新しく回答が届いたQ&A(全2775件)

はじめまして。生後3ヶ月の子供と2歳の子供を育てています。上の子は…

ゆゆゆ
ゆゆゆ / 39歳 / 女性 /
はじめまして。生後3ヶ月の子供と2歳の子供を育てています。上の子は時々ヤキモチをやきますが、基本的に下の子のことを可愛がっていて、頭を撫でたり手を握ったりしています。 私がリビングで2人を見れる…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

7歳、5歳の息子がおります。7歳(小2)の長男の事で悩んでます。今…

ku9330
くりぼんぼん / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
7歳、5歳の息子がおります。 7歳(小2)の長男の事で悩んでます。 今日、私(母)の結婚指輪をどこかに紛失しました。 最後に記憶しているのは、お風呂に入るときに外して洗面台に置いたと思って探…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

4歳(年少)の息子について0歳の頃から保育園に通っておりますが、•…

ましゅまろ
ましゅまろ / 30歳 / 女性 /
4歳(年少)の息子について 0歳の頃から保育園に通っておりますが、 •今だに朝泣くのは当たり前 •行事(発表会•運動会など)では皆と一緒に参加せず立っているだけ •何かをするにも先生と一緒…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

いま、妊娠5週です。健康に産めるかとても不安です、、。葉酸飲んだり…

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いま、妊娠5週です。 健康に産めるかとても不安です、、。 葉酸飲んだり基本的なことはしてます。 質問なのですが、産まれてからでないとわからない発達障害などは妊娠中に予防できる方法は全くないのでし…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

相談です、、。妊娠5週です。年少の娘のお友達が私にお菓子をくれてた…

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
相談です、、。 妊娠5週です。 年少の娘のお友達が私にお菓子をくれてたべてしまい、 もちろんきれいなお菓子なんですが、 その子供の手に、その子の唾液がついてたかもと気になりだして、、 風邪と…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

小学校へ入学した、長子についてです。3月まで田舎に住んでおり、学年…

kuroneko
kuroneko / 42歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
小学校へ入学した、長子についてです。 3月まで田舎に住んでおり、学年は30人2組、0歳児から5歳児までのこども園に在籍していました。娘は、偏ることなく誰とでも仲良く遊び、明るく優しく好奇心旺盛な性格…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

5歳年長の息子と3歳年少の娘がいます。息子は物静かな方で、友達と簡…

monotaro
monotarosansan / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5歳年長の息子と3歳年少の娘がいます。 息子は物静かな方で、友達と簡単なコミュニケーションは取れますが、 とても仲良しの友達が出来ません。 また、園で友達に何か注意されたり、怒られたりすると(自…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

いま十歳年下の中国からきたまだ日本語ができ ない小5の従妹がいるん…

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
いま十歳年下の中国からきたまだ日本語ができ ない小5の従妹がいるんですがどういう距離感がいいんでしょうか? めちゃくちゃ私のことゴミとかロボットとかいうんですけどなんでですかね? おねえちゃんには…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

3児の母です。子供が多いお母さんたちはどうやって自分の時間を作って…

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
3児の母です。 子供が多いお母さんたちはどうやって自分の時間を作っていますか? 年に数回の美容院などで久しぶりにゆっくりで きると思っても主人から「何時に帰る?」 「ミルク飲まない」 などと連…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

まもなく7ヶ月になる赤ちゃんを混合で育てています。最近下の歯が2本…

まりん
まりん / 39歳 / 女性 /
まもなく7ヶ月になる赤ちゃんを混合で育てています。 最近下の歯が2本顔を出し始めまして、授乳の際、乳首を噛むようになってきました。 痛い!だめ!というと泣いてしまいます。 もう一度授乳するとまた…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

生後8ヶ月半の赤ちゃんの水分補給について教えてください。現在、母乳…

ぴーち
ぴーち / 32歳 / 女性 /
生後8ヶ月半の赤ちゃんの水分補給について教えてください。 現在、母乳以外で水分補給を行っていないのですがお茶や湯冷ましを与えたほうがいいでしょうか? 6ヶ月から離乳食を初めましたが少ししか…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

子供の体調について相談です。今年の4月から幼稚園に通い始めました。…

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
子供の体調について相談です。 今年の4月から幼稚園に通い始めました。 4/27に38℃台の発熱で受診 →鼻つまってるね、と、アレルギーの薬処方 4/30に目の充血、目やに、目の周りの赤みと…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

妊娠したかもしれません。今日が、生理予定日で、検査薬で試したら う…

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
妊娠したかもしれません。 今日が、生理予定日で、検査薬で試したら うっすら線が入りました。 でも、ここ最近風邪をひいてしまい、病院で薬を飲んでしまってて、、 しかも、四週目も2日くらい飲んでます…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

妊娠前のBMIが18.5未満の場合、切迫早産や低体重児をはじめ様々…

ぴーち
ぴーち / 32歳 / 女性 /
妊娠前のBMIが18.5未満の場合、切迫早産や低体重児をはじめ様々なリスクが高くなると聞きました。 現在授乳中ということもあってか、ご飯をたくさん食べてもBMIが18.5未満の状態が続いています…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

こんにちは。8歳の娘について相談があります。娘は世に言う甘えん坊で…

たま
たま / 38歳 / 女性 /
こんにちは。8歳の娘について相談があります。 娘は世に言う甘えん坊で、特に母親の私にいつもべったりです。私も在宅ワークなので常に側にいられる環境なので寂しい思いはさせてないと思っていますが、…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

本人が抵抗ある事に対して、どのように対応していけばよいか悩んでいま…

ハル
ハル / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
本人が抵抗ある事に対して、どのように対応していけばよいか悩んでいます。 5歳、年長の娘が、体験教室を経て、週1回の英語教室に1年間通っています。4月から年長クラスになりましたが、先生も娘を含めた…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

小学6年生の次女なのですが、録画してある番組やYouTubeなどを…

ナヤメエル夫人
ナヤメエル夫人 / 50歳 / 女性 /
小学6年生の次女なのですが、録画してある番組やYouTubeなどを観る時に、30秒飛ばしを頻発させて見ていることが多いです。 何度も同じ番組を見ることもありますが、明らかに初見のストーリーものでもザ…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

お世話になります。5ヶ月0日より離乳食を開始した完ミの息子がおりま…

ゆっきー
ゆっきー / 25歳 / 女性 /
お世話になります。 5ヶ月0日より離乳食を開始した完ミの息子がおります。 元々ミルク飲みが悪く以前こちらで相談させて頂いた事もありますが 最近はほとんど800台、少なくても700後半くらいは…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

子供の夜更かしが酷くて悩んでます。いくら言っても聞かない。叱っても…

とまと
とまと / 46歳 / 女性 /
子供の夜更かしが酷くて悩んでます。 いくら言っても聞かない。 叱っても隠れて起きてたりするので、どこまて踏み込むべきか、抑制し過ぎても逆効果にならないかとか、悩んでます。 この年齢の対処法を教え…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

6才、小1の男子です。 子供が親の財布からお金を盗ります3月頃、「…

もじゃもじゃ
もじゃもじゃ / 38歳 / 女性 / 自営業 / 非開示 /
6才、小1の男子です。  子供が親の財布からお金を盗ります 3月頃、「魔法でお金を増やせる」と言って、実は私(母)の財布からお金を盗っていたようです。 最初は気づかなかったのですが、 …[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。