人気のQ&A(全3068件)

こんにちは。今年3歳になる女の子の母で、現在2人目を妊娠中です。7…

登録数
きぃ子
きぃ子 / 41歳 / 女性 /
こんにちは。 今年3歳になる女の子の母で、現在2人目を妊娠中です。7月に出産予定です。 今回は上の子の指しゃぶりに関する悩みです。 未だに眠くなると指しゃぶりをして、左手親指などが荒れていま…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

初めまして。35歳の主婦です。1人目は33歳の時に出産しています。…

登録数
もに
もに / 41歳 / 女性 /
初めまして。35歳の主婦です。1人目は33歳の時に出産しています。妊娠までに1年8ヶ月程かかりましたが、タイミング法で授かり普通に出産出来ました。母乳育児も終わり生理もきたので、2人目を考え34歳で妊…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

現在、妊娠10ヶ月目です。8ヶ月目辺りから、背部分のお尻から足先に…

登録数
Koto
Koto / 32歳 / 女性 /
現在、妊娠10ヶ月目です。 8ヶ月目辺りから、背部分のお尻から足先にかけて綺麗に線が入り茶色く色が分かれてしまっています。なので表面と裏面の足色が違う感じです。これもホルモンバランスの影響なのでしょ…[続きを読む]

2歳の子なのですが健診で低身長だと言われました。何か対策できることはありますか?

登録数
miharu28
miharu28 / 37歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
2歳の男の子なのですが、赤ちゃんの頃から体が小さめです。(頭の大きさは大きめ)ただ、ご飯も良く食べますし運動も良くしますし、うんち、おしっこも沢山しますので問題ないかと思い、様子を見ていたのですが、一…[続きを読む]
友1名の専門家が回答しました。

私は35歳で2人の子供のママです。11歳の娘について相談したいです…

登録数
リズム
リズム / 40歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私は35歳で2人の子供のママです。 11歳の娘について相談したいです。 小学六年生に上がってから、とても反抗的な態度になったのです。 私が普通に〇〇お願いって頼んでも、最近ではうるさい!やらない…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

初めまして。2か月前に九州から都内に引越してきた1児の母です。いき…

登録数
ひさ
ひさ / 36歳 / 女性 /
初めまして。 2か月前に九州から都内に引越してきた1児の母です。 いきなり相談なんですが、子供が最近聞き分が悪くなり片付けてねって言ってもあーだの、こーだのと言い訳ばかり言って言うことを聞きません…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

成長ホルモン治療について相談です。生後6ヵ月ころから成長曲線を下回…

登録数
mai
mai / 35歳 / 女性 / フリーランス / 既婚 /
成長ホルモン治療について相談です。 生後6ヵ月ころから成長曲線を下回り始め、4歳半を過ぎた今も身長・体重ともに下回っています。 下回りつつも身長は曲線に沿って成長しており、体重はここ半年ほど横ばい…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

結婚2年目、実際に妊活を始めてから(子供を作っても良いと思い避妊を…

登録数
Mika
Mika / 33歳 / 女性 /
結婚2年目、実際に妊活を始めてから(子供を作っても良いと思い避妊をしなくなってから)半年が経過しました。私と主人ともに今年で28歳なります。私はもういつ子供ができても良いと思っています。子宮頸がんの検…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

2人目不妊で悩んでる1児の母です。4年間妊活をしていますが、なかな…

登録数
はな
はな / 40歳 / 女性 /
2人目不妊で悩んでる1児の母です。 4年間妊活をしていますが、なかなか2人目を授かることができません。ハーブティや葉酸サプリ、身体を温め、基礎体温を上げようと努力していますが、基礎体温がなかなか上が…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

現在2歳の息子が0~5歳まで合わせても10名ちょいしかいない保育園…

登録数
まっしゅ
まっしゅ / 36歳 / 女性 /
現在2歳の息子が0~5歳まで合わせても10名ちょいしかいない保育園に通っています。 義実家は教育関係の会社を経営しており、幼い頃からの集団生活を重要視しています。義実家へ行くと3歳からは集団生活ので…[続きを読む]
渡部1名の専門家が回答しました。

