新しく回答が届いたQ&A(全2776件)

5歳になったばかりの娘が突然頭痛を訴えました。保育園から帰って1時…

ハル
ハル / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5歳になったばかりの娘が突然頭痛を訴えました。 保育園から帰って1時間ほど経った頃にお風呂に入りました。湯船に浸かって5分弱経ったところで突然「頭が痛いー!」と、半泣きで訴えてきました。 …[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

9歳になる息子がいるのですが、学校外で友達と遊ぶということがありま…

トシ
トシ / 44歳 / 男性 /
9歳になる息子がいるのですが、学校外で友達と遊ぶということがありません。 今まで家に友達を連れてきたことも一度もなく、学校の後や土日に、友達と外や友達の家に遊びに行くこともしたことがないです。 先…[続きを読む]
田中もゆ小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

1歳1ヶ月の男の子について、乳製品は食べられるのですが、牛乳を飲む…

にゃーこ
れもん / 34歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
1歳1ヶ月の男の子について、乳製品は食べられるのですが、牛乳を飲むと吐いてしまいます。 乳アレルギーはないと思っていたのですが、牛乳を吐く場合は乳アレルギーなのでしょうか。 チーズ、ヨーグルト…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

5歳の息子のつま先だち歩きについての質問です。1歳で歩き初めてから…

田中
田中 / 36歳 / 女性 /
5歳の息子のつま先だち歩きについての質問です。 1歳で歩き初めてから、たびたびつま先立ち歩きをしていました。その頃は何も気にしていなかったのですが、入園し、保育士さんに指摘されました。  その…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

TVアニメのキャラクターを好きになった5歳の娘。そのキャラクターの…

ハル
ハル / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
TVアニメのキャラクターを好きになった5歳の娘。 そのキャラクターの腕の飾りや服装の一部を折り紙で一生懸命作り得意げに付けて、とても微笑ましかったです。 娘に内緒でネットショッピングを検索する…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

3児の母です。長男7歳 次女6歳 次男3歳毎日の生活の中で、怒りす…

うさぎ
うさぎ / 32歳 / 女性 /
3児の母です。 長男7歳 次女6歳 次男3歳 毎日の生活の中で、怒りすぎてしまう事に悩んでいます。今日の出来事ですが、歯磨きにまず行かない→しつこく言って行かせる→歯ブラシを持ったまま走り回る…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

年末にノロウィルスに罹り、1週間ほど下痢が続きましたが治りました。…

おこめ
おこめ / 34歳 / 女性 /
年末にノロウィルスに罹り、1週間ほど下痢が続きましたが治りました。年始にまた風邪を引いてしまい、下痢が認められました。ノロウィルスの時も風邪の時も水分が全然摂れなくなってしまい、点滴をしました。何でも…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

もうすぐ2歳になる子がいます。朝6時〜6時30分起床 フォローアッ…

きときと
きときと / 36歳 / 女性 /
もうすぐ2歳になる子がいます。 朝6時〜6時30分起床 フォローアップ50-100cc あそぶ 7時〜7時30分 朝ごはん あそぶ 9時30分から10時 朝寝 11時30〜12時昼ごはん …[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

また相談させてください。今、3歳2ヶ月です。最近になって、保育園の…

CHI7654
CHI7654 / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 未婚 /
また相談させてください。今、3歳2ヶ月です。 最近になって、保育園の行き渋りが酷くなりました。 以前はこんなに酷くなかったです。毎餌、私にしがみついて、「おかーちゃん仕事行かない!」「保育園におか…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

いつも親身なアドバイスをありがとうございます。3歳娘が火曜未明に発…

ひろろん
ひろろん / 47歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いつも親身なアドバイスをありがとうございます。 3歳娘が火曜未明に発熱(38.2℃)し、小児科の検査でコロナ、インフルエンザ共に陰性でした。現在、カルボシステインシロップとプロカテロール塩酸塩シロッ…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

