人気のQ&A(全3068件)

5歳8ヶ月の息子がいます。今年3月にスイミングを始め、4月に保育園…

登録数
かおりん
かおりん / 44歳 / 女性 /
5歳8ヶ月の息子がいます。 今年3月にスイミングを始め、4月に保育園を転園しました。 3月末から2〜3週間おきに喉の痛み、喉に白い膿、発熱を出します。 何度か血液検査をするとcrpが高め…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

私は2歳の子供が一人いる、母親です。一人目を妊娠してから今まで、主…

登録数
紫陽花
紫陽花 / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私は2歳の子供が一人いる、母親です。 一人目を妊娠してから今まで、主人との性行為がありませんでした。 それが二日前、久しぶりに行為をしました。 どちらも、二人目いてもいいという意見から、避妊…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

息子の思春期の接し方について息子が女性の体に興味を持ち始めたみたい…

登録数
すずらん
すずらん / 40歳 / 女性 /
息子の思春期の接し方について 息子が女性の体に興味を持ち始めたみたいです。 部屋にはそれなりのものはないのですが、友人の家などで本は見ているようです。 息子の女性への関心はこのまま見過ごして…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

13歳の、女の子なのですが、猫背気味になっていて、心配です。本人に…

登録数
chizuruhira /
13歳の、女の子なのですが、猫背気味になっていて、心配です。本人に言ったら、その時には、真っ直ぐするのですが、気がついたら又猫背になっています。このままでは、いけないと思うのですが、どう対応していった…[続きを読む]

子供は何歳まで産めるのでしょうか?

登録数
コケコケ
コケコケ / 44歳 / 女性 /
子供は何歳まで産めるのでしょうか?テレビで40歳過ぎても子供を妊娠、出産される方を拝見しますけど、現実問題一般人の安全に妊娠して出産できる年齢はいくつまででしょうか?今後の計画のためにも専門家の皆さん…[続きを読む]
望月こずえ1名の専門家が回答しました。

0歳で26日の子供がいます。混合で育てているのですが、最近母乳があ…

登録数
齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
0歳で26日の子供がいます。 混合で育てているのですが、最近母乳があまり出ずにいて、ほとんどミルクを飲ませています。2時間おきに起きてきてミルクを欲しがります。量も100ml飲んで足りずに50ml足…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

私には、4歳0ヶ月の娘、1歳10ヶ月の息子がいます。当然喧嘩をする…

登録数
ちなつかさ
ちなつかさ / 39歳 / 女性 /
私には、4歳0ヶ月の娘、1歳10ヶ月の息子がいます。 当然喧嘩をするのは当たり前のことだとは思いますが、私の目の前では強く叩いたり蹴ったりなどなくて聞き分けもいい本当に手のかからない子供といった感じ…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

今妊娠16週です。職場の同僚の方の家族が帯状疱疹とのことで、その同…

登録数
ツムちゃん
ツムちゃん / 36歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
今妊娠16週です。職場の同僚の方の家族が帯状疱疹とのことで、その同僚の方は普通に出社されましたが、妊婦の私にうつらないか心配です。もしリモートワークなどが可能であればリモートワークさせてもらう方がいい…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai小児科じゅう3名の専門家が回答しました。

1歳半になったばかりの娘がいます。周りの同じくらいの月齢の子どもた…

登録数
souso
souso / 37歳 / 女性 /
1歳半になったばかりの娘がいます。 周りの同じくらいの月齢の子どもたちは、みんな「ママ」「バイバイ」「だっこ」「あっち」など、意味のある言葉を話します。 しかし、わが子はまだ喃語で意味のある言葉を…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

子どもの指差しについて質問させてください。共感の指差しがないのかも。

登録数
ジャンワン
ジャンワン / 37歳 / 女性 /
子どもの指差しについて質問させてください。先日、1歳半健診にて共感の指差しがないことが不安要素であると言われました。家でも絵本を見せながら「ワンワンどこかなー?」と聞いたりしても、興味がワンワンを指差…[続きを読む]
佐々木清香1名の専門家が回答しました。

