人気のQ&A(全3072件)
1歳4ヶ月の娘がいます。事情があって1年程実家に戻っており、まだ保…
登録数
1歳4ヶ月の娘がいます。事情があって1年程実家に戻っており、まだ保育園には通っていません。
娘と一日中一緒にいると、母親の私が疲れてきてしまい、お昼寝を全然してくれなかったり、ご飯も食べてくれなかっ…[続きを読む]
現在、2歳10か月男の子の育児中です。公園に行った際、他のお兄ちゃ…
登録数
現在、2歳10か月男の子の育児中です。公園に行った際、他のお兄ちゃんたち木の棒振り回したり、が石を投げて遊んでいたり、滑り台を逆走している姿を見て息子がまねをするのですが、危ないからやめなさいと注意し…[続きを読む]

現在9ヶ月の息子がいます。離乳食開始の時期が遅く7ヶ月頃から始めた…
登録数
現在9ヶ月の息子がいます。
離乳食開始の時期が遅く7ヶ月頃から始めたのですが、一時全く食べてくれない時期があり2週間ほど離乳食をお休みしていました。
再開後は少しずつ食べるようになってきたのですが…[続きを読む]

小さな子供に変質者への注意を促すにはどういった伝え方をすればよいのでしょうか?
登録数
今年小学校に入学した娘がおります。
本日、学校から帰って来た時に
「クラスの〇〇君がめっちゃ面白いこと言うの~!」と。
「お洋服もパンツもつけてない男の人が急に道に現れたらどうする~?って!」ゲ…[続きを読む]

3歳と0歳の女の子を育てている二児の母です。3歳の姉は3月生まれで…
登録数
3歳と0歳の女の子を育てている二児の母です。
3歳の姉は3月生まれですが体も大きく成長も早く、10か月で歩き一才半にはとても多くの言葉を喋っておりました。
いま0歳で来月1才になる妹ですが、とても…[続きを読む]

二人目をそろそろほしいと思っているのですが、一人目を産んでから、片…
登録数
二人目をそろそろほしいと思っているのですが、一人目を産んでから、片頭痛持ちになってしまって、頭痛薬を飲まないと吐き気まで出てきてしまって、頭痛薬なしでは生活ができません。
妊娠したらもちろん頭痛薬は…[続きを読む]
2歳の男の子と0歳の男の子がいます。下の子を妊娠したくらいから、イ…
登録数
2歳の男の子と0歳の男の子がいます。
下の子を妊娠したくらいから、イライラして上の子を叩いてしまいます。
上の子がイヤイヤをしたとき、わがままを言ったとき、甘えてきたとき…。叩いてしまうシチュエー…[続きを読む]
初産で妊娠中です。夫が育児に非協力的な気がしています。
登録数
現在30代で妊娠中のものです。
初産のため色々と調べながら出産準備をしている最中です。
今まで生理痛もそこまで酷くなく、至って健康体で生きてきたので、妊娠中のつわりや、身体の変化、体調不良など気持…[続きを読む]
離乳食(葉物野菜)をちゃんと食べてもらうにはどうしたらいいでしょうか。
登録数
離乳食の食いつきが悪いのが悩みです。かぼちゃやさつまいものような甘いものは食べてくれますが、葉物野菜は苦手のようです。どうしたら食べてくれるでしょうか。[続きを読む]
現在一歳1ヶ月の女の子を育てています。食事に関してなんですが、嫌い…
登録数
現在一歳1ヶ月の女の子を育てています。
食事に関してなんですが、嫌いな食べ物じゃなくても口に入れては舌で押し出したり、放り投げたりします。
まだわからないのか、ダメと言ってもニコニコ笑ってやめてく…[続きを読む]
中学受験のためには塾も受験対策の内容にした方がいいのでしょうか。
登録数
現在、小学五年生の娘を筆頭に我が家には子供が四人います。
住んでる場所が元々の地元ではなく、引っ越してきてそのまま住んでいるのですがどうやら通ってる小学校では中学受験する家庭が半分ほどいるらしく受験…[続きを読む]

生後1ヶ月すぎの乳児ですが、首周りがじゅくじゅくしてしまっているの…
登録数
生後1ヶ月すぎの乳児ですが、首周りがじゅくじゅくしてしまっているのと顔がアトピーなのか湿疹なのか赤くカサカサしています。
できるかぎりこまめにふいたり、保湿しているのですがなかなか改善しません。
…[続きを読む]
子どもの粟粒種。小学生ですが、左目の周りにとても小さなイボのような…
登録数
子どもの粟粒種。小学生ですが、左目の周りにとても小さなイボのようなものがいくつかでき、皮膚科で粟粒種と言われました。悪性のものではない、と言われ、薬などももらわなかったのですが、最近またいくつかできて…[続きを読む]
1歳10ヶ月の男の子です。動きは活発で、こちらの言ってる事もある程…
登録数
1歳10ヶ月の男の子です。
動きは活発で、こちらの言ってる事もある程度分かっています。リモコンを押したらTVが見られるのも分かっているし、お茶が冷蔵庫にある事など、いろんな事もしっかり覚えています。…[続きを読む]
2歳の子供がいます。1歳の頃から水いぼが出来てしまいました。先輩マ…
登録数
2歳の子供がいます。
1歳の頃から水いぼが出来てしまいました。
先輩ママに相談をすると、数年でなくなるとのこと。
ですが日に日に大きくなっていき、今は6個ほど出来てしまいました。
子供も気にし…[続きを読む]
4歳になったばかりの娘がいるのですが、小さいときから夫は娘に甘く、…
登録数
4歳になったばかりの娘がいるのですが、小さいときから夫は娘に甘く、泣かせたくないからと、娘が泣けばなんでも娘の要求にこたえていました。
それではいけないと思い、私は最低限のしつけをしてきました。
…[続きを読む]
引っ込み思案な子で人前に出るとあまり喋ることが出来ず自己主張が苦手です。
登録数
子育てについてですが、引っ込み思案な子で人前に出るとあまり喋ることが出来ず自己主張することが苦手です。何でも言いなりになってしまっているような部分があるので心配しています。金額は少ないですがお金を貸し…[続きを読む]

まだ妊活中のため、気が早いのは承知ですが里帰り出産について質問させ…
登録数
まだ妊活中のため、気が早いのは承知ですが里帰り出産について質問させてください。
里帰り出産を予定していますが、まだ出産等についても知識が足らず、里帰りとそうでない時の差があまりよくわかっていませ…[続きを読む]
2歳の息子のことで悩んでいます。発達障害ではないかと疑っています。
登録数
2歳の息子のことで悩んでいます。
発達障害ではないかと疑っています。
衝動的、多動です。
息子は、普段は私の言葉を理解してくれています。
言葉も話せて、会話もできます。
おも…[続きを読む]
結婚2年、31歳の会社員で、主人も同い年です。結婚後半年から1年半…
登録数
結婚2年、31歳の会社員で、主人も同い年です。
結婚後半年から1年半以上、妊活していますが、なかなか子どもを授かりません。
病院にも通っていますが、私も主人も検査結果に異常はなく、むしろいい結…[続きを読む]