4歳の娘が暴力的で、なかなか直らないので困っています。娘は保育園な…

登録数
ちいはは
ちいはは / 44歳 / 女性 /
4歳の娘が暴力的で、なかなか直らないので困っています。 娘は保育園などでは比較的大人しいタイプ(運動よりも室内遊びが好き、先生や慣れていないお友だちと話すときはもじもじしてしまう)のですが、家で…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

中学受験のためには塾も受験対策の内容にした方がいいのでしょうか。

登録数
滝麻美
滝麻美 / 40歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
現在、小学五年生の娘を筆頭に我が家には子供が四人います。 住んでる場所が元々の地元ではなく、引っ越してきてそのまま住んでいるのですがどうやら通ってる小学校では中学受験する家庭が半分ほどいるらしく受験…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

バスや電車内で子どもが騒いでしまって、知らない人に怒られてしまいま…

登録数
ろく
ろく / 32歳 / 女性 /
バスや電車内で子どもが騒いでしまって、知らない人に怒られてしまいました。静かにするように注意したり、気をそらしたり頑張ってますがなかなか…。これが一番効果ある!みたいな方法はないでしょうか。[続きを読む]
林さやか1名の専門家が回答しました。

「3人目の子供は経済的にきつい」という夫を説得して妊活したい。

登録数
今井ゆり
今井ゆり / 43歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
今現在2人娘がいます。出来ればもう1人うみたいと考えています。しかし、夫が「将来のことを考えると経済的にきつい」といいます。数年後、私自身正職員になる予定なので、出来れば今のうちに妊活したいのですが、…[続きを読む]
小坂 恵1名の専門家が回答しました。

一時保育機関に子供を預けても熱などですぐ呼び出されて仕事ができないって本当ですか?

登録数
せんぽん
せんぽん / 36歳 / 女性 / フリーランス / 未婚 /
一時保育機関を利用していた友人が、『子供がよく熱を出して預けてもすぐに呼び出されるから仕事ができない』と嘆いていました。だとすれば実際に自分に子供ができたときにもそのような機関を利用してお仕事というの…[続きを読む]
友1名の専門家が回答しました。

4歳の次女と10歳の長女がいます。長女が優しいのをいいことに?次女…

登録数
ちくわ
ちくわ / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
4歳の次女と10歳の長女がいます。長女が優しいのをいいことに?次女が長女に対してひどい態度です。姉と同等でありたいのか?ライバル心なのか?わかりませんが、姉に対しては本当にわがままです。私が姉を少しで…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

夫と私、6歳の兄と1歳7ヶ月の妹の4人で暮らしています。今年の7月…

登録数
めみ
めみ / 35歳 / 女性 /
夫と私、6歳の兄と1歳7ヶ月の妹の4人で暮らしています。今年の7月、兄に「死にたい」と言われました。 その時は兄を叱りすぎてしまったのを感じたので、叱りすぎたことを謝って『あなたはとても大切で必要だ…[続きを読む]
中村 恵小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

まだ妊活中のため、気が早いのは承知ですが里帰り出産について質問させ…

登録数
yellowbird0002kid
yellow / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
まだ妊活中のため、気が早いのは承知ですが里帰り出産について質問させてください。 里帰り出産を予定していますが、まだ出産等についても知識が足らず、里帰りとそうでない時の差があまりよくわかっていませ…[続きを読む]
tomoko1名の専門家が回答しました。

2歳5か月の子供がなかなかおかずを食べてくれません。ご飯やうどん等…

登録数
かよ
かよ / 36歳 / 女性 /
2歳5か月の子供がなかなかおかずを食べてくれません。ご飯やうどん等の炭水化物は好んでたべてくれるのですが、玉子焼きやウィンナー等のおかずはまったく食べません。来年から幼稚園でお弁当が始まるので不安です…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

生後8ヶ月の男の子のママです。離乳食を始めて2ヶ月程経ちましたが、…

登録数
りっくんママ
りっくんママ / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
生後8ヶ月の男の子のママです。 離乳食を始めて2ヶ月程経ちましたが、全く食べてくれません。アレルギーチェックをしながら、様々な食材を食べさせてみてるのですが、未だに5口程しか食べてくれません。一口二…[続きを読む]

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談