新着Q&A
全3320件中78ページ目

授乳の時間が極端に短くなりました。離乳食で満たされていると考えていいですか?

柚望
柚望 / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いつもお世話になっています。 私の息子は今、生後7ヶ月で、離乳食も2回食になっています。 体重は、今だいたい6.6kgです。 先日地域の保健センターにて、栄養士さんと離乳食についてお話してき…[続きを読む]
恵理子中村 恵松岡勇太井上 英麻4名の専門家が回答しました。

生後6ヶ月の娘についてです。夜、寝ぼけているような状態でベビーベッ…

Aママ
Aママ / 37歳 / 女性 /
生後6ヶ月の娘についてです。夜、寝ぼけているような状態でベビーベッドの柵を手で触っているうちに横向きのまま寝ていることがあります。そうすると足が少し伸びたような状態になってしまうのですが、股関節脱臼を…[続きを読む]
あかり松岡勇太2名の専門家が回答しました。

四週目の女の子の育児中です。母乳とミルクの混合で育てています。母乳…

くるみ
くるみ / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
四週目の女の子の育児中です。 母乳とミルクの混合で育てています。 母乳は搾乳や体重計で計ると50-80ml程度出ています。 今の時期100mlは飲むので、足りない分はミルクを足していますが、母乳…[続きを読む]
あかり小坂 恵松岡勇太3名の専門家が回答しました。

1歳3か月の男の子です。ほぼ毎日、夜寝たあとに、一度は起きてしまい…

にゃーこ
れもん / 34歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
1歳3か月の男の子です。 ほぼ毎日、夜寝たあとに、一度は起きてしまいます。 大体19:30前後に就寝し、22:30前後に「ママ~」と半べそで寝ぼけながらリビングへ来ます。 一度目の就寝時…[続きを読む]
あかり松岡勇太井上 英麻3名の専門家が回答しました。

子どもは可愛いですが、死にたくてたまりません。誰も頼れる人もおらず…

りんご
りんご / 36歳 / 女性 /
子どもは可愛いですが、死にたくてたまりません。 誰も頼れる人もおらず、保育園に預けて仕事しながら一人で子育てしてます。 最近食欲不振で体重も減り、悪夢ばかり見て全然寝れない状態です。 どうしたら…[続きを読む]
松岡勇太伍木2名の専門家が回答しました。

私は夜眠れません。夜が唯一の自分の1人の時間です。

あーきゃんママ
あーきゃんママ / 30歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私は夜眠れません。 いつも眠れなくて夜中の2時ぐらいに寝ます。 朝は8時〜8時半までに起床。 朝は起きれない訳でもないですが、、 なんていうか眠れないです。 夜が唯一の自分の1人の時間なので…[続きを読む]
あかり松岡勇太2名の専門家が回答しました。

1歳の子ですが、寝つきが悪く1時間起きに起きてしまいます。

まめた
まめた / 35歳 / 男性 /
3月で1歳になる子ですが、寝付きが悪く1時間おき(長くても2時間程度)に起きてしまいます。 3、4時間位寝てくれれば、かなり助かるのですが何か方法等はあるでしょうか? [続きを読む]
小坂 恵松岡勇太井上 英麻3名の専門家が回答しました。

生のじゃがいもを娘が食べてしまいました。受診すべきですか?

かめなみ
かめなみ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生のじゃがいも(少し緑がかってました。) を10ヶ月になる娘がかじってしまいました。 食べたのは耳かき程度ですが、受診した方がいいでしょうか。 [続きを読む]
松岡勇太1名の専門家が回答しました。

ポリオワクチン予防接種を重複(2種類?)して接種したようです。

maikosato333 /
予防接種についてご相談させてください。 現在、海外で8ヶ月の赤ちゃんの育児をしています。相談はポリオワクチンについてですが、こちらでは生後すぐから経口ワクチンの接種があり、これまで2ヶ月ごとに接…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

生後10ヶ月。離乳食の量と水分量を教えてください。150gは少ないですか?

ゆいママ
ゆいママ / 44歳 / 女性 /
10ヶ月の娘がいます。 3回食にも慣れてきてはいるのですが 1回の食事量と水分量について教えて下さい。 今は平均で約150g食べています。 少ない時(朝とか)は100g食べない時もあり …[続きを読む]
仮登録松岡勇太中村 恵井上 英麻4名の専門家が回答しました。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する