人気のQ&A(全3070件)

反抗期の息子について質問です。保育園へ通う息子は、最近汚い言葉を覚…

登録数
m.miho.1202
M / 37歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
反抗期の息子について質問です。 保育園へ通う息子は、最近汚い言葉を覚えて、使うようになりました。 絶対言ったらダメだよ!と強く怒るものの、私が怒るポイントだと思っているのか不機嫌なたびに、何度も私…[続きを読む]
ゆう1名の専門家が回答しました。

子供が可愛いと思えません。日中一緒に遊んだりお出かけしたりしている…

登録数
りなまま
りなまま / 29歳 / 女性 /
子供が可愛いと思えません。 日中一緒に遊んだりお出かけしたりしているのは自分なのに、ぱぱの方がいいと毎日言われ、可愛いと思うことができません。[続きを読む]
小坂 恵1名の専門家が回答しました。

5歳の子供が爪を噛むようになり、困っています。

登録数
ナナ
ナナ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5歳の子供が爪を噛むようになり、困っています。最近特に環境が変わったとか、ストレスを感じるような出来事もなかったと思うので、なぜ噛むようになったか分かりません。どうすればよいでしょうか。[続きを読む]
友1名の専門家が回答しました。

10歳男、7歳男、2歳女のママです。 真ん中の7歳の子のイヤイヤ期…

登録数
齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
10歳男、7歳男、2歳女のママです。 真ん中の7歳の子のイヤイヤ期がまだ終わりません。 ゲームを時間になったら終わろうと言うと毎回「嫌だ」と言い怒ってきます。勉強も嫌いで、やりたがりませ…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

現在3歳2ヶ月になる女の子とと1歳8ヶ月になる男の子2人を育ててい…

登録数
PP
PP / 37歳 / 女性 /
現在3歳2ヶ月になる女の子とと1歳8ヶ月になる男の子2人を育てています。今回ご相談したいのは下の男の子の卒乳についてです。 私は子宮筋腫もあり、2人目を早く欲しいと思っていました。1人目も母乳で育て…[続きを読む]

子どもの声や足音がうるさいと近所のひとから頻繁に苦情を言われます。…

登録数
こあら
こあら / 35歳 / 女性 /
子どもの声や足音がうるさいと近所のひとから頻繁に苦情を言われます。注意しているのですが、完全には防ぐことができず、困っています。[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

4歳の長男(年中)が最近幼稚園にて自由遊びの際にブロック遊びばかり…

登録数
まーや
まーや / 37歳 / 女性 /
4歳の長男(年中)が最近幼稚園にて自由遊びの際にブロック遊びばかりをし、お友達と一緒に遊ぼうとしません。「園の先生も友達と遊ばないの?」と声をかけてくれるのですが、本人が「ブロックで遊びたいの」との一…[続きを読む]
西佳奈恵1名の専門家が回答しました。

ストレスは妊活の大敵と言われますが、どのように対処すべきですか。

登録数
あら
あら / 38歳 / 女性 /
現在、体外受精(顕微授精)で妊活中です。 採卵、移植ともに、先の予定が直前までわからないことが多く、それが治療の大きなストレスとなってしまっています。 仕事のスケジュール調整や、先のお誘いや旅行な…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

30代後半の男性です。男が妊活中に気をつけるべき点はありますか?

登録数
Nnnnn
Nnnnn / 45歳 / 男性 /
はじめまして。30代後半の男性です。 現在、30代前半の妻と妊活中ですが、なかなかタイミングがあわず妊娠できません。 エコー検査で排卵のタイミングを確認しながら性交していますが、その際に気を付ける…[続きを読む]
女医MARICO伍木2名の専門家が回答しました。

今年の1月から高熱を何度も出しています。高熱だけではなく必ず酷い咳…

登録数
さぁこ
さぁこ / 39歳 / 女性 /
今年の1月から高熱を何度も出しています。高熱だけではなく必ず酷い咳も伴います。 高熱も1週間近く続いたことが2回あり、脱水症状も起こしたので入院もしました。 退院後も3回高熱を出しております。病院…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

