今年の2月に妹が産まれてから毎日です。 自分だけ幼稚園に行かなければいけないこと、妹に対する嫉妬、寂しさ、息子の気持ちは理解出来ます。 最初はい…[続きを読む]
ふみ1名の専門家が回答しました。

もうすぐ生後4ヶ月の女の子を育てています。あやしてもほとんど笑いま…

登録数
みい
みい / 33歳 / 女性 /
もうすぐ生後4ヶ月の女の子を育てています。 あやしてもほとんど笑いません。 真顔な時が多いです。 機嫌がいいとき、1日一回ほど笑う時もあります。 クーイング、喃語も少ないように思います。 …[続きを読む]
恵理子松岡勇太あかりjigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

1歳の娘に長時間DVDを見せることは問題ないのでしょうか。

登録数
さらまま
さらまま / 37歳 / 女性 /
下の娘が1歳になります。週末主人は仕事のため私が一人で二人の娘を見ています。外遊びをさせたりお出かけしたりしますが、二人ともテレビが好きで最近はDVD1本、約2時間のものを普通に見たりします。これは発…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

こんにちは。質問お願いします。息子は熱性けいれん2回起こしダイアッ…

登録数
ゆぅ
ゆうぽん / 44歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
こんにちは。 質問お願いします。 息子は熱性けいれん2回起こしダイアップをつかってるのですが 11月17日38.6度の発熱で14時にダイアップ 22時にダイアップ2回目 18日午前2時36.…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

初めましてこんにちは。現在小4・小1・1歳の男三兄弟の子育て主婦4…

登録数
人生の岐路路
人生の岐路路 / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
初めましてこんにちは。現在小4・小1・1歳の男三兄弟の子育て主婦40歳です。 女の子が欲しくて四人目を考えていましたが、経済的にもキツイので四人目も男の子を育てるのは心理的に難しいと思い悩んでいます…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

いつも相談させてもらい、ありがとうございます。2歳は犬の理解度より…

登録数
そま
そま / 35歳 / 女性 /
いつも相談させてもらい、ありがとうございます。 2歳は犬の理解度よりも下、何回も同じことをいい続けるしかない、怒鳴っても意味がない、怒ることは迷惑かけることや危険なことだけ…そうわかっていても、…[続きを読む]
恵理子松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

子育てについてご相談があります。姉の子どものことについてです。もう…

登録数
齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
子育てについてご相談があります。 姉の子どものことについてです。 もうすぐ5歳になる男の子なんですが、 着替えやトイレ、食事など、本来1人でできるはずのことも含めてなのですが、 何でもすぐ…[続きを読む]
松岡勇太あかり恵理子jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

離婚をどのように子供に伝えるか、悩んでいます。離婚前の生活は、ワン…

登録数
マハロ
マハロ / 40歳 / 女性 /
離婚をどのように子供に伝えるか、悩んでいます。 離婚前の生活は、ワンオペ状態で父親とゆっくり過ごすこともなかったので、 離れて生活が始まっても、父親に会いたがりません。 いろいろあってケンカも多…[続きを読む]
あかり1名の専門家が回答しました。

おしゃぶりは子どもに良くないと聞きました。おしゃぶり離れをさせたいです。

登録数
マイ3
マイ3 / 41歳 / 女性 /
こどもの歯が出っ歯になってきている気がします。うちの子は小さいとき、おしゃぶりを与えてしまった影響で2歳になった今でも、おしゃぶりをしています。おしゃぶりは良くないと聞き、昼間はさせないようにして、出…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

11ヶ月の娘の離乳食について質問です。普段は市販のベビーフードしか…

登録数
あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
11ヶ月の娘の離乳食について質問です。 普段は市販のベビーフードしか使わないんですけど、この度、レンジでできるおやつを作ってみようと思ってます。 市販の粉に、牛乳をまぜてチンするだけなんですけど、…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

こどもを5人育てています。7.5.3.1.0歳です。主人の仕事はと…

登録数
さんかく
さんかく / 36歳 / 女性 /
こどもを5人育てています。7.5.3.1.0歳です。 主人の仕事はとても忙しく、休みはほとんどありません。 週末も仕事で家にいないので、ほぼ一人で子育てをしています。 頼れる親戚も近くにいないの…[続きを読む]
あかり田中もゆ2名の専門家が回答しました。

私は妊活をしている夫の方です。最近インスタグラムなどで周りの人が次…

登録数
りょる
りょる / 31歳 / 男性 /
私は妊活をしている夫の方です。最近インスタグラムなどで周りの人が次々に妊娠しています。私の妻は高プロラクチン血症と診断され妊娠をしにくいです。しかし、インスタグラムなどを見てしまうと、妻は子供が欲しい…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

現在2年生の息子がいます。時々、忘れ物をしたり、学校から持って帰っ…

登録数
二児の母
二児の母 / 47歳 / 女性 /
現在2年生の息子がいます。 時々、忘れ物をしたり、学校から持って帰ってこないことがあるタイプの子どもです。 先月、学校だけで終わらなかったプリントを持ち帰り当日に終わらせ、翌日学校に持っていったの…[続きを読む]

タイミング法から次の段階に進むか、病院をかえるべきか迷っています。

登録数
えま
えま / 39歳 / 女性 /
タイミング法にて妊活中の33歳女性です。 半年ほどたちましたが結果が出ません。 卵管造影検査、夫の精液検査共に異常無しでした。 次のステップへ進む時期なのでしょうか。もしくは病院を変えるべきです…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

離乳食を食べない子の卵・乳・小麦の進め方について7ヶ月の娘が離乳食…

登録数
まみ
まみ / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
離乳食を食べない子の卵・乳・小麦の進め方について 7ヶ月の娘が離乳食を食べてくれません。 主人がアトピー持ちで娘自身も肌が弱いため、アレルギー対策のために少しずつ慣らしていきたいのですが、スプ…[続きを読む]
松岡勇太あかりjigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

11ヶ月娘のミルクについてです。10か月頃から離乳食も普通の量を食…

登録数
あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
11ヶ月娘のミルクについてです。 10か月頃から離乳食も普通の量を食べるようになり、最近はごはんを手で掴み遊びながら たくさん食べてくれます。 ミルクの量も、徐々に減ってたのですが、最近、飲み物は…[続きを読む]
恵理子松岡勇太あかり3名の専門家が回答しました。

義両親と同居してます。3歳の息子と遊んでくれるのは良いのですが、負…

登録数
りゅうまま
りゅうまま / 45歳 / 女性 /
義両親と同居してます。3歳の息子と遊んでくれるのは良いのですが、負かせた後、わざと『いぇーい!バッパが勝ち~!』などよく言うので、息子も泣いてしまいます。本来なら大人気の無い義親に謝ってほしいくらいで…[続きを読む]
斉藤七花中山2名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談