しばたまま / 49歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
長女はおっとりしていて、
マイペース。
母親の私が注意しても、
すぐには、行動してくれません。
「もう◯時だから、宿題したら。」
と言っても、「わかった」と言いながら、
タブレットを見てい…
[続きを読む]
4歳2ヶ月の女の子がいるのですが、オムツが取れなくて困っています。
家ではオマルにすら座ってくれず、幼稚園の小さいトイレには先生に言われるといちよう座るようですが、オシッコが出たことがありません。
…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
つー / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在、生後7カ月の子供がいます。
産後、今までは気にならなかったようなことが、とても気になり、心配になります。
もう15年ほど前のことですが、当時付き合っていた方と性行為をした際、避妊に失敗し…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
出産をしたあと、少しすれば尿漏れが落ち着くかと思っていたのですが、なかなか治りません!仕事もたち仕事で子供が4ヶ月ならないあたりから復帰し今、子供は7ヶ月です、自然に腹筋も鍛えられなくなると思っていた…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
ぴーちゃん / 46歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
2人目の不妊治療についてご相談です。
第一子は2018年6月に出産し、2人目の妊活を2019年6月から始めています。
市販の排卵チェックでタイミングを狙って妊活をしているものの未だ妊娠していま…
[続きを読む]
2歳になる息子が、毎食時に牛乳をたくさん欲しがり、ご飯をほとんど食べなくなりました。
好きなおかず、果物は食べますが、主食のお米を食べません。
牛乳でお腹をいっぱいにさせて、ご飯を食べない生活をこ…
[続きを読む]
一歳半の頃検診で対人コミュニケーションが苦手という事で引っかかり2歳の再検査では成長が見られたため、大丈夫だろうと言われました。
でもやはり親から見るとグレーゾーンです。
知らない大人、子ども、環…
[続きを読む]
生後2ヶ月の息子のことなのですが、たまに足がぶるぶる震えることがあります。
助産師訪問で相談したときには、男の子だしおしっこをしてるのではないか?とのことだったのですが、特におしっこをしているわけで…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
4歳2ヶ月、妹が2才5ヶ月です。新築して、8月に引っ越ししました。姉の方は、約2年幼稚園に通っていて、引っ越しに伴い新しい幼稚園に8月末から、入園しました。9月中旬頃指先のヘルペスになり、その後、風邪…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
二人目を妊活中ですが、なかなか授かりません。
年内まで人工受精でトライ予定ですが、自身で何かできることがないかも模索中です。
栄養面ではサプリを、そして鍼も良いところアドバイスを頂き受診中です…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。