5歳の長女が指しゃぶりや爪噛みをします。幼稚園で先生のお話を聞いて…

登録数
はるひーまむ
はるひーまむ / 39歳 / 女性 /
5歳の長女が指しゃぶりや爪噛みをします。幼稚園で先生のお話を聞いている時やテレビを見ている時など、暇で手持ち無沙汰な時に見受けられます。もともと2、3歳の頃はそのような事はしなかったのですが、次女が産…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

4歳8か月の女の子ですが、私173Cm、主人178Cmと親が大きい…

登録数
mama
mama / 51歳 / 女性 /
4歳8か月の女の子ですが、私173Cm、主人178Cmと親が大きいのもありますが、115Cm25Kgくらいあります。骨太のタイプでデブという感じではありませんががっちりしています。それはいいのですが、…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

小学校二年生の娘がいます。健康で明るく、勉強も運動も良くできてお友…

登録数
ふう
ふう / 49歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
小学校二年生の娘がいます。健康で明るく、勉強も運動も良くできてお友達もたくさんいる、特に心配ごとはないように見える子なのですが、夜のおむつを外せません。ほぼ毎日おむつにおしっこが出ています。どうしたら…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

3歳11ヵ月の男の子を育てています。0歳児クラスから保育園に通って…

登録数
ちどり
ちどり / 44歳 / 女性 /
3歳11ヵ月の男の子を育てています。 0歳児クラスから保育園に通っており、今年年少の3歳児クラスに進級しました。 もともと1歳半から始まったイヤイヤ期が3歳すぎまで続いていましたが3歳半頃から…[続きを読む]

現在妊娠7カ月です。ここ最近お腹が大きくなりはじめ、仰向け寝が苦し…

登録数
おみち
おみち / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在妊娠7カ月です。ここ最近お腹が大きくなりはじめ、仰向け寝が苦しくなってきたので横向きに寝るようにしているのですが、左半身を下にしていると肋骨ら辺が痛くなり右半身を下にしていても痛くならないので右半…[続きを読む]

現在妊娠6ヶ月です。辛いつわりも収まってきましたが、妊娠前のような…

登録数
うめママ
うめママ / 37歳 / 女性 /
現在妊娠6ヶ月です。辛いつわりも収まってきましたが、妊娠前のような食欲はありません。特に夕飯は1人前食べると満腹感はものすごく、減らしたり食後横になることも。もともと痩せているためしっかり食べなければ…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

2歳の娘を育てています。最近トイレトレーニングを始めました。トイレ…

登録数
mimiちゃん
mimiちゃん / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
2歳の娘を育てています。最近トイレトレーニングを始めました。トイレを嫌がらずに行ってくれるのでとても助かっています。しかしまだおしっこを知らせることができないので、せっかくトイレに座っても出ないで終わ…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

息子がやっとイヤイヤ期になりました。あれもイヤ!これもイヤ!となに…

登録数
himaracwworker
さくら / 35歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
息子がやっとイヤイヤ期になりました。 あれもイヤ!これもイヤ!となにをするにもイヤイヤで天邪鬼が酷いのですが、「後からこうして欲しいって言ってくるんだろうなぁ」とわかってても、敢えてそれをしません。…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

男の子が3人おり、6歳(小学校1年生)の長男のトイレ事情に関してで…

登録数
stuma
stuma / 40歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
男の子が3人おり、6歳(小学校1年生)の長男のトイレ事情に関してです。 長男はトイレで大きい方をしたあとに大量のトイレットペーパーを使っている様で、たびたびトイレを詰まらせているんです。 現在…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

2歳の女の子を育てています。最初から発達が全体的に遅く悩んでいます…

登録数
春りん
春りん / 35歳 / 女性 /
2歳の女の子を育てています。最初から発達が全体的に遅く悩んでいます。9ヶ月から遠視の為眼鏡を付けて、運動面の発達も遅くリハビリに通って2歳でようやく歩けるように。言葉も単語しかしゃべらず、未だに2語話…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談