もうすぐ3ヶ月になる女の子を育てています。
娘の体重のことでご相談したいのですが、娘は3026gで生まれ、現在4500g程です。完全母乳で育てているのですが、成長曲線ギリギリで、体重の増えがあまり良…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
10歳の子供の虫歯のことでご相談させてください。子供は、もともと虫歯になりやすい体質だと思うのですが、乳製品を与えていた時期から、虫歯が気になります。
歯医者にばかり通っていますが、虫歯になりやすい…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
まもなく生後4週になる男の子を母乳のみで育てています。母乳のみの場合、赤ちゃんが欲しがるときに欲しがる分だけあげていいと産婦人科でも指導を受けたのですが、授乳間隔を調整した方がいいのか悩んでいます。母…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在4ヶ月の子を育てております。
最近は夜泣きも無くぐっすり寝てくれるのですが、
夜19時頃寝て、一度10時頃起きて、次に12時頃に寝ます。
そして朝は6~7時頃に起きて、また8~9時頃に寝て
…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在妊娠10週です。
昨日外を20分程歩いた後から腹痛があり、生理痛の重い痛みのようなズキーンとする痛みがあります。
夜中も時々痛くて起きてしまうくらいでしたが、今は昨日よりは症状が治まっています…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
今年出産予定ですが、実母と子育て論について意見が合いません。
産まれてくる子供の為に、色々と準備やアドバイスをくれている母と、最初の子育てとのこともあってできるだけ自分たちで勉強しながら育てていきた…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
今2歳と生後5ヶ月の二人の子育てをしています。
上の子はずっと身長も体重も成長曲線上の方で大きい子だったんですが、下は身長も体重も成長曲線下スレスレの小さい子で上の子と比べてこの子はこんなに小さくて…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
1歳11ヵ月になる息子がいます。
家での食事の際、座って食べることが出来なくて困っています。
最初の「いただきます」と1口2口は座っていますが、すぐに立ち歩き遊びながら食べようとします。
…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
娘がアトピーで少し困ってます。掻いてはいけないと言っても掻いてしまい、自分でもそれ見ててつらいです。食事療法やなるべくハウスダストを吸わないように掃除していますが、季節の変わり目には特にかゆみがあるよ…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
赤ちゃん時は可愛いと思っていましたが、寝るとき以外も指しゃぶり、タオルや紐などを口に入れたりしています。外遊びや何か夢中に遊んでいるときは外していますが、ふと何もなく歩いている時など、口に入れています…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。