お世話になります。
5ヶ月0日より離乳食を開始した完ミの息子がおります。
元々ミルク飲みが悪く以前こちらで相談させて頂いた事もありますが
最近はほとんど800台、少なくても700後半くらいは…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
子供の夜更かしが酷くて悩んでます。
いくら言っても聞かない。
叱っても隠れて起きてたりするので、どこまて踏み込むべきか、抑制し過ぎても逆効果にならないかとか、悩んでます。
この年齢の対処法を教え…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
妊娠前のBMIが18.5未満の場合、切迫早産や低体重児をはじめ様々なリスクが高くなると聞きました。
現在授乳中ということもあってか、ご飯をたくさん食べてもBMIが18.5未満の状態が続いています…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
もじゃもじゃ / 38歳 / 女性 / 自営業 / 非開示 /
6才、小1の男子です。
子供が親の財布からお金を盗ります
3月頃、「魔法でお金を増やせる」と言って、実は私(母)の財布からお金を盗っていたようです。
最初は気づかなかったのですが、
…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
CHI7654 / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 未婚 /
3歳4ヶ月になりました。
どう対応したら良いのでしょうか。
例えば、「保育園行かない!!」から始まると、私「じゃあ、保育園行かないんだね」→子「行く!(大泣き)」→私「じゃあ着替えよう」→子「…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
8月生まれの女の子を育てています。
初めての子です。
5ヶ月半から離乳食を始めました。
初めのうちはよく食べてくれていましたが、最近はあまり食べなくなりました。
ミルクと母乳の混合でミルクも離…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
2歳4ヶ月の息子が頻繁に手を口の中に入れ、肘まで垂れるくらいよだれがすごいです。指ではなく手の甲まで入れて何度も何度も注意しますが止める気配がありません。おもちゃも片っ端から口に入れます。どういう意味…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
tar / 42歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
時間が足りなく、体力が限界です。
いつもお世話になっています。正社員として働きながら小学校2年生と5歳の2人の子供を育てていますが、毎日時間に追われています。
朝6時半に子どもを起こし、朝ごはんを…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
精神的に子供が不安定なのと、生活リズムが乱れており、入院をすすめられましたが、子供がそれを嫌がり、自力で生活リズムを改善しようとしたり、感情をコントロールしようとしたり頑張ってます。
旦那はそれを理…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
きこ / 47歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
15歳の息子が、最近無駄遣いをするようになりました。
15になるまではそんなことはなかったのに、知らないうちに1万円以上が飛んでいっていました。
「お小遣いをあげない」というとものすごく反抗してき…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。