現在、小学2年と年少の息子、二人の育児中です。
我が家にはまだテレビに繋いで遊ぶゲームは持っていないのですが、私が昔使っていたスマホを長男が見つけ、ゲームをダウンロードして遊ぶようになってしまい…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
子供は何歳まで産めるのでしょうか?テレビで40歳過ぎても子供を妊娠、出産される方を拝見しますけど、現実問題一般人の安全に妊娠して出産できる年齢はいくつまででしょうか?今後の計画のためにも専門家の皆さん…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
2人目について真剣に悩んでいます。
1人目出産後、産後うつを発症しました。
その時は2人目は絶対にいらないと思っていましたが、産後1年半経った今、2人目が欲しくなりました。
でも、また産後うつを…
[続きを読む]
45才、5児の父です。現在、中3男、中1男、小5女、小1女、そしてこの度5人目の赤ちゃんが我が家に来ました。我々はシングル同士の再婚で、上の2人は私、下の2人は家内の子供です。7人家族でうまくやってい…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
9ヶ月の子どもの食事についてです。
ここ1ヶ月ほど、食事を2、3口食べて拒否をしだすことが頻繁にあり、なんとか用意した量の半分くらいを食べさせています。かたさを変えてみたり、味付けを変えてみたりしま…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
去年出産し男の子を育てています。今後この子が大きくなったら習い事を始めようかなと思っています。なんの習い事をさせたらいいか夫婦で迷っています。アドバイスを頂けたら嬉しいです。
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在10カ月になる娘がいます
年齢的にもすぐに2人目が欲しいと望んでいますが、まだ生理が来ません。
早い方だと半年ほどですでに来ているときいたのですが、授乳している間は来ませんか?
まだ夜間は授…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
子育てをする上でなるべく環境上の悪影響を避けたいと思っています。
特にテレビを子供に見せない方が良いと思っているのですが、やはり見せない方が良いのでしょうか?
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
4歳の長男のポケットティッシュの使い方について質問です。幼稚園からズボンのポケットにティッシュとハンカチを入れて登園させてくださいと言われています。しかし、幼稚園でいざ鼻が出たという場合に、本人がティ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
一歳半の娘を育てています。
そろそろトイレトレーニングを始めようと思っているのですが、まだ娘はうんちやおしっこが出たことを伝えてくれないので、もうしばらく後の方がいいのかなあとも考えています。
ト…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。