yuyu.kashunut / 37歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
保育園に預けながら仕事をしているのですが、子供が何年たっても保育園の行き渋りが直らずに困っています。さすがに可哀想なので長年勤めた会社を辞め、今はアルバイトと在宅をしながらたまに保育園に行かせない日を…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
しろいふうせんばーん / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5歳、3歳、0歳の娘がいます。娘たちとわたしだけで家にいるときはイライラしないのですが、主人が家にいるときにわたしがイライラしてしまいます。子どもたちはお父さんが大好きなので、わたしも主人がいるときは…
[続きを読む]
リュウリュ / 44歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
現在妻が妊娠中ですが、予定日になっても子宮口が狭く、生まれてくる気配がありません。腰の痛みや体のだるさなど、出産直前の気配はありますが、頭がまだまだ下りていないようです。ツボを押しや運動するなどいろい…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
山下さや / 44歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生後6ヶ月の息子がおっぱいをなかなか飲んでくれないことです。ミルクはとても喜んで飲みますが、おっぱいは少し乳首を咥えるだけで、すぐに離して泣いて嫌がります。おっぱいが出ていないわけではないので「何故な…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
伊藤めぐみ / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在小学二年生の男の子がいます。この子が外に出たがらず家にいてお母さんと一緒にずっといたいといいます。習い事をさせようとしても好きなことは家にいて遊ぶこと、習い事をしたくないといいます。現在小学校まで…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
伊藤めぐみ / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
小学校2年生のお兄ちゃんと幼稚園年少の妹がいます。妹がかっとなるとすぐお兄ちゃんに暴力をふるいます。髪を引っ張る、ひっかく、叩くなどです。すぐやめさせるのですが、また同じことを繰り返します。頻度は高く…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
miharu28 / 37歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
2歳の男の子なのですが、赤ちゃんの頃から体が小さめです。(頭の大きさは大きめ)ただ、ご飯も良く食べますし運動も良くしますし、うんち、おしっこも沢山しますので問題ないかと思い、様子を見ていたのですが、一…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
なつ / 37歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
子どもは3人いるのですが、2番目の子が現在小学2年生になるのに、まだ夜泣きをします。
夜泣きというか寝惚けているのか、起きた瞬間に大声を出したり訳のわからないことを言い出します。
周りにはそうゆう…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
ひろ / 50歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
子育ての悩みは、10歳の子どもが思春期に入り、反抗的になり可愛いと思えなくなってきたこと。あー言えばこういうという感じでいつも腹が立ち、どのように接したらいいのかわかりません。
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
ひろ / 50歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
今年小学校1年生になった子どもの友達が、予想外に乱暴だしわがままな子どもで困っています。本当は子どもの友達をコントロールしたいのですが、うちの子はその子と遊びたがるのでどうしたらいいのかわかりません。…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。