3歳の男の子の寝かしつけについての相談です。前から昼寝や夜寝る時の…

りん
りん / 35歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
3歳の男の子の寝かしつけについての相談です。 前から昼寝や夜寝る時の寝かしつけに30分~1時間ほどかかっています。 朝起きると眠いと言うので早く寝てほしいのですが、私がフルタイムになり帰宅時間…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

初めて投稿します。よろしくお願いいたします。4歳(年中)女子と2歳…

こあら
こあら / 43歳 / 女性 / 経営者・会社役員 / 既婚 /
初めて投稿します。よろしくお願いいたします。 4歳(年中)女子と2歳男子の母親です。 よくある話かもしれませんが、パパの言うことはよく聞くしパパがそこにいるだけで何の問題もなく日常が過ぎていく…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

2歳3ヶ月の男の子です。本当に最近からイヤイヤが激しくなり、うまく…

ウゥ
ウゥ / 34歳 / 女性 /
2歳3ヶ月の男の子です。 本当に最近からイヤイヤが激しくなり、うまくいかないと怒ったりするようになりました。 今日は買い出しがあったので前もってベビーカーで行くよ。と何回か伝えながら準備をしていま…[続きを読む]
島谷 柚希小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

生後3ヶ月の女児ですの就寝時間について完ミで育てています。朝7~8…

えるもあ
えるもあ / 33歳 / 女性 /
生後3ヶ月の女児ですの就寝時間について 完ミで育てています。朝7~8時半の間に起きて、ミルクを飲み30分~1時半くらい遊びそのあと寝るを繰り返し、20時~21時の間にお風呂に入り、0時頃に寝るという…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

イヤイヤ期真っ最中な2歳の息子に毎日イライラしてしまいます。お菓子…

みゆ
みゆ / 30歳 / 女性 /
イヤイヤ期真っ最中な2歳の息子に毎日イライラしてしまいます。 お菓子食べたいと言ってきて、今はその時間じゃないと言うとすぐ泣き奇声を発する。 違う事で泣いても抱っこしてあげるとすぐ、お菓子!あっち…[続きを読む]
田中もゆ小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

こんにちは、とにかく辛くて今は家から出て車中でメッセージを書いてま…

ハチ
ハチ / 38歳 / 女性 /
こんにちは、 とにかく辛くて今は家から出て車中でメッセージを書いてます。 4歳の男の子、次男がとにかく手に負えません。 我が強く、自分の思い通りにならないと癇癪! 人の話も聞かずワガマ…[続きを読む]
田中もゆ小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

保育園のときから行きしぶりひどく1年生のときも行きしぶり毎日。自家…

Ur
Ur / 31歳 / 女性 /
保育園のときから行きしぶりひどく 1年生のときも行きしぶり毎日。自家中毒で、年中体調不良 人がたくさんいるところにいくとしんどくなる。連れてったものなら、早く帰ろと連発で言い続ける。買い物もつ…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

2歳半の息子ですが、2週間ほど前からギュッ! ギュッ ! と瞬きを…

myca
mykee / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
2歳半の息子ですが、2週間ほど前からギュッ! ギュッ ! と瞬きをするようになり、心配しています。 思い返すと最近、息子のイヤイヤや激しい行動に対して注意したり、今までより強く怒ったりすることが…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

1歳8カ月の男児がいます。食への執着がひどくて、毎食、おかわりもし…

Nたろう
Nたろう / 39歳 / 女性 /
1歳8カ月の男児がいます。 食への執着がひどくて、毎食、おかわりもして量は標準以上食べるんですが、終わると大泣きで、気持ちの切り替えに時間がかかります。満腹のときは、少し外に出るなどすれば落ち着くん…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

1歳4ヶ月の娘がいます。事情があって1年程実家に戻っており、まだ保…

たまみさん
たまみさん / 31歳 / 女性 /
1歳4ヶ月の娘がいます。事情があって1年程実家に戻っており、まだ保育園には通っていません。 娘と一日中一緒にいると、母親の私が疲れてきてしまい、お昼寝を全然してくれなかったり、ご飯も食べてくれなかっ…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。