人気のQ&A(全3073件)
私の友人と何人かが、子供を連れてみんなで遊ぶ事が多いのですが、私の…
登録数
私の友人と何人かが、子供を連れてみんなで遊ぶ事が多いのですが、私の子供が友人の子供をみんなが見ていない所で、叩いたりしているようなのです。
友人の子は1歳6ヶ月で、まだしゃべらず可愛い盛りで、みんな…[続きを読む]
初めまして。9歳(小3)の息子と6歳(小1)の娘がいます。娘の事で…
登録数
初めまして。9歳(小3)の息子と6歳(小1)の娘がいます。娘の事で相談があります。娘が学校の色んな男の子に好きだよ、と言ってます。そして男女関係なくすごく甘えてるみたいです。家でも「〜くんと結婚する」…[続きを読む]
4歳の女の子がいます。最近、遊び食べがひどく、なかなかご飯を食べま…
登録数
4歳の女の子がいます。最近、遊び食べがひどく、なかなかご飯を食べません。食べ物ので遊ぶというよりは、口が汚れるのを嫌がり、食べ物を小さくして食べようとします。箸やスプーンで食べものをずっと小さく切って…[続きを読む]
お世話になります。現在、切迫早産で入院中の7ヶ月妊婦です。入院期間…
登録数
お世話になります。現在、切迫早産で入院中の7ヶ月妊婦です。入院期間は1週間ほどかと思うのですが、先生からは退院してもすぐには仕事しない方がいいだろうとのことでした。12月下旬で産休に入る予定ですが自宅…[続きを読む]
現在は、1歳4ヶ月が1人います。そして妊娠7ヶ月目です。今の一番の…
登録数
現在は、1歳4ヶ月が1人います。そして妊娠7ヶ月目です。今の一番の悩みは、私がいないと夜眠れない事です。出産後約1週間は入院すると考えて、今からどうしていいか不安です。病院は個室が空いていれば一緒に子…[続きを読む]
2歳の女の子がおり、現在保育園に通っています。最近、おもちゃや場所…
登録数
2歳の女の子がおり、現在保育園に通っています。最近、おもちゃや場所のとりあいになって、保育園の他の子の髪をひっぱったり、おもちゃで叩いたりしてしまい、そのことを保育士さんに注意されると泣き出してしまう…[続きを読む]
現在4歳の男の子と2歳の女の子の母をしています。4歳の男の子のこと…
登録数
現在4歳の男の子と2歳の女の子の母をしています。
4歳の男の子のことなのですが、昔から人見知り場所見知りなど全くなく人が大好きで関わることが嬉しいタイプの子です。
それは今も変わっておらずなのです…[続きを読む]
現在妊娠6ヶ月の妊婦です。妊娠初期の頃血液検査をうけた結果、不規則…
登録数
現在妊娠6ヶ月の妊婦です。
妊娠初期の頃血液検査をうけた結果、不規則抗体があるとのことでした。
主治医からはあまり気にしなくて大丈夫と言われたのですが、ネットなどで調べてみても不規則抗体のことが今…[続きを読む]
子供の頃から習わせるとしたらどんなことが良いんでしょうか?なるべく…
登録数
子供の頃から習わせるとしたらどんなことが良いんでしょうか?なるべく楽しく子供から進んで学んでくれるものがよいのですが。でも幼い頃から色んなことを経験させるほうが将来きっとこの子のためになるかと思います…[続きを読む]
2歳3か月の男の子の父親です。子供の寝かしつけに関してですが、子育…
登録数
2歳3か月の男の子の父親です。
子供の寝かしつけに関してですが、子育ては私が帰宅してからお風呂・ご飯・歯磨き・寝かしつけと分担していますが。
問題は近頃子供が寝室に向う際に母の手を取り一緒に寝…[続きを読む]
子供の卒乳について悩んでいます。1歳の息子がいるのですが生後1ヶ月…
登録数
子供の卒乳について悩んでいます。
1歳の息子がいるのですが生後1ヶ月くらいから寝かしつけに添い乳をしていてすっかり癖になってしまって、1歳になった今でも添い乳をしないと中々寝てくれません。
何度か…[続きを読む]
抱き癖についてです、現在5ヶ月の男の子を育てています。育休中でずっ…
登録数
抱き癖についてです、現在5ヶ月の男の子を育てています。
育休中でずっと一緒にいるのですっかり抱き癖が付いてしまい、側にいないとすぐに泣いてしまいます。しかも通報されるんじゃないかと思うくらい大声で。…[続きを読む]
4歳男児、2歳男児の育児中で3人目を妊娠中です。長男、次男とも早く…
登録数
4歳男児、2歳男児の育児中で3人目を妊娠中です。長男、次男とも早くも赤ちゃん返りと思われるような言動が目立ち、2歳児はともかく4歳児までもが「着替えさせて~」「ごはん食べさせて~」「抱っこして~」の繰…[続きを読む]
3人目が妊娠できません。私は現在昔からの夢である3人目の妊活中です…
登録数
3人目が妊娠できません。
私は現在昔からの夢である3人目の妊活中ですが、なかなかうまくいきません。
前の2人はそれなりにスムーズにいったのですが、体力的なものなのかできずいます。
子育て…[続きを読む]
20代前半女性で、結婚して1年以上経ちます。いつでも子供ができても…
登録数
20代前半女性で、結婚して1年以上経ちます。いつでも子供ができてもいいなと思い、結婚する前から避妊せずに行為をしていました。計2年程避妊していないにも関わらず、まだ妊娠の気配はありません。最近になって…[続きを読む]
3歳1歳の姉妹を育てています。(現在下のこの育休中)上の子は保育園…
登録数
3歳1歳の姉妹を育てています。(現在下のこの育休中)
上の子は保育園に通っており、その保育園内にある子育て支援センターに下の子を連れて行きました。上の子は楽しそうに遊んでおり、私達にも気付きまし…[続きを読む]
4ヶ月半の娘が最近爪をガリガリしてしまうことに悩んでいます。
登録数
4ヶ月半の娘が最近爪をガリガリしてしまうことに悩んでいます。うつ伏せ練習をしたりチャイルドシートに乗ったときなど何か掴もうとしているのか左手だけガリガリしています。こまめに手入れをしていても爪が剥けて…[続きを読む]
もうすぐ3歳になる娘がいます。現在イヤイヤ期真っ只中で、毎日娘は泣…
登録数
もうすぐ3歳になる娘がいます。
現在イヤイヤ期真っ只中で、毎日娘は泣きわめき、私は怒ってばかりで疲れてます。
ここ最近になって娘はご飯をまともに食べなくなりました。
今日は朝ご飯を小さいおに…[続きを読む]
年齢は選択肢がなかったので1歳にしています。もう少しで5ヶ月になる…
登録数
年齢は選択肢がなかったので1歳にしています。
もう少しで5ヶ月になる娘がいます。
2ヶ月ぐらいから頭の形がよくなる枕を使っていますが、一向によくなる気配がありません。
産まれて1ヶ月ぐらいから結…[続きを読む]
二人目の妊活のタイミングを悩んでいます。
登録数
二人目の妊活のタイミングを悩んでいます。現在1歳5か月の息子がおり、二人目の妊娠を希望しています。息子がとてもやんちゃで元気いっぱいなので、二人目の妊活をしたいけれども、もし今妊婦になっても大丈夫か、…[続きを読む]