現在12w5dの妊婦です。今日、2回目の妊婦健診で初めて尿糖(+)…

登録数
猪突猛進
猪突猛進 / 41歳 / 女性 /
現在12w5dの妊婦です。 今日、2回目の妊婦健診で初めて尿糖(+)でした。検査前に甘い物を食べたりはしていません。前回の健診時の採血結果を頂きましたが血糖が118mg/dlと高めでした。 妊娠し…[続きを読む]
松岡勇太仮登録2名の専門家が回答しました。

現在2歳の娘がいます。そろそろ2人目のことを考えたいと思っています…

登録数
mimiちゃん
mimiちゃん / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
現在2歳の娘がいます。そろそろ2人目のことを考えたいと思っていますが、なかなか子どもが授かりません。私たちは不妊治療はしないと決めているので、自然に任せています。1人目出産時にアクシデントがあり、出産…[続きを読む]
井上 英麻1名の専門家が回答しました。

こんにちは。1歳5ヶ月の娘の夜泣きについてです。昨年の夏(1歳頃)…

登録数
かにみそ
かにみそ / 30歳 / 女性 /
こんにちは。1歳5ヶ月の娘の夜泣きについてです。 昨年の夏(1歳頃)から夜泣きが始まりました。 1歳前に卒乳しております。 初めは気温や湿度が高くて寝苦しいためと思っていたのですが、季節が変…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

3歳と1歳の女の子をもつ専業主婦です。上の子と下の子は2年1ヶ月違…

登録数
yuki
yuki / 37歳 / 女性 /
3歳と1歳の女の子をもつ専業主婦です。上の子と下の子は2年1ヶ月違いです。下の子の育児方法について相談させてください。上の子はやんちゃ盛りの活発な子で、イヤイヤ期もおさまりません。私の住む地域の幼稚園…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

娘がおもちゃで遊んでいる時のことです。下の子がおもちゃに手を出すと…

登録数
プクリン
プクリン / 34歳 / 女性 /
娘がおもちゃで遊んでいる時のことです。下の子がおもちゃに手を出すと威嚇してうー、というような顔をします。。下の子はたくましく育ちそうという前向きな意見も家族にはありますが、そうではない意見もあるので、…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

子供が、ニュースや先生の話で、凶悪犯罪(池田小学校の事件など)や震…

登録数
よつば
よつば / 47歳 / 女性 /
子供が、ニュースや先生の話で、凶悪犯罪(池田小学校の事件など)や震災や交通事故(高齢者ドライバーの事故)についてなどの話しをすると、思い出してしまうのか、夜中の夜泣きがとてもひどくなります。 学校で…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

2歳7か月女の子イヤイヤ期が激しくて対応に困ってます。ご飯も好きな…

登録数
hana
hana / 44歳 / 女性 /
2歳7か月女の子イヤイヤ期が激しくて対応に困ってます。 ご飯も好きな物しか食べず、「これダメ、いやなの。」と一口も食べてくれなかったり、外出先から自宅に帰る時も「ママのおうちいや。帰らない。」と泣き…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

9歳の娘が嘘をよくつきます。どうすれば嘘をつかなくなりますか?

登録数
あき
あき / 40歳 / 女性 / フリーランス / 非開示 /
現在9才の女の子についてです。 知恵がついてきたからか、最近嘘が多いです。怒られたくないから嘘をつくみたいなのですが、すぐバレる嘘なので、結局余計怒られます。 今は、嘘をついた分余計怒られるんだよ…[続きを読む]

現在5歳になる息子がいるのですが、何か障害があるのではないかと悩ん…

登録数
きよきよ
きよきよ / 45歳 / 男性 /
現在5歳になる息子がいるのですが、何か障害があるのではないかと悩んでおります。 その大きな要素は以下のようなものです。 1.息子は産まれた時から先天性内反足との診断を受け、現在はお陰様で扁平足…[続きを読む]
松岡勇太小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

3歳と6ヶ月の男の子兄弟を育てています。3歳の長男は日中幼稚園へ行…

登録数
ちょび
ちょび / 35歳 / 女性 /
3歳と6ヶ月の男の子兄弟を育てています。 3歳の長男は日中幼稚園へ行くようになり、時間的にも気持ち的にも余裕が出てきました。 しかし、朝の準備や幼稚園後お風呂から寝るまでなど、ルーティーンでやって…[続きを読む]
yukimi1名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談