最近、9ヶ月の娘が髪の毛を引っ張ったりつねったりします。私にだけなら良いのですが、他の赤ちゃんや子どもにもします。力がとっても強いので、大人の私でも痛いです。
大きなリアクションをしても、むしろそれ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
まみー / 36歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
8ヶ月の子どもを持つ母親です。眠くなったり、グズると目をとてもかきむしります。爪はできるだけ切り、夜中はミトンをするのですが、こんなにかきむしって眼球によくないのではないかと心配になります。小さな子ど…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在生後9ヶ月の子供がいます。
ベビーフード等は嫌がって食べず、
うどんを好んで食べていたのが最近食べなくなり
お粥、軟飯も1口、2口食べたらイヤイヤ。
副菜等も決まったもの(きゅうり、ほうれ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
寝ようとしている時に、突然、腕や足、頭などに力が入り、泣き出してしまいます。特に、おっぱいを吸いながら寝そうになる時、力が入って、乳首がちぎれるんじゃないかと思うくらい、引っ張られます。こういうことは…
[続きを読む]
まどか / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
3ヶ月3週の娘がいます。夜中、オムツ替えをしたら黄色いうんちの中に緑色のうんちが混じってました。単色だけならどちらも心配ない色だと分かっていますが、混じっているのは大丈夫なのでしょうか?最近、咳をする…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
フルタイム共働きで仕事をしながら幼稚園に通わせる事について質問したいです!
うちは現在2歳までの小規模保育園に通っていて3歳から転園をしなくてはいけないのですが、
競争が激しく保育園は絶望的そうで…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
離乳食をはじめて3ヶ月ですが、好きなものしか食べません。
かぼちゃ、さつまいも、バナナ、ヨーグルトなどは好んで食べますが、
大根、ほうれん草、ささみなどは食べさせたら、手を出してスプーンを避け、口…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
1歳2ヶ月の娘を育てています。私は専業主婦で旦那は夜勤メインのトラックドライバーをしています。旦那の実家は市外、私の実家は県外です。変則的な勤務の旦那は平日うちに帰ってくるときは寝ていて、起きたら出勤…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
私が仕事を始めてから体調を崩すことが多くなりました。
出来るだけ一緒に過ごす時間も多く取っているつもりですが、精神的なものなのかどうかも気になっています。
蕁麻疹が全身に出たときには本当に心配しま…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
Sunao.T / 45歳 / 女性 / フリーランス / 既婚 /
昨年、子供が2歳の時に保育園で受けた眼科検診にて左目の内斜視の疑いという診断を受けました。正面から向き合うとあまり気になりませんが、振り向いた時の目が少し寄っているかなぁと思います。近所の眼科医にみて…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。