ほっぺママ / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
娘の頭の痒みが酷く、夜寝る時に辛そうだったので病院でスピラゾンローションを頂きました。清潔にした状態で塗ってねと言われたのでお風呂の後に付けたのですが、直ぐに掻いてしまい尚且つ眠いので目をこすろうとし…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
4歳の男の子ですが、食べムラがひどく毎食最終的に怒ってしまう形になっています。
フルタイムで働いているので、夕食の時間が19時前後になっています。
帰宅後お腹は空いているようでおやつをねだってきま…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
子供がよく口が立ちます。1注意したら10言い返しがきます。
毎日辟易して暮らしていますが、怒ってばかりなのでしんどいです。
人によれば叩いてでも躾はした方がいいと言われますが、叩いてまでしつけ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
女のこの育て方がわからないので本を購入して読みました。でもいざ子育てを行うと、一般論は通用しないようなことがたくさん!!!それで、日々自分の子供に対しては臨機応変な対応をとっています。両親ともに女のこ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
カフェなどでよくママ友をみると、小さな子供がいても綺麗にしている女性が多いです。
でも、私は子供のことで手一杯、自分の美容、服装を気にかけるような時間、エネルギーもなくて他人よりも所帯染みているよう…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
娘がおもちゃで遊んでいる時のことです。下の子がおもちゃに手を出すと威嚇してうー、というような顔をします。。下の子はたくましく育ちそうという前向きな意見も家族にはありますが、そうではない意見もあるので、…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
姉妹でも上と下で関心が全くないということで、寂しい思いをすることがあります。
上の子がもう少し下の子に関心をもち、自分は姉だから妹を助けないと!という気持ちを育んで欲しいものですが、全くクールです。…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
中学生の娘が自宅に帰ってきません。友人の家に居着いているようで、何か事件に巻き込まれたり、事件をおこす可能性があるかもしれないし、親が責任をとるわけですし、気が気ではありません。
世間にはそういう子…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
私には、4歳0ヶ月の娘、1歳10ヶ月の息子がいます。
当然喧嘩をするのは当たり前のことだとは思いますが、私の目の前では強く叩いたり蹴ったりなどなくて聞き分けもいい本当に手のかからない子供といった感じ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
息子がいきなり、うちは貧乏なの?と聞いてきました。
焦りました。お金持ちではないけど、貧乏な思いをさせたことはないと思うので。。。
違うよ、と息子に言いましたが、貧乏という言葉をどこで覚えてきたの…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。