人気のQ&A(全3068件)
4歳、1歳8カ月の男の子のママです。7月に3人目出産予定です。4歳…
登録数
4歳、1歳8カ月の男の子のママです。7月に3人目出産予定です。4歳の長男の指しゃぶりが未だに取れないことが悩みです。1歳半頃から始まり、今は寝るとき、テレビを見ているときはだいたい指しゃぶりをしていま…[続きを読む]
旦那が転職をし、お給料が激減してしまいました。これまで比較的裕福な…
登録数
旦那が転職をし、お給料が激減してしまいました。これまで比較的裕福な暮らしをしていた方ですが、子供二人いてその金額ではとてもじゃないけど生活できません。
私が働きに出ようと思っているのですが、もうすぐ…[続きを読む]
我が家には娘もいますが、夫が男の子ばかりかわいがるので、夫に不満が…
登録数
我が家には娘もいますが、夫が男の子ばかりかわいがるので、夫に不満があります。
通常、女の子に優しいと思いますが、夫の言動が理解できないことが多いです。
例えば、娘の手を払い退けることなど、娘のこと…[続きを読む]
小学校四年生の女の子ですが、内向的で自信がなく恥ずかしがり屋さんな…
登録数
小学校四年生の女の子ですが、内向的で自信がなく恥ずかしがり屋さんなので友達に誘われてもすぐに応えることができません。
そのせいか四年生になった今でも友達が1人もいません。
本人は遊びたい気持ちはあ…[続きを読む]
4歳の息子がいて、完母です。ダメだと分かっていてもタバコを吸ってし…
登録数
4歳の息子がいて、完母です。
ダメだと分かっていてもタバコを吸ってしまいました。
最初は1日1本で吸ってから授乳は3時間ほどは空けていました。でも1度吸ってしまったことで、やめられなくなって1…[続きを読む]
4歳になったばかりの子どもですが、爪が剥がれました。(成長ホルモン…
登録数
4歳になったばかりの子どもですが、爪が剥がれました。
(成長ホルモン分泌不全疑いで身長や骨年齢は2歳相当です)
今夜どこかに引っ掛けたのか、本人も気づかないうちに、いつの間にか足の小指の爪が剥がれ…[続きを読む]
季節柄、最近公園に行くとかなり虫に刺されます。先日2歳の娘は蚊に刺…
登録数
季節柄、最近公園に行くとかなり虫に刺されます。先日2歳の娘は蚊に刺されてしまいかなり腫れてしまいました。娘は痒くて掻きむしってしまう為悪化して傷のようになってしまい、そこからダラダラと膿のようなものが…[続きを読む]
現在2歳の男の子の育児中で、2人目を妊娠9ヶ月です。切迫早産と診断…
登録数
現在2歳の男の子の育児中で、2人目を妊娠9ヶ月です。
切迫早産と診断されてしまい、自宅安静中です。
お腹が大きくなってきた頃から、長男が急に「抱っこ」や「手をつなぐ」と言って離してくれなくなりまし…[続きを読む]
2歳の娘が夜、なかなか寝てくれなくて困っています。
登録数
2歳の娘がいます。夜、中々寝てくれなくて困っています。現在、保育園に通っていて、朝7時半には家を出なくては行けなくて、朝は毎日6時半に起こすようにしているのですが、夜が遅い分朝中々起きてくれません。毎…[続きを読む]
1歳5ヶ月の男の子を育てていますが、おっぱいへの執着がすごく困って…
登録数
1歳5ヶ月の男の子を育てていますが、おっぱいへの執着がすごく困っています。
これまでに何度か夜間断乳を行ってきましたが、子供が風邪を引いたりすると授乳が復活し、結局やめられません。日中もさっき吸った…[続きを読む]
メンタル系の薬を飲みながら妊娠生活を送っています。妊娠を機に薬の種…
登録数
メンタル系の薬を飲みながら妊娠生活を送っています。
妊娠を機に薬の種類は減らしましたが、10年以上飲み続けている身なので、子どもに何か影響がないか不安です。
そして、既往歴があると産後うつや精神病…[続きを読む]
助けて下さい😭自分がこんなに暴言吐いたりイライラしたりするんだと気…
登録数
助けて下さい😭自分がこんなに暴言吐いたりイライラしたりするんだと気づき、それを我が子にし、今日はお尻も叩き、突き飛ばしてしまいました。
3歳なりたてで保育園に通ってお昼寝2時間し…[続きを読む]
3歳の男の子がいます。イヤイヤ期真っ只中なので、仕方ないと思う部分…
登録数
3歳の男の子がいます。イヤイヤ期真っ只中なので、仕方ないと思う部分もあるのですが、、
ご飯はお風呂を早めに済ませて寝かしつけようにもなかなか寝ません。主人の帰りが遅いため、帰ってくるギリギリでやっと…[続きを読む]
はじめまして。3歳と1歳の娘の母です。ご相談は、3歳の娘のことです…
登録数
はじめまして。
3歳と1歳の娘の母です。
ご相談は、3歳の娘のことです。
普段から割と言うとこを聞いてくれたり、イヤイヤ期もさほど手がかからなかったり、周りからも手のかからなさを羨ましがられてい…[続きを読む]
妊娠を希望して早六年、基礎体温や生活改善も行い排卵検査薬での自力で…
登録数
妊娠を希望して早六年、基礎体温や生活改善も行い排卵検査薬での自力でタイミングも図りましたが
限界を感じています。
不妊治療に早く移行すれば良かったのですが、夫は自然妊娠を希望していてなかなか踏み出…[続きを読む]
まもなく生後4週になる男の子を母乳のみで育てています。母乳のみの場…
登録数
まもなく生後4週になる男の子を母乳のみで育てています。母乳のみの場合、赤ちゃんが欲しがるときに欲しがる分だけあげていいと産婦人科でも指導を受けたのですが、授乳間隔を調整した方がいいのか悩んでいます。母…[続きを読む]
ちゃんと食べるよう叱るべきか、叱ることで楽しくない食事にさせてしまうのではないか
登録数
現在、イヤイヤ期真っ只中の2歳の娘がいますが、ご飯のムラ食い、偏食が強くなってきており、好きなものばかりを食べたがり、メニューによってはご飯をあまり食べてくれないことがあります。ちゃんと食べるよう注意…[続きを読む]
2歳1ヶ月の女の子がいます。保育園に通っています。2歳を過ぎてもま…
登録数
2歳1ヶ月の女の子がいます。保育園に通っています。
2歳を過ぎてもまだ77cmの9,3kgしかありません。
そして食が細い上に好き嫌いもとても多いです。
ご飯2口、味噌汁はしめじだけ…という…[続きを読む]
4歳5ヶ月の息子がいます。そろそろ夜の紙オムツも卒業させたいのです…
登録数
4歳5ヶ月の息子がいます。そろそろ夜の紙オムツも卒業させたいのですが、どのように進めていいのかまったく分かりません。日中は普通のパンツで過ごし、1人でおしっこも、うんちも出来ています。寝ている間は、朝…[続きを読む]
我が家では平日は基本的に私と息子の2人で毎食食事をしています。息子…
登録数
我が家では平日は基本的に私と息子の2人で毎食食事をしています。
息子とは食卓に横並びでそれぞれ椅子に座って食事をしているのですが、最近食事をはじめて数分経つと「ママ、ここ!(膝の上)」と私の膝の上に…[続きを読む]