人気のQ&A(全3068件)
今年の秋に4歳になる娘がいます。シングルマザーです。仕事に家事に毎…
登録数
今年の秋に4歳になる娘がいます。
シングルマザーです。
仕事に家事に毎日バタバタで疲れきり、私自身も余裕がなくて毎日切羽詰まってます。
娘を放置しすぎてるのも自覚があります。
いつも1人で遊ん…[続きを読む]
妊活中です。まだ子供は授かっていないのですが、これから不安半分楽し…
登録数
妊活中です。まだ子供は授かっていないのですが、これから不安半分楽しみ半分という状態です。今回の質問は妊娠中の食事についてです。納豆、ネギや白菜はほぼ毎日食べています。動物性タンパク質は取りすぎないよう…[続きを読む]
毎晩、子供に短いお話をしています。最初は絵本の読み聞かせだったのが…
登録数
毎晩、子供に短いお話をしています。最初は絵本の読み聞かせだったのが、恐竜好きな息子にもっと沢山恐竜が出てくる話を聞かせたいと思い、その場の思いつきで恐竜の子供達が通う、恐竜幼稚園という話をしたらものす…[続きを読む]
現在、4歳3ヶ月の男の子の母親です。最近、家にいると、髪の毛を噛ん…
登録数
現在、4歳3ヶ月の男の子の母親です。
最近、家にいると、髪の毛を噛んだら、引っ張って離してくれなかったり、叩いたり、噛んだりしてきて困っています。
「痛いからやめて!」と言うと、面白がっているよう…[続きを読む]
最近言うことを聞いてくれなくて困っています。片付けてねって言うと無…
登録数
最近言うことを聞いてくれなくて困っています。
片付けてねって言うと無視されたり、片付け出したと思ったらすぐ片付け様としたおもちゃ等で遊び出したりします。
ただ落ち着きがないだけなんでしょうか?[続きを読む]
私は35歳の主婦です。私は3人目が欲しくて、只今、妊活中です。そん…
登録数
私は35歳の主婦です。
私は3人目が欲しくて、只今、妊活中です。
そんな妊活での悩みがあります。
それは、基礎体温を付けているのですが、私は生理不順なので、付けている意味があるのか?を知りたいで…[続きを読む]
3歳の男児なのですが、家で車や電車の乗り物ばかり遊んでいて、このま…
登録数
3歳の男児なのですが、家で車や電車の乗り物ばかり遊んでいて、このままでいいのか悩んでいます。
いつも車や電車を走らせて独り言をつぶやきながら遊んでいます。「あーぶつかるー」とか「こっちに行こう」とか…[続きを読む]
いま3歳と2歳と1ヶ月になる3人の女の子も持つパパです。一番下の子…
登録数
いま3歳と2歳と1ヶ月になる3人の女の子も持つパパです。一番下の子の夜泣きが酷くて妻も寝れずにストレスで子供にも悪影響が及ばないか心配です。
何かいい方法があれば教えて下さい![続きを読む]
3歳11ヵ月の男の子を育てています。0歳児クラスから保育園に通って…
登録数
3歳11ヵ月の男の子を育てています。
0歳児クラスから保育園に通っており、今年年少の3歳児クラスに進級しました。
もともと1歳半から始まったイヤイヤ期が3歳すぎまで続いていましたが3歳半頃から…[続きを読む]
現在32歳で2ヶ月ほど前から妊活を始めました。現在カナダに住んでい…
登録数
現在32歳で2ヶ月ほど前から妊活を始めました。
現在カナダに住んでいるのですが、北米では出産時「無痛分娩」が主流です。
現地の周りの友人からは「無痛分娩なら余裕を持って出産できる」や「こちらの…[続きを読む]
親の私が社交的ではありません。子供のためには無理にでも外に出て交流すべきですか?
登録数
自分自身、あまり社交的ではなく家で一人で過ごすことが好きです。しかし、娘が産まれてから、子供の社交性を身につけるためにも近所や支援センターなど、人が集まるところへ行きママ友を作った方が良いのか悩みます…[続きを読む]
2歳10ヶ月の男の子と3ヶ月の女の子がいます。下の子が産まれてから…
登録数
2歳10ヶ月の男の子と3ヶ月の女の子がいます。下の子が産まれてから覚悟はしてましたが、上の子の赤ちゃん返りがひどいです。なるべく上の子優先にしてみたり、毎日大好きだよと言ってたくさんぎゅうっと抱きつい…[続きを読む]
9歳男の子についてです。1日に3〜4回大便が出ます。ほぼ毎日です。…
登録数
9歳男の子についてです。
1日に3〜4回大便が出ます。ほぼ毎日です。(たまに1日出ない日もありますが、本当にたまにです)
小さい頃から確かに何度も出ていたような気はするのですが、ちょっと出過ぎなの…[続きを読む]
友人で不妊治療中で最近 流産してしまった方がいます。その友人とは上…
登録数
友人で不妊治療中で最近 流産してしまった方がいます。その友人とは上に子の年齢が同い年。もう一人欲しくて、同じような時期に不妊治療をはじめ、私の方は昨年無事出産することができました。下の子の出産後何かと…[続きを読む]
サプリやお茶に頼らない下半身のむくみ解消の方法を教えてください。
登録数
2人目を妊娠中です。高齢出産になるのですごく不安になっています。
最近、下半身のむくみがひどく午後になるとふくらはぎがパンパンになって辛いです。
下半身がいつもだるいので、家事や仕事、上の…[続きを読む]
産後鬱なんでしょうか。幸せなのになぜか悲しくなります。
登録数
初めまして!相談致します!
今月出産し、2児のママになりました。
そこで産後うつのような症状が出てきています。
症状としては、些細な事で涙が止まりません。
幸せなのになぜか悲しく感じられ
泣…[続きを読む]
4歳になる娘がいます。最近、娘はお昼寝をすると夜の寝つきが悪くて、…
登録数
4歳になる娘がいます。最近、娘はお昼寝をすると夜の寝つきが悪くて、布団に入ってもずっと起きています。お昼寝をさせずに寝かすと寝つきが良いのでお昼寝を止めようと思っていますが、お昼ご飯の後、気がつくとい…[続きを読む]
現在第二子を妊娠中です。今、20週を過ぎたところですがお腹が出過ぎ…
登録数
現在第二子を妊娠中です。
今、20週を過ぎたところですがお腹が出過ぎているのではと感じています。
他の妊婦さんと比べるとあきらかに私のお腹が大きい。赤ちゃんもまだそんな大きくないのに一日中苦しいで…[続きを読む]
2歳半になる1人娘をもつママです。娘が、パパだけを「キライ」と言い…
登録数
2歳半になる1人娘をもつママです。
娘が、パパだけを「キライ」と言います。
家族で散歩に行っても「パパは来ないで!」「あっち行って!」など、とにかくパパを除け者にしようとします。
私もパート…[続きを読む]
上の女の子が7歳で下の男の子が2歳なんですけど上の子の時はトイレト…
登録数
上の女の子が7歳で
下の男の子が2歳なんですけど
上の子の時はトイレトレーニングもすんなり行ったんですけど
下の子があまりうまくいきません
もうすぐ3歳なんで
うまく言って欲しいんですけど
…[続きを読む]