人気のQ&A(全3073件)
11ヶ月の娘について質問です。娘はだいたい19~21時の間に寝て、…
登録数
11ヶ月の娘について質問です。
娘はだいたい19~21時の間に寝て、
5~6時くらいに起きます。
今は朝起きたらミルクを飲ませて、8時頃に朝ごはんを食べさせてます。
しかし、ミルクは一歳までで…[続きを読む]
初めまして、わたしは今妊娠6週で、彼とは未婚です。最初は2人とも喜…
登録数
初めまして、わたしは今妊娠6週で、彼とは未婚です。
最初は2人とも喜んで出産する予定でした、
ただ、まわりでいろいろと問題があって
両方の親をまじえて話し合いをしたんです。
そしたら生活するの…[続きを読む]
7月25日産まれの女の子です。3168gで生まれ、1ヶ月検診では4…
登録数
7月25日産まれの女の子です。3168gで生まれ、1ヶ月検診では4350gでした。3ヶ月17日で受けた3.4ヶ月検診では5698gでした。
10月から保育園に通っており、保育園ではミルク、家では母乳…[続きを読む]
不妊治療を始めました。これから長い付き合いになりますが、オススメの…
登録数
不妊治療を始めました。これから長い付き合いになりますが、オススメのサプリメントなどがあれば教えてください。[続きを読む]
2歳3ヶ月の女の子を育てています。今身長が81センチ(保育園で1番…
登録数
2歳3ヶ月の女の子を育てています。
今身長が81センチ(保育園で1番小さいぐらい)で体重が12.8キロあります。お腹もかなり出ていて見た目もかなりぽっちゃりで、カウプ指数を計算しても肥満と出…[続きを読む]
こんにちは。1歳4ヶ月の息子がいます。寝かしつけについてご相談があ…
登録数
こんにちは。
1歳4ヶ月の息子がいます。
寝かしつけについてご相談があります。
お昼寝は1~2回していて、夜は布団に転がしてたらいつの間にか寝てくれる子です。
が、昼間は抱っこで寝かしつけしな…[続きを読む]
現在20代前半、妊娠初期の妊婦です。まだ7週に入ったばかりの為、職…
登録数
現在20代前半、妊娠初期の妊婦です。まだ7週に入ったばかりの為、職場には伝えていません。2年ほど前に一度6週あたりで流産を経験しているので、周囲に伝えるタイミングで悩んでいます。現在の仕事内容は接客が…[続きを読む]
現在療育に毎日通園で通う4歳の男の子と2歳の女の子を育てています。…
登録数
現在療育に毎日通園で通う4歳の男の子と2歳の女の子を育てています。
トイレトレーニングについてなのですが
上の子は療育施設では時間になればトイレに行きその時は高確率で成功してます。その時間以外で排…[続きを読む]
子どもの離乳食について相談したいです。現在10ヶ月で完母で1日1回…
登録数
子どもの離乳食について相談したいです。
現在10ヶ月で完母で1日1回だけの授乳です。
ご飯食べている時飲み込む時に、舌が出ます
コップやストローで飲む時や、お汁飲んだりする時お皿の下やストローの…[続きを読む]
来年小学生の娘。毎回出かけると、グズグズ&大泣きする。息子をカート…
登録数
来年小学生の娘。
毎回出かけると、グズグズ&大泣きする。
息子をカートに乗せると、歩くのつかれたーとグズグズ。
毎回グズグズされるので楽しい遊びがつまらなくなり…自分は外で怒るのもやだし、毎回毎…[続きを読む]
結婚を控えている29歳です。子どもが欲しいと思いますが、転勤したば…
登録数
結婚を控えている29歳です。
子どもが欲しいと思いますが、転勤したばかり、別居婚を考えているということもあり、すぐに子どもを作るのが現実的ではありません。
インターネットをみると、卵子が老化するだ…[続きを読む]
初めて相談します。6歳男児、年子で妹がおります。2人とも保育園へ通…
登録数
初めて相談します。6歳男児、年子で妹がおります。2人とも保育園へ通園しており、私は正社員で働いてます。
子供への私の態度ですが、なおそうと思っても、なおそうと思ってもも大人気なく6歳の子供を酷く傷付…[続きを読む]
8歳と5歳の姉妹の母です。せっかく同性の姉妹なので、仲良く一緒に遊…
登録数
8歳と5歳の姉妹の母です。せっかく同性の姉妹なので、仲良く一緒に遊んで欲しいと思っているのですが、二人はあまり気が合わないようで、一緒に遊んだり楽しく会話したりする様子がありません。私自身、妹がいて、…[続きを読む]
今現在、結婚して2年目になります。旦那とはお互い子供は自分たちで決…
登録数
今現在、結婚して2年目になります。
旦那とはお互い子供は自分たちで決めた年齢になったら考えようということで意見が一致しているのですが、その時期というのがあと1年くらいに迫ってきました。
そこで、妊…[続きを読む]
こんにちは。息子のことで相談です。3歳4ヶ月の頃のk式発達検査で、…
登録数
こんにちは。息子のことで相談です。
3歳4ヶ月の頃のk式発達検査で、運動93、認知68、言語68でした。
加配の先生についてもらいこの4月から入園しました。療育は週一です。
今は3歳…[続きを読む]
保育園がなかなか確保できなくて困っています。実家もかなり離れたとこ…
登録数
保育園がなかなか確保できなくて困っています。実家もかなり離れたところにあり、妻もパートではたらきに出ることがあるので、子どもをどうすれば良いか路頭に迷っています。保育園を確保するコツを知りたいです。[続きを読む]
こんばんわ。いつもお世話になっております。来週で4歳になる息子のこ…
登録数
こんばんわ。いつもお世話になっております。
来週で4歳になる息子のことで相談です。
息子が3歳の時に弟が生まれて、そこからイヤイヤが激しくなっていきました。
最近はだいぶ良くなっていましたが、今…[続きを読む]
はじめまして。結婚3年目、28歳・女です。旦那さんも同じ年なのです…
登録数
はじめまして。結婚3年目、28歳・女です。
旦那さんも同じ年なのですが、もともとお互い性欲が弱く結婚してからさらに性交の回数が減りました。
そろそろ子供が欲しいなと思い、回数を増やしてみたもののな…[続きを読む]
6歳の娘と友達(女児6歳)の関係についての相談です。幼稚園でよく遊…
登録数
6歳の娘と友達(女児6歳)の関係についての相談です。
幼稚園でよく遊ぶ友達が、以前から娘に命令をしてきます。
娘はそれがやりたくないのですが、断ると怒ってきます。
友達は、何度も「これがやりたい…[続きを読む]
現在、2歳の女の子を育てております。そろそろ2人目を、、、と考えて…
登録数
現在、2歳の女の子を育てております。
そろそろ2人目を、、、と考えているのですが、第一子の時に体外授精で授かった経緯があり、2人目はその時に凍結した受精卵を移植する予定でいます。
ですが、1人目の…[続きを読む]






