人気のQ&A(全3072件)
4歳の娘について、どのように接すればよいのか悩んでいます。具体的に…
登録数
4歳の娘について、どのように接すればよいのか悩んでいます。
具体的に、以下2点について特に悩んでいます。
まず1点目。
娘は今年の4月に年少さんになったのですが、幼稚園でトイレに行かないらし…[続きを読む]
初めまして。35歳の主婦です。1人目は33歳の時に出産しています。…
登録数
初めまして。35歳の主婦です。1人目は33歳の時に出産しています。妊娠までに1年8ヶ月程かかりましたが、タイミング法で授かり普通に出産出来ました。母乳育児も終わり生理もきたので、2人目を考え34歳で妊…[続きを読む]

もうすぐ5歳になる息子がいます。自分の思い通りにならない、買いたい…
登録数
もうすぐ5歳になる息子がいます。
自分の思い通りにならない、買いたい物が買えない、ゲームで負けそうな時、また負けた時などにすごい癇癪を起こし言うことを聞かなかったり物を投げたり、服を脱いでしまったり…[続きを読む]
結婚2年目、実際に妊活を始めてから(子供を作っても良いと思い避妊を…
登録数
結婚2年目、実際に妊活を始めてから(子供を作っても良いと思い避妊をしなくなってから)半年が経過しました。私と主人ともに今年で28歳なります。私はもういつ子供ができても良いと思っています。子宮頸がんの検…[続きを読む]

3歳の男の子の寝かしつけについての相談です。前から昼寝や夜寝る時の…
登録数
3歳の男の子の寝かしつけについての相談です。
前から昼寝や夜寝る時の寝かしつけに30分~1時間ほどかかっています。
朝起きると眠いと言うので早く寝てほしいのですが、私がフルタイムになり帰宅時間…[続きを読む]
1歳2ヶ月の息子ですが、言葉の成長が遅いと感じています。
登録数
1歳2ヶ月の息子を育てていますが、言葉が遅いと感じています。
何度か「ママ」と言ったことがあるのですが、毎回私の方を見て言っていたわけではないことと、ほかに意味のある言葉といえば犬や猫を見たときに「…[続きを読む]


4ヵ月の娘がいます。2ヶ月過ぎた頃から、首回りや胸・お腹周辺に湿疹…
登録数
4ヵ月の娘がいます。2ヶ月過ぎた頃から、首回りや胸・お腹周辺に湿疹ができ、病院に通っています。ステロイド塗り薬を塗ると、大分改善しますが、止めるとすぐに赤くなってしまいます。非ステロイドのものも処方し…[続きを読む]
現在妊娠中で、37週目になります。前日妊婦検診で行われたGBS(B…
登録数
現在妊娠中で、37週目になります。前日妊婦検診で行われたGBS(B群溶血性連鎖球菌)の検査で陽性がでてしまいました。抗生物質のワクチンを投与しながらお産に臨むということでしたが、それでも100人に一人…[続きを読む]
子供の好き嫌いが激しすぎて困っています。 息子はとにかく野菜を一切食べてくれません。 少し…
登録数
子供の好き嫌いが激しすぎて困っています。
息子はとにかく野菜を一切食べてくれません。
少しだけでも食べさそうと、小さく切ったりといろいろアレンジして頑張りましたが、ダメでした。
栄養が足りていないんじ…[続きを読む]

まもなく3か月になる男の子を育てています。頭の形と向き癖について現…
登録数
まもなく3か月になる男の子を育てています。
頭の形と向き癖について現在気になっています。
以前から左側ばかり向いて寝ていたのですが、それでも時々向きを変えることはできていました。
しかし最近は、…[続きを読む]
2歳の息子のトイレトレーニングがすすみません。 3ヶ月前からトイレトレーニングを開始したん…
登録数
2歳の息子のトイレトレーニングがすすみません。
3ヶ月前からトイレトレーニングを開始したんですが、まだ一度も便器に座っておしっこができたことがありません。
おしっこが出そうという感覚がまだ理解できてい…[続きを読む]
現在小学3年生の息子の子育てをしています。幼い頃から苦手なことには…
登録数
現在小学3年生の息子の子育てをしています。
幼い頃から苦手なことには消極的でしたが、現在も苦手なことにチャレンジすることを嫌がります。「できないから。」と良く言っているのを聞きます。
母親としては…[続きを読む]

一歳になる子供がいるのですが、飲み物を上手く飲むことができません。…
登録数
一歳になる子供がいるのですが、飲み物を上手く飲むことができません。一口目はよっぽど喉が渇いている時は飲みますが、少量しか飲みません。ストローであげてもコップであげても、いったん口に含んでから全て吹き出…[続きを読む]
2人目不妊で悩んでる1児の母です。4年間妊活をしていますが、なかな…
登録数
2人目不妊で悩んでる1児の母です。
4年間妊活をしていますが、なかなか2人目を授かることができません。ハーブティや葉酸サプリ、身体を温め、基礎体温を上げようと努力していますが、基礎体温がなかなか上が…[続きを読む]
私は35歳の主婦です。11歳の娘と2歳の息子が居ます。何が悩みかと…
登録数
私は35歳の主婦です。
11歳の娘と2歳の息子が居ます。
何が悩みかと言うと、11歳の娘の事です。
娘は、下の子が生まれるまで一人っ子の様に育ってきたので、今だに下の子を弟として可愛がるって事を…[続きを読む]
生後6ヶ月の息子がおっぱいをなかなか飲んでくれません。
登録数
生後6ヶ月の息子がおっぱいをなかなか飲んでくれないことです。ミルクはとても喜んで飲みますが、おっぱいは少し乳首を咥えるだけで、すぐに離して泣いて嫌がります。おっぱいが出ていないわけではないので「何故な…[続きを読む]

現在、妊娠中です。そろそろ出産予定なんですが、会陰切開後のトイレが…
登録数
現在、妊娠中です。
そろそろ出産予定なんですが、会陰切開後のトイレが不安です。
陣痛の方が痛いのは分かっているのですが、子育てや夜泣きで寝られない中、ずっと痛みが続くのではと思うと不安です。
ド…[続きを読む]
長男が小学校3年生です。幼稚園年少の時に言語の知恵遅れが分かりまし…
登録数
長男が小学校3年生です。幼稚園年少の時に言語の知恵遅れが分かりまして、自閉症と言われました。病院のカリキュラムに参加して、行動療法みたいな感じで過ごしてきました。
幼稚園で過ごす内に少しずつ改善はさ…[続きを読む]
6、4、1歳の三兄弟です。4歳の次男が幼稚園で進級した4月頃から不…
登録数
6、4、1歳の三兄弟です。
4歳の次男が幼稚園で進級した4月頃から不安定になってしまいました。
自宅では気持ちの上下が激しく、些細な事ですぐに怒り、幼稚園ではボーっとしてしまう事が多いそうです。
…[続きを読む]
現在、生後6ヵ月になる息子がいます。2ヵ月頃から乳児湿疹がひどくな…
登録数
現在、生後6ヵ月になる息子がいます。2ヵ月頃から乳児湿疹がひどくなりステロイド治療を行っています。こまめに薬をぬって、おさまってきているのですが6ヵ月になる今もぬるのをおさえると出てきてしまいます。ス…[続きを